衆院厚生労働委員会は19日、「毎月勤労統計」の不正調査について集中審議をした。働き手の実質的な購買力を示す「実質賃金」の動きを、より実態に近いデータで算出・公表するよう求める野党は、公表に消極的な厚労省の姿勢を改めて批判した。
毎月勤労統計は2018年1月に調査手法や対象を見直した影響で、賃金の増減率が上ぶれした。総務省統計委員会は、実際の賃金の動きをつかむには17年と18年に続けて対象となった「共通事業所」に限った調査を重視すべきだとする。
厚労省は、賃金の支給額を示す「名目賃金」では共通事業所での変化率を公表したが、「実質賃金」では専門家の意見を聞く必要があるとして公表していない。2月につくった有識者検討会で議論している。
国民民主党の山井和則氏は、有識者検討会が12日にまとめた論点整理に、外部有識者として検討会に出た明石順平弁護士の「実質賃金の伸び率も早急に公表すべきだ」との意見が盛り込まれなかったことを問題視し、
「これでは共通事業所での計算が難しいから発表しないのかと思う。(明石氏の意見の)隠蔽(いんぺい)だ」と批判。根本匠厚労相は「検討会の議論は公開している」と反論した。
https://www.asahi.com/articles/ASM3M4WG5M3MULFA00W.html 今まで付いてきた嘘が実態とは剥離しすぎてもはや公表できないってことだろ
大本営発表我が軍優勢ナリ状態
統計不正が発覚してもなお不正したままの統計ってことか
昨日の委員会は尋常じゃなく酷かったのに民放は完全スルーだったな
竹田とか玉城とかジュゴンあったのは分かるけど予算審議中の国会くらいやれよ
>根本氏は「我々には統計の合理性についての説明責任がある」と述べ、検討会での議論が必要だと説明したが、
>高橋氏は「(不正調査が始まった04年から)15年間も不正データを出し続けてきたのに、なぜここだけ説明責任を強調するのか。時間稼ぎとしか言いようがない」と批判した。
うーんこのロジハラ
マテメソの決定過程は公開します!生データは見せられません><
これ捏造の自白だろ
>>24
逃げ切れるだろ
日本国民をなんだと思ってるんだよ 逃げ切るどうこうはジャップにたいしての誤魔化しであって
統計を出せないのは対外的に信頼に値しないことを強調する行為
そりゃ外人の株売りこしも大幅増になるわな
いい加減このガイジ最強な政治のあり方についてどうにかならんのか
>>24
何があっても与党に入れる人が相当数いるから、十分逃げられます 本当に何言っても大丈夫だからこんなこと言えるんだろうな
>>24
テレビがどこも取り上げないから余裕で逃げ切れるでしょ
ジャップなめんな >>31
システムがガイジが権力を握った時のフェイルセーフが一切ないからな
全てフリーハンド 安倍が民主党時代を悪夢って言ってしまったけど実態は今も悪夢だから実態を公表できないとか?
>>24
選挙まで発表しなければいいじゃない。まあ発表してもジャップには大した影響なさそうだけど >>40
統計改竄の理由が民主より成績が大幅に下だったからなので
結果は火を見るより明らか 上がったって不正してたときはどや顔で出してたのに
下がったとバレた瞬間から公表は出来ない統計取れないとか言い出す
組織的な隠蔽であり改竄だったってことじゃんそれ
ネトウヨちゃ〜ん
はよ説明しに来てくれ〜wwwwwwwww
>>24
統計不正に関しては支持率にピクリとも影響してないからな
報道してないってのもあるけど、これに関しては日本人本気で興味ないってのが実際やろ 元データ出せよ
地力で見つからないと言い張るなら、検察が起訴しろ
ほんま安倍一味は最悪や
自民党は実質賃金を隠蔽してでも偽りの好景気を唱え続けたいのか
病気だな
実質賃金は、機械的に出せるのに、ど間抜けか、厚労省は
もう全員クビにしろよ
数値の実効性を検討するための会議なら分かるけど
公表するかどうか決める会議なんてもう有り得ない
こんなのが通るなら、あらゆる都合の悪い議事録が抹消される
責任があるから公表しない!
責任から逃れるための臭いものには蓋、事なかれ主義ここに極まる
実は、共通事業所も、2019年1月からサンプル入れ替え
つまり、全ての入れ替えが終わったということかな
ネトウヨ「隠蔽改竄捏造するけどミンスより安倍自民党がマシ!」
>>24
選挙直前になって子飼いのテレビ使って
話題逸らす動きをするよ 今日も安倍が
質問に答えないで
有効求人倍率がーって馬鹿みたいに唱えてた
マジもののキチガイ
目の前にいたらぶん殴りたい
責任という言葉の耐えられない軽さ
まだバイトの方が責任の重さを知ってるわ
>>63
この長期政権で日本語の意味がすごい軽くなったよな。みんな上辺で喋っててなんの意味のない言葉を発してるのが本当に残念 テストの答案が帰ってきて「俺の点数は秘密だけどすごく高いんだ!ミンスの50点より高いんだ!」
普段の授業は全然聞いてなくて教師に当てられてもまともに答えられたことが無いようなギリ健がそんなこと言っても説得力が無い
オウム真理教「それは真理ではないから公表できない!!」
>>74
自民党信者の自演だと判明してる >>79
ノイホイもそう言ってた
「髪の毛も偽装してる」とか何とかw >>58
1/3ずつ入れ替えで
2018年1月に1/2入れ替えたから
全体の1/6くらいはまだ継続しているはず いやでも今の内閣は凄いと思うわ
安倍ちゃんはマジモンのガイジだから何でも好き勝手いえるんだろうけど
それをフォローする周りの連中は、なんとか辻褄を合わせてもうグッチャグチャになった安部のウソを擁護しないといけない
誰がこの作文考えるんだろうな頭いたくならないのかな
>>63は嫌儲のクンデラ
寧ろ責任のトリクルダウンを目指してるから将来はバイトが社長以上の責任者になるな オウム真理教「それは真理ではないから公表できない!!」
民主党時代は良くなかったが、今の安倍ちゃん自民よりはまともな政治してたぞ
消去法的に言えば一番最初に消えるのが安倍ちゃん自民だわ
>>51
視聴率取れれば多少の圧力あろうが森友問題みたいに報道されると思う
統計云々は本気で関心無いんだろうな… >>90
統計がどうぼくの人生に影響するのかわかんなーい って具合だと思う 説明責任があるから永遠に辞職できないわー
つれーつれーwww
職場の上司がこんな感じなんだよね
無責任、嘘をつく、お友達優遇のルール破り、
指摘すると言い訳、論点のすり替え、逃げる
なんかね、まともな会話ならんのよ
素直にごめんなさいできなくても、
改めてくれればいいんだけどそれもない
とりあえず公表しなよ
おかしければ訂正すればいいんだから
>>72
親「テストの点見せろ」
子「実質点数の」 >>77
不適切な書き込みはあったかもしれないが、
自演とまでは言えない。
自演にも様々な定義、解釈がある。
いずれにせよ、ご指摘は真摯に受け止めて
今後も職務を全うしていただくことが
国民への責任を果たすということになろうかと思われます。 >>108
池沼答弁してたら国民が野党はしっかりしてって言ってくれるんだもの これはそうだろうなあ
そもそも実質賃金下がった、ってのも野党のした試算でならってだけだしね
私たちの考える辞書にも載ってる責任は2文字だが
安倍ちゃんの責任は1文字
別物なんですよ
>>9
責任とらないのが安倍政権の強さを生んでるからな