海外レビューハイスコア『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』―開発者の尽力が冒険の中で絶えず輝いている | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2020/04/23/98559.html
PS4/PC/スイッチを対象に4月24日発売予定の
『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のMetacritic
海外レビューをお届けします。
●Noisy Pixel: 90/100(PS4)
本作は間違いなく古典的であるが、それでも新旧問わず
すべてのJRPGファンが楽しめる作品だ。
開発者たちが新しいシステムを追加しながらも、
この昔のファンタジー作品の魅力を今に伝えるために
行った努力は、この冒険のいたる所で輝いている。
●Atomix: 84/100(PS4)
もしあなたが当時『聖剣伝説3』を楽しんだのなら、
本リメイクの出来には驚くことだろう。
まさか本作がリメイクされるとは誰も思わなかった。
●IGN: 80/100(PS4)
本作は本当に魅力的で、現代的に進化させながらも
オリジナルの良さをしっかりと残している。
戦闘システムは新たな3Dグラフィックにマッチしているし、
難易度のバランスも満足のいくものになっている。
しかし、現代的にしたがためのカメラの問題があるし、
スクウェア・エニックスはこれを機に、
面白いサイドクエストの追加やださいセリフの
カットをしてくれれば良かったのにとも思う。
とはいえ、探索、戦闘、ボスバトルはどれもとても楽しいし、
JRPGらしさはダサさではなく、むしろ古き良き魅力となっている。
ティファとリースとかスクエニ2大ヒロインだからな
そら力入れて作ったらそうなるわ 聖剣評判いいのかあれ?スッカスカの打撃感アクションである意味を感じない戦闘
懐古厨にしかおすすめできません
>>4
リースは極一部のオタクしか知らないよ
ほぼ無名 あと10年もしたらリメイクのリメイクとかやるんだろうな
>>9
過去作をローテーションでリメイクし続けるだけで食っていけそうだな 初代聖剣伝説はGame Boyで
聖剣伝説2はSFCで
聖剣伝説3はNintendo Switchで完成した!
Hakkan絵師のやわらかい画の魅力が色彩とともによく表現されている
和田時代が暗黒すぎたんだよ
今の社長になってからだんだん盛り返してきた
口語的じゃなくてやたら説明口調だったり違和感のあるセリフは変えても良かったと思うけどほとんどそのままなんだよな
一々声優の名前を画面に表示する意味あるか?自由に変更出来るならともかく
懐古のリメイクでイキって無いで新規で頑張ってもらえませんかね?
聖剣伝説3リメイクはステマがうざく目立つからアカンやろ
FF7Rは信者が多いから、ステマやっても本当の支持も多いので問題ないが、
オクトパスベラーや聖剣伝説3は、ステマに頼ってるだけになっている
ステマに頼りだすと、消費者に答える作品が作れなくなるから駄目になるし
FF7Rの成功で、腐ってる組織の改革がまた行われなくなるなら更に腐っていくし
制作者の意味不明なコマンド入力のこだわりとかやってる状況を直さないとスクエニは駄目になるだけやで
無能上層部やノムリッシュ的制作者をさっさと追い出さないとスクエニの復活はないだろう
エロいみたいな話は聞いても面白いって話一切聞かないよなコレ
ビジュアルがだっさいw
こういうの無料スマホゲーで十分w
キモオタが女キャラのケツでシコシコするだけのオナニーゲームw
ジャップ企業はもう新規IPに挑戦する体力ないんだ過去の遺産を食い潰していくしかないんだ
FF7Rはいいけど安倍政権3リメイクはキャラが古すぎる
聖剣3ってキャラが人気なだけのゲームだったから
余程なことやらかさない限りマシなリメイクになるんじゃない?
>>14
今の社長は地味だけど有能だと思う
経理畑でゲーム作りは素人同然なのに 聖剣3メタスコアはPS4、Switchで78点77点と低いけどユーザースコアはたかいね
ユーザーが満足してるなら評判はいいんだろうな
聖剣伝説3やってるがすげえ楽しい買って良かったわ
ただ、カメラワークが悪いのがマイナス
夕方から夜中までずっとやってたわ
イベントシーンのカメラが基本定点なのがチープ感出てるよね
いつまで過去の栄光にすがってんのかね
もう終わったメーカーだよ
文句あるのはカメラワークぐらいかな
久しぶりにゲームしてて楽しいし
リメイクとしては大当たりだと思う
ff7良かったか?今どきムービームービーでイライラするわ
久々にゲームらしいゲームだわムービーみるのが目的のゲームとは違う
スーファミのリースは別にどうってことなかったけどこれのリースは良いなと個人的に思った
>>35
逆に素人だからこそ変なこだわり()とかなくて純粋にユーザーが求めてるもの作れたりするんだろうな 05072504070504ss三、466億円使ってカビマスクを送りつraける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4
>>53
聖剣はSwitch版も出てるんですが
点数もほぼ変わらんし リメイクは戦闘のクソさは解消されてるのか?
爽快感も駆け引きも皆無の脳死戦闘だったけどリメイクは違うのか?
阪口が再評価されただけだと思うとやっぱり昔のスクウェアは良かった
スクウェアだけじゃなくエニックスのゲームもリメイクしてほしいんだが!?
>>24
はっきり言うとそういう層が金持ってて
媚売らないと買ってくれる人がいない >>22
リメイクで作りきりだから問題ないよ
スクエニに限らずフルスクラッチなんてもう無理だから でも新しい物を作って挑戦できないのはクリエイターとして辛いだろうな
安寧を求める層も多いだろうけどやった事もないゲームのリメイク作らされる新人のモチベーション
>>1
アンジェラ
htps://i.imgur.com/gQYgmim.png
htps://i.imgur.com/sratPqb.png
htps://i.imgur.com/1JB4CEN.png
htps://i.imgur.com/40nld7C.png
htps://i.imgur.com/cnhAxWM.png
リース
htps://i.imgur.com/D8XwNBQ.png
htps://i.imgur.com/bo2lbEm.png
htps://i.imgur.com/fxRsHBR.png
エチエチwwwwwwwww それよりスクエニはソシャゲーの共食い、死産はやめろ
LOMやりたいな。あの何とも言えない雰囲気好きだ。ポケステ問題あるけど今ならスマホと連携出来るかな。
レジェンドオブマナのほうリメイクしてくれよ戦闘を面白くしてくれ
FF7R終わったから聖剣やろうと思ったけど、半額になったFF7リマスター買ってしまった
FF7Rもこれも面白い面白い言うけどどう面白いか良く分からないから買ってない
FF7は良かったけど細かなとこで荒さが目立ったな。
特にグラフィック。
おにぎりまでやれとは言わんが最初のクラウドの部屋は酷すぎだろ
聖剣3実際プレイしたら普通に面白いわ、グラ以外は丁寧に作られてる
古参用にオリジナル版のBGMも使用できるのがうれしい
>>5
ヒント:FF7Rはプレステのみ、聖剣3はマルチ どっちもつまらんくてほんまがっかりだわ…聖剣はまだクリアしてないが
聖剣3は2のリメイクが手抜きすぎた反動もありそうだがマジで買ってよかったわ
無難で欠点がないフルリメイクって感じだな
旧作好きだったやつは絶対やって損しない
でもストーリーとか声ついただけでまんまだしアクション性も一応あるけど名作かっていうとそこまででもない
聖剣3は初めてやるけど面白いぞ
ただやっぱりカメラ回すのがめんどくさいから見下ろしの方が好きだけど
ボイスオフできるみたいだな
BGMも昔のにしてやってみようかな
聖剣やっぱりカメラワークだけは酷いよね
それ以外はリースのモデリングが少しクオリティ低い以外はリメイクとしては文句ない
>>32
これな
古臭い凡アクションだが
オリジナルよりはマシ >>72
買ってない宣言によって何をどうしたいんだろう >>72
システムまわりの話は本スレで確認しろよ
俺はシステムへの愚痴を見てそのゲームを買いたくなったりするわ それまでの負債が酷すぎね?
聖剣はブランド復活をかけるもこれまで全滅
FFは国民的RPGは過去の栄光でナンバリング最新作のトップは退社して逃亡
>>75
ここなんとかすればもうちょいのびたやろな。 オンラインマルチで他人のストーリー手伝えたら無限に遊べたかもな
>>94
新作作ってもらえてる分マシやろサガシリーズ >>96
12よりも13
13よりも15の方が売れている 聖剣3はオリジナルからして大して面白くない
シナリオはほぼそのままっぽいしその辺期待すると肩透かししそう
3より評価のよかった2を新卒使ってリメイクさせたみたいな糞にしやがって
2もオリジナルは酷い出来
今やってみ
俺は去年ミニスーファミでやった
新作がいまいちでリメイクが評価されるのもどうかと思うがな
聖剣の強みはゲーム性は簡単にオリジナル越えられることだよな
正直ファルコムが10年前に作ってたようなアクションだけどさすがに劣ることはない
FF7の残りプレイするまでにコロナで死ぬかもしれない
聖剣伝説は冒険してる感が凄い
FF7Rは全然ないけど
聖剣は今までが酷すぎた反動もあると思う
遊べるリメイクって初めてじゃね
>>111
それ自分に言い聞かせてるだけじゃないの? 聖剣は普通なのか
地雷臭かったから避けてたけど買うかな
Switchでも処理落ちは無い?
どっちで買うか迷う
>>119
スクエニはローカライズくらいしかしてない…
インド人が沢山 アンジェラのほうがどう見ても良いのにリースのほうが人気だったのなんで?
聖剣3Rのエチエチ具合って、ゲームに興味のない妻の横でやっても引かれない?
リースとアンジェラパーティに入れて人前でやるにはクラス2まではギリセーフだけどクラス3になると厳しい
>>122
そうだよな
スクエニって名前だけ出してゲーム作ってるイメージあんまりなかったし ソシャゲに飽きてきた人が増えてきたのもあるんじゃないか
FF3、FF4、ミンサガと良リメイク連発したあの頃の勘をやっと取り戻せたな
ゴミみたいな3Dアクションなんだが原作のゴミ戦闘っぷりに比べたら神なんだよな…
FF7登場人物
エアリス 花売り→花と称してやらせる売春婦
ティファ 酒場の女→店の二階でやらせる売春婦
ユフィ くノ一なので美人局やハニトラ要因の売春婦
バレット キチガイテロリスト
ヴィンセント クズ改造人間
クラウド 改造人間の癖に一般兵レベルの雑魚がイキった挙げ句エアリス殺され発狂
レッド13 発情期の犬
セフィロス 中二病のキチガイ
>>22
ネトゲで安定した収益→ドラクエは微妙だけどFF14は成功してる
スマホで臨時大収入→長い間鳴かず飛ばずだったけどロマサガで稼げた
スマホの利益でオフゲー作る→KH3とFF15を無難にいなしてFF7Rは好評
和田がいなくなってから順調だけど信者とかステマとか何と戦ってるんだよ 原作やり込んでる人ならかなり楽しめると思うよ
成長システムと共有アビリティのおかげでパーティとクラスの組み合わせによるキャラビルドが拡張されてるからやり込み甲斐がある
ありがとう
PS4もPCもあるけどPS4はロード地獄らしいからSteam版検討してみるかなー
なぜかスクエニ凄い!になっているけど聖剣リメイクはxeen開発であって内製じゃないぞ
内製じゃないからこそ変な自慰行為だらけにせずHoM要素を細部や隠しボスとして程々に足すファン仕様だし
ff7チャプター4あたりから楽しくなってくる
ここまでジェシーを推してくるとは
リメイクしか売れないってことは、新規開発する能力ないってことじゃねーか
2年後に発売されるFFR2はユフィが出るんだろ?
もうリミットブレイクじゃん
聖剣と比べると他のタイトルの新規が売れていないとか相当なエアプ感想だからな
しかもこんかいはデベロッパ違う上にリメイク元のバランスも糞だし
ナンバリング作るにしてもシナリオとデザイン以外外注しとけ
FF16DQ12SO6聖剣5サガ新作も
完全新規タイトルも据え置きで出るよ
収益の柱はスマホゲーだが
>>144
海外含めて最近で新規IPヒットしてる大手ってフロムぐらいじゃないか >>154
フロムもデモソル焼き増しだし
セキローもブラドボも新規とは言えないっしょ