◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【江田憲司手記】「民主党政権より恐ろしい本当の悪夢を教えよう」 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1553956172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
江田憲司(衆院議員)
まず、冒頭、はっきりと申し上げておきたいことは、私は、「民主党政権」とは全く関わりのなかった政治家だということだ。いや、むしろ、当時は、みんなの党幹事長として、民主党政権の種々の問題点について、予算委員会等の場で追及していた側の政治家だった。したがって、「あの悪夢のような民主党政権」(安倍首相)を弁護する立場にはない。
にもかかわらず、私が2月20日の予算委員会で、あえてこの問題を取り上げたのは、安倍首相に「もう不毛な議論はやめよう。過去の政権がどうだったとか、それに比べて良いだ悪いだといったことより、国民が望んでいるのは、これからの日本をどうするかだ。そうした将来のことを語ってほしい」という思いからだった。本件だけでなく、安倍首相は「反論」のための「反論」で、あまりに民主党政権時代のことをあげつらうことが多すぎるからだ。
そこで私は、僭越(せんえつ)ながら、安倍首相にこう申し上げた。「もっと首相としてディグニティー(Dignity)を持ってほしい。国民の代表、トップリーダーなのだから、もっと威厳と品位を持ってほしい」と。安倍首相は不服そうだったが、最後は「江田委員の言うことだから深く胸に刻む」と答弁したが、その後も繰り返しているところを見ると、やはり、本気ではそう思ってはいないのだろう。
そして、その予算委で私は引き続き、安倍首相が自省する「よすが」となるように、あえて「安倍首相、民主党政権が悪夢なら、あなたが幹事長、官房長官として支えた小泉政権も悪夢ではなかったのですか?」という問いかけをした。安倍首相が、岡田克也議員や旧民主党議員と予算委でやりとりした中で「私は、民主党政権時代の経済のことを言ったのだ。有効求人倍率は今より半分で『就職氷河期』だったし、中小企業の倒産が今より3割も多く、『連鎖倒産』という言葉もあった」という趣旨の発言をしたからだ。
旧民主党議員が安倍自民党政権を批判すると「ブーメラン」を食らっていたように、安倍首相も人のことを批判ばかりしていると、同じようにブーメランを食らう。それが、予算委でも示した下記のパネルだ。
民主党政権と小泉自民党政権を比べてみると、「有効求人倍率」では多少、小泉政権の方が良いが、「完全失業率」でも「倒産件数」でも「負債総額」でも、小泉政権の方が悪い。だから、安倍首相の「定義」に倣っても、「民主党政権が悪夢なら、小泉政権も悪夢」であるはずだ。
少しだけ民主党政権のことを弁護すると、2008年にはリーマンショックが起こり、2011年には東日本大震災と原発事故があり、日本経済は、誰が政権にいても大変な状況だった。また、安倍首相は、政権交代した2012年12月以降、戦後最長の景気回復と胸を張るが、いみじくも、そのスタートが12年12月であるように、それは民主党政権時代から「芽」が出ていたとも言えるのだ。突然、政権が代わったから景気が上向くことなどない。その流れを、安倍政権が「異次元金融緩和」で加速したという分析もできよう。
誤解なきように繰り返し申し上げるが、私は、こんな議論を「どや顔」でやっているのではない。どの政権にも「光と陰」というものがある。私がお仕えした橋本龍太郎政権もそうだ。どの政権も、時々の国際・国内情勢、諸条件を所与の前提として、善政もあれば失政もある。そこに思いをいたして、反省すべきことは反省し、それを将来につなげていくことこそ政治家の使命だろう。
しかし、「悪夢のような民主党政権」という発言が、自民党大会という身内を鼓舞する舞台でのものだったとはいえ、トップリーダーたる首相は、そこをあえてのみ込んで、もう少し「言い方」があるのではないかということだ。少なくとも私が知る故橋本龍太郎元首相なら、そんな言葉は発しなかった。
さあ、ここからが私の本論だが、「悪夢」と言うなら、私は「アベノミクスの行く末」と「異次元金融緩和の出口」の方が、はるかに悪夢だと思う。
ご承知のように、長期化する「異次元金融緩和」で、今や、日銀の保有する国債残高は473兆円(19年2月)、数年前の国内総生産(GDP)並みに膨れ上がった。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と日銀が保有する株式も66・5兆円(18年6月)。これは東証一部上場会社の時価総額の約1割にあたり、その3社に1社の筆頭株主は「公的資金」と言われている。
2につづく
ironna
2019/03/29
https://ironna.jp/article/12238
20カ国・地域(G20)財務大臣・中央銀行総裁代理会議であいさつする麻生太郎副総理兼財務相(右)。左は日銀の黒田東彦総裁=2019年1月17日、東京都文京区のホテル椿山荘東京(酒巻俊介撮影)
こうした「官製相場」となっている債権や株式市場に一体「出口」はあるのか。未来永劫(えいごう)、こうした金融政策が続けられないことは分かっているのだから、それが「ステルス・テーパリング (密かな量的金融緩和の縮小)」であろうがなかろうが、どこかで「手じまい」をしなければならない。そして、その「出口」で、ソフトランディングはできるのか、それとも、ハードランディングになってしまうのか…。
私は、今の日本経済の、一見良さそうに見える各種指標が、こうした「砂上の楼閣」の上に立っていることを強く危惧せざるを得ない。ひとたび、その「楼閣」が崩れれば、過去の「世界恐慌」の例が教えるように、経済は底を打つまで反転しないのではないか。私は今、そうした「悪夢」に苛(さいな)まれている。ひとたび、こうしたクラッシュが起これば、もはや、今の日本に尽くすべき財政・金融政策の手立てはない。
具体的には、それは「国債価格の下落」から始まる。日銀が何らかの形で市場に「手じまい」の信号を出すと、それをきっかけに、国債を買うインセンティブがなくなり、国債価格が下がる。それは金利の上昇を意味し、それが「暴落」に発展すれば、金利が急上昇し、経済も財政も破たんしてしまう。
この「悪夢」をどう回避するか。残念ながら、「カンフル剤」の打ちすぎで、金融政策にその余地はもうない。財政出動が効くようなレベルでもなくなるし、それを賄える財源もない。それどころか、借金の利払いの急増で財政も破たんしてしまう。「底」を打つまで反転しないとは、こういうことだ。
ちなみに、私は2009年8月、みんなの党結成時より、その公約で「大胆な金融緩和がデフレ脱却への道だ」と訴えてきた政治家だ。安倍政権が「異次元緩和」を実行する3年以上も前のことだ。その私ですら、ここまで「異次元緩和」を続けることは想定していなかった。
これまで私は「カンフル剤は一本打つから効果があるのであって、二本も三本も打つものではない。カンフル剤で体が一時的にシャキッとしている間に『体質改善』、必要なら『手術』(いわゆる構造改革)が必要だった。アベノミクスにいう『3本目の矢(成長戦略)』のことだが、安倍首相はそれを怠った。今や、異次元緩和の効果どころか。副作用が大いに心配されている」と予算委で安倍首相に詰問してきた。
その「副作用」が、「金融機関の収益悪化」という形で今でも徐々に出てきているが、上述した「悪夢」のような副作用がいつ出るのか。来年のオリンピック、パラリンピックまでは、日本全体に公共投資等の前向きの「気」があるので持ちこたえるだろうが、それを過ぎると危ないと私は思っている。そして、「すわ、危機だ!」という時に、その責任者たる安倍首相も日銀黒田総裁も退任していないということになりかねない。そして、その責任は、それを防げなかった後継者の、もしかしたら政権交代後の政権の責任にされるかもしれないのだ。
3につづく
衆経済財政諮問会議で発言する安倍晋三首相(手前)=2019年1月30日、首相官邸(春名中撮影)
こうした「本当の悪夢」を迎えるかもしれない重大な時に、他人の悪夢をあげつらっている場合ではないのだ。「安倍首相、国会では過去のことより将来、これからの日本のことを語ろうではないか!」。最後に、もう一度申し上げて、本稿を終わりにしたい。
>>1 おい、小池
じゃなかった民主党残党
大多数の国民は民主党政権の悪夢を忘れない。
80円付近の超円高も
日経平均1万円以下も
■デタラメ金利発覚、、民主党政権日本国元副総理岡田ファミリー企業
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896 システム障害10年放置の犯罪的所業
イオンカードで大量過剰請求、、雑誌選択
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/050900103/051100002/ 根深きイオン銀行の過剰請求
システムに日割り計算機能が事実上なし、、日経コンピューター
システム未だ直らず(^_^)ゞ
イオン岡田兄弟未だ謝罪せず(^_^)ゞ
金融庁に民主党政権下に奥野法律事務所弁護士が配置(^_^)ゞ
金融審判官!(^^)!公益通報室!(^^)!いわゆる癒着(^_^)ゞ
>>5 日本人なら忘れていないよ
株価7000円台を付けた麻生政権のことを
江田ね。結局こいつは国民の為に何にもしてねーよな。
>>7 そうそう
旧自民党は支持されず
取って代わった民主党政権は無能だったので
国民は新生安倍自民党を猛烈に支持してる
野党は虫の息
自民党→みんなの党→結の党→維新の会=民進党提唱者w
民進党を破壊したレンポー議員に言えよ
何、廃案になった立憲民主党にシレッと入党してんだ
>>10 移民政策を通すあたり新生ではあるな
結局何もできないのがバレてるから泳がされてるって感じだけどな
私は民主党と関わりがなかった政治家だと胸張っちゃったけど今や民主党の核である立憲民主党の一員。中枢に飛び込んでいるって気付いてない程バカなの?
コイツから貧乏神臭が漂ってくるんだよね。
コイツが居ると必ず負ける。
>>1を読んでもテメーは評論家じゃねーだろ、としか思わない。
国会議員どころか人として薄すぎて何の魅力も感じない。
民主党 政権運営できない 利権をむさぼる
自民党 政権運営できる 利権をむさぼる
日本円の価値が過剰に有りすぎるのが良くないわけだけど
>>7 忘れてんじゃん
麻生政権時に7000円割って6000円台の時もあったんですよ
>>1 ともかく、ハイパーインフレになると言いたいのかな?
>私は、こんな議論を「どや顔」でやっているのではない。
なが!長いからほとんど読んでないが、江田憲司さんの顔を思い浮かべると、「どや顔」しか思い浮かばない。
円高で日本破壊した民主。
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
2chb.net/r/newsplus/1251980893/
【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4
2chb.net/r/newsplus/1253157293/
【為替】止まぬ円高が日本企業に迫る海外移転加速 国内空洞化の恐れ一段と
2chb.net/r/bizplus/1320900972/
【話題】日本の家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策が日本のお家芸を苦しめている!★5
2chb.net/r/newsplus/1328540337/
【経済】円高・ウォン安で日本が惨敗 日韓の株式市場ゲーム
2chb.net/r/newsplus/1344833731/
【経済】「家電王国の日本が沈んだ」「あの日のソニーはどこに…」 家電業界軒並み赤字、衝撃に包まれた日本列島(東亜日報)
2chb.net/r/news4plus/1328366912/
【円高】 野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」★5
2chb.net/r/newsplus/1328540278/
そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://2chb.net/r/dqnplus/1355542899/ 岡田克也「悪夢のような民主党政権と言ったな!撤回しろ」 安倍総理「なら、なぜ民主党の党名を変えたんですか?」 ⇒笑い
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1549961788/ 学歴的にも頭悪い方が親近感あるものな
結局官僚の駒でしかないし
>>1 気にしすぎ
安倍ちゃんも国民も民主党系が糞だったとは言っても
四六時中言ってる訳ではない
言われたほうはずっと根に持つだろうが
つまりだな
黒田バズーカは玉切れ
アベノミクスの切り札は統計操作の毒矢だけだった
という事や
>>1 民主党政権をあげつらうって
そもそも当人等が自分等の事を
棚に上げて不毛な批判をしてるからだろ
全部鏡を見ろって話だ
民主党政権が悪夢で立憲民主党がゴミだということは真実だからな、パヨクを除いて。
>>20 ぶっちゃけハイパー起こさないと日本人の中に凝り固まった現金信仰、安さ絶対、デフレマインドは破壊できない
出口なんかない、返せませんくらい言わないとダメ
今の日本で政権交代したらもれなく最凶野党自民党がついてくる
つまり後退した民主党政権が悪夢というより
自民党が下野したら国民に悪夢を見せてやる
という事
この手の話って、リフレ派の人間と時間無制限で議論すればいいんじゃないの?
長すぎて読む気にもならない
何処かの民族の記事みたい
民主党政権が悪夢だったっていうのは経済だけでなく
外交防衛問題を含めての話でしょ
沖縄基地問題、尖閣問題の悪夢を忘れるわけにはいかない
>>1 「これからの日本」にまったく興味のない野党を相手に
どうやって「これからの日本」の話をすればいいんでしょうか?
消費税増税阻止にターゲットをしぼって、延期を勝ち取れば「野党すげえ」って
なるのに、そのチャンスをふいにして、無理筋の昔話でのアベ叩きに注力していたくせに、
失敗したとわかると「これからの話」って、調子が良すぎて頭が悪すぎる。
野田佳彦元首相は消費増税反対を翻した三党合意をもって
共に参加した谷垣自民相手に国民の信を問うべきだったが
韓国大統領の竹島上陸や尖閣国有化騒動の外交問題が続き
解散どころではなくなったと語った
やがて安倍復権となる自民党総裁選を迎えることになる
李明博は安倍復権の恩人の一人
尖閣国有化騒動は安倍とツーカーだった当時の石原都知事の都有化宣言が発端
「どこ」の「だれ」に「教えよう」としているのか知らんけど現状の政党支持率分布を
鑑みるにもちっと文章を簡素にするスキルを身に着けるべきかと。熱心な支持者以外は
こんな長文読まんぞ。ちなみに氏が立件か酷ミンスどっち所属かすら知らんのだけどね
【最低でも県外】江田憲司「鳩山政権は築き上げたものを崩したが、それはいいんですよ!」 ネット「国壊議員」「耳を疑いました」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1550664403/ 【立憲民主】江田憲司議員(衆神奈川8)「過去の政権のことは国民にとってはどうでもいいこと!」(動画あり)
http://2chb.net/r/newsplus/1550663465/ 江田憲司 『目立ちたい』
みんなの党離党議員の党内事情暴露に、苦々しくコメントする江田幹事長
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-e2db.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:edd9f9a5d8607d97a29dd73467105002) アホか、野党がまともでないことがそれ以上の悪夢なんだよ
小泉内閣を比較対象にするのはどうかと思うよ
バブルの後始末に大鉈を振るい金融システムを正常化させたのは小泉内閣だ
痛みを伴ったのは事実だがあれをやっていなければ後のリーマン・ショックに耐えられなかっただろう
>>13 立憲民主党の入党資格は、バカか反日か、両方かしかないんだぞ
民主党政権が悪夢だったのは、
まず何よりも安全保障と外交なんだよな
>>1 よくわからないが少なくともこの政治家はいろいろ渡り歩いているよな。
小沢さんと被るね。
民主党は原発事故を拡大しただけで満足して朝鮮に帰れ
民主党は自殺のカウント方法を変えて自殺者が減少したように見せかけて不審死を増大させたキチガイ政権
1997年の金融恐慌引き起こした、
橋本増税のときの、橋本政権を支えていた責任者の一人だろ。
だったら、自分たちの失敗を語って、
『消費税増税止めろ』と説得しろよ。
>>52 維新だけじゃないぞw
触る党全て乗っ取り破壊を繰り返しておるw
ならば、有権者に「こいつに政権を任せたい」と思わせるような、
過去に(失敗)例のない様な斬新な政策を提示して見せたらいいだけだ。
過去の民主党はそれを提示したから政権奪取した。
ただ彼らはその政策を実行できなかったし、(修正しながらでも)やらなかった。
そして日本経済をマクロ的にもミクロ的にも最悪の状態に落とした。
外交面でも友好国・同盟国からの信頼も失い、敵対国からは良いようにあしらわれた。
江田氏よ君に出来るのか?
>>1 その割には野党は、
過去の日本はどうだったとか、
戦前の日本と同じだとか、過去の日本と比べたがるよな
いや、「歴代の自民党政権と比べて安倍政権はーーーー!」
とかもいう。
過去との対比をするなと言うなら、それもおかしいということになる。
言ってることが自己矛盾過ぎる。
過去との対比が問題なわけでなく、要は自分たちがそこに触れられたくないだけ。
そして触れられても耐えられないのは、きちんと反省してないから。
結局はそういうこと。
基準を用意するまでもなく色んなものをぶっ壊した無能だったから
民主党政権は拒否されたんですが
追及される立場になったとたんスキャンダルまみれだったし
■
不
正
統
計
だけだろ。
安倍の成果って。
賃金下げて
GDPも下げて。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ほんとキチガイ。
統計を誤魔化せば 日本経済が良くなるとかぁ???????????
もう
底無しのバカ=安倍と自民
>>8 何もしてないほうが
マイナスの安倍政権よりマシですよw
民主党が政権を獲ったその直後、小沢団長は議員諸君を引き連れて
北京にお参りしたのは、どういう意図か?
いやぁ、ほんとにクソでしたよ。。。
■
不正統計でも。
もう
隠しようがないのに。。。。。。。。。。。すでに発表されてる
景気動向指数も マイナス!
生活必需品全般の値上げラッシュ!
春闘交渉も マイナス
まぁ、日経とNHKの アベノミクス翼賛放送、。。。。。。。やって 国民 、騙し続ければいい。
実体経済の最悪は
実感だから、騙せるわけないのに
・
アベノミクスの悪魔のスパイラル。
安倍ちゃん
ありがとう・・・・・・・・アベノミクス偽装・不正統計
値上げ一覧
抜粋
★ キッコーマンは29日、「デルモンテ トマトジュース」などペットボトル入りの野菜系飲料9品目について、8月納品分から希望小売価格を4~5%値上げ
★ 19/03/30 【飲食】上島珈琲、全メニュー値上げ
★コマツ、国内向けフォークリフトを4月1日より値上げ 平均3.4%値上げすると発表
★ 更に、牛乳やヨーグルトさらにプリンまで。
★「コカ・コーラボトラーズジャパンは、来月から、大型ペットボトル商品の値上げに踏み切ります」(記者)
「コカ・コーラ」や「綾鷹」など、20円値上がり。値上げに踏み切るのは27年ぶりです。
★【外食】ハンバーグ専門店の「びっくりドンキー」。来月10日から、主力のハンバーグやステーキを3年ぶりに値上げします。
地域によって異なりますが、セットにつき、20円から240円値上げ
★(松尾ジンギスカン赤坂店 中国や中東諸国などで人気が高まる羊の肉。世界的な争奪戦の結果、価格が高騰したため
こちらのお店でも一部のメニューを値上げする予定です。お土産として人気の商品も140円値上がり
★19/03/28【消費増税】食料品、消費税10%への増税前に次々「便乗値上げ」 背景に「増税前の値上げ」を推奨する政府の指針 首相も認める
★19/03/27【値上げ】電気料金にMOX再処理費を転嫁 九電が4月から 事業計画未定のまま←4月から、法改正に伴って費用の計上方法を変更する
★19/03/26【外食/アレフ】びっくりドンキー値上げ ハンバーグなど20~240円 値上げの対象は全メニューの27%
★19/03/19 日清オイリオも値上げ=食用油、1キロ20円以上 2019年03月19日
「日清キャノーラ油」や「日清サラダ油」など家庭用食用油の大半を5月20日納品分から値上げすると発表
★19/03/18【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に
★19/03/18【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に 03/18
★19/03/19【内税→外税方式へ】はなまるうどん、かけうどん(小)を130円→162円に 3月19日から多数の商品が値上げ
★19/03/11【値上げ】フジッコ、昆布や煮豆 6月から値上げ 「やわらかうす味にしん昆布巻」は20%↑一つ一つ手巻きで人件費がかかるため
★19/03/08 【18円の値上げが‥】鳥貴族が赤字転落へ 値上げ影響 ★3
★19/03/07「湖池屋」も「湖池屋ポテトチップス」や「カラムーチョ」など値上げ 10年ぶり
★19/03/05【食】日本水産「スルッとふたSABAさば水煮」などサバの缶詰11品目を7~10%値上げ 8カ月でまた 。マルハニチロや旭洋も
★19/03/05【値上げ速報】カゴメ、トマトジュースなどの野菜飲料16品目を5~10%値上げ
★【値上げ速報】「ペヤング」など13商品を値上げ 「ペヤングソースやきそば」は170円から193円に 6月1日から
★3/2 カルビー10年ぶりポテチ値上げへ「かっぱえびせん」は内容量減少 ..ポテトチップス59品目を値上げし、
Dignity:威厳、気品国会で一番かけているのか。
野党が、トンコク糞ボールを首相に投げるもんだから、首相もこのトンコク糞ボール投げ返さないと国会討論にならぬ。
現状を見れば、「中小企業が倒産しない」なら、悪夢ではない、という前提が間違いだ。
中小企業は正義の味方ではない。
まず、中小企業は失業者を雇用しない。
中小企業は、外国人を雇用し、税金による支援を要求し、賄賂(政治献金)で政治を腐敗させる。
中小企業が倒産せず、外国人移民を引き入れることで、
一見、経済の健全性が保たれているように見えるせいで、
国民の救済はおざなりにされ、税金による補填を受け、
さらに安価な外国人移民の恩恵を受ける不労階級の経営者と、
労働者階級の貧富の格差が拡大し、困窮する国民が一部の例外事項であるかのように扱われる。
その結果、困窮する国民の多くが、精神障害者扱いを受ける。
日本国内に生涯賃金300万円の世代があるのは現実だ。
そういった社会問題を、「中高年引きこもりニート」など自己責任に矮小化して、責任を逃れようとする連中が居る。
このどうしようもないほどの格差から、目をそむけさせようとする卑怯者、それが中小企業経営者だ。
港区の夫婦殺人で長男を送検 定職に就かず両親と揉めて犯行か 名古屋
https://www.youtube.com/watch?v=h15CohphaFU
民主党が本当に最悪だったのは安全保障、外交だろ
経済はその次くらい
「人が足りない」んじゃない。
中小企業は、国民を雇わずに外国人を雇おうとしているだけだ。
「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」空前の人手不足でも進むバブル世代のリストラ
https://www.businessinsider.jp/post-165189 就職氷河期にやっと就職できた世代がいま、解雇氷河の餌食になって難民化している
http://www.kageki.jp/kagecat_nikki/248.html 「氷河期世代を切り捨てた日商が厚労相に人手不足と悲鳴を上げて訴えるけどそれこそ“自己責任”じゃないか?
https://togetter.com/li/1251112」より。
何が人手不足だ。氷河期世代を棄民してきたくせに。
氷河期世代が子供を生まなかったら深刻な労働人口不足になるのは2000年代初頭から指摘されてたのに、
経済界丸ごと散々非正規雇用で甘い汁吸ってきたんだろうが。
今更泣き言言うな。「自己責任」という言葉をそのまま返してやる。
★【経済】製造業景況感、2年ぶりの大幅悪化も 3月日銀短観予測★2019/03/23(土)
日銀が4月1日に公表する3月の全国企業短期経済観測調査(短観)の民間調査機関の予測がほぼ出そろった。
注目度が高い大企業・製造業の業況判断指数(DI)は2年ぶりの大きな悪化を見込む。中国経済の減速を受けた足元の
生産や輸出の落ち込みが、製造業の景況感を冷やしているとの見方が多い。
日銀短観は3カ月に1度、全国約1万社に景況感などを聞き取り、その結果を公表している。日銀は金融政策の判断材料として重視し…
日本経済新聞 2019年3月23日
★2018年のスーパー売上高、3年連続減=衣料品の不振響く 2019年1月22日掲載時のものです
日本チェーンストア協会が22日発表した2018年のスーパー売上高は
12兆9883億円となり、既存店ベースでは前年比0.2%減と
3年連続のマイナス。
★
2018年度
日本百貨店協会が1月23日に発表した「全国百貨店売上高概況」によると、
全国の百貨店の年間売上高(2018年1月から12月、速報)は、
前年比0.8%減
・
★
2月粗鋼生産6.6%減 前年割れは、・・・・・・・・・・・・▲6カ月連続マイナス 2019/3/22
★
財務省/2月分貿易統計、
輸出▲1.2%減、
輸入▲6.7%減 2019年03月18日
自分らもリーダーになる気があるのなら
「人がどうのこうの」いう前に
「自分らはどうのこうの」言えよ
野党が政権担当能力がないんだから
何言っても絵に描いたもちだからなぁ
ポヨク日本会議に制圧された
ニッポヨ国の消費税率の歴史
(1988年12月成立) 1989年4月施行:3パーセント
(1994年11月成立) 1997年4月施行:5パーセント
(2012年 6 月成立) 2014年4月施行:8パーセント
(2012年 6 月成立) 2019年10月施行:10パーセント
こうして振り返ってみると
四苦八苦の年なんだよね・・・
言っても無駄だよ。
俺は自衛するしかないと思ってる。
いずれ」財産税がいいですか、悪性インフレがいいですか?
が問われる時が来る。
それは消費税が20%を超えたのに、利払いが税収の30%~50%に達する頃。
バブルが崩壊する年に行うあたりが
30年前とそっくりだと思うのです。
野田内閣が決めた通り実施していたら
アベノミクスの絶頂期だったのだから
まだマシだったかもしれない。
安倍内閣は最悪のタイミングで財政緊縮し
次の時代の長期経済低迷を作り上げるよ。
やのっち(。・ɜ・)d
@_yanocchi0519
フォローする
@_yanocchi0519をフォローします
その他
我々が将来もらえるはずの年金は、すでに吹き飛んでいる。つまり、間違いなくアベノミクスはとうの昔に終わっており、日本の株式市場からは資金が引き上げられていく一方であるということ。
https://president.jp/articles/-/27616 …
もうすぐ安倍マンセー組ですら否定できなくなる。
>>1 一言で略すと「もう民主党政権のこと言わないでください」
この国に住む不幸な人々へ
社会保障のためとサヨク政権が増税を決め
強い国家のためとウヨク政権が利権に使う
人々にとって不都合すぎる
>>67 現政権の政策がマイナスなのは年金暮らしの老人とナマポと銀行だけだろ
他は喜んでるよ
就職・転職で困ることは無くなってきたし
ブラック企業も減りつつある
民主党政権がクソだったのはデフレ政策ばっかやらかしてたって事。
>>私は、「民主党政権」とは全く関わりのなかった政治家だということだ。
関係者はみんなそう言う
政治家なら粗探しの批判してないで代案だせよ。
だから政権交代もおきないし、支持率も下がらないんだろ?
結局江田は口先だけの泥舟渡り歩くドブネズミなんだよな
>>2 国債を値下がりさせて国が買い取れば丸儲けですね。
インフレにすれば年金の財政も劇的に改善される。
社会保障は、どうしても手助けが必要な者へ
幸い手助けできる者が代償を払って成り立つ。
若年非正規低所得者から高齢貯蓄資産家へと
資金移転することが社会保障なのですか?
ウヨサヨともに社会保障が何か分かってない。
別にどっちでもいいんだけど、整合性を取ってもらわねば。
消費増税するならせめてサヨク政権が予算を組むとか、
社会保障削減するのならウヨク政権が消費減税するとか。
新元号時代は
節約につとめましょう
他人にもすすめましょう
最低でも消費増税【公務員給与増分]の2%分は消費を減らしましょう。
世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代)
>>1 「自分が政権をとったら過去の自民党政権の政策について一切言及しない。した瞬間に解散する」くらいの宣言をすりゃ説得力があるのに。
なんでしないの?
江田(東大法)と安倍(成蹊法)は学力偏差値が20~40違うから、コミュニケーションが成立しない
与党と野党は退廃した。
日本の過半の最大の政治勢力
「無党派=日本の良心」の諸君に繰り返し言う。
統一地方選と参院選は
所属・推薦政党や組合に何の意味もないことを
無党派諸君は頭にたたきこんでおけ
候補者を見よ。
選考基準は、安倍とグルのNHKと新聞テレビが
いかにデマによる扇動をしようが、
【安倍の詐欺に賛成か反対か】だ。
そして
自民党だからダメだとする単細胞になるな。
悪玉と善玉がいる。
あるいは
野党だからおしwとする単細胞になるな。
善玉と悪玉がいる。
候補者を見よ。
安倍の始末をつけるのは
自民党の善玉による。
【政官財メディアの癒着】=安倍の詐欺
=日本は戦後最大の危機だ。
江田よ
精神が腐っていると毛根も腐るのだ。慎むべし。
>>1 日曜日の朝から大爆笑させるなよ江田w
おまえ事実上民主党の代替政党=民進党の入った関係者じゃねぇか?wwwww
何言ってるんだ?この馬鹿
>>1 クロ★の記事なんか全部読む必要もないね、最初の十数行だけで辟易だ
その後、民主党=民進党に入り、さらに立憲民主党入りを画策してる江田が中立的な立場で言及するって?
なぜ直ぐバレる嘘を平気で吐くんだ?完全に精神疾患レベルじゃないか?
アホパヨってこんな頭のおかしい連中しかいないもんな
>>4 お前みたいなアホに支えられて、今の政権がある。
>>1 >もっと首相としてディグニティー(Dignity)を持ってほしい。
何でこれ英語で言ったの?普通に「尊厳」って言えばいいのに
戦後最悪の売国政権である民主党政権が誕生したことが平成の悪夢だろうな。
円高放置。特定アジアへのもう取り戻せない技術流出。
ルーピー鳩山や民主党が日本の財産を切り売りしまくり、日本の寿命が100年縮まった。
自民党は国民にたかる寄生虫。
しかし、再選がないとわかりきっている民主党は、寄生虫のたかる日本という宝の木を切り売りして、利益をむさぼった。
一応自民党は寄生先である日本がいないといけないため、死なないような措置だけはしてくれる。
さすがに民主党の地獄を知ってるだけに、立憲民主党に騙される国民は少数になったと思う。
その意味で民主党の悪夢は無駄ではなかったのかもね。
三流の詐欺師みたいだね
みんなの党や維新(結)に居て、新安保反対とか意味わからんし
なんだか、民進党系議員らしい人になったね
みんなの党時代の江田さんは応援してたけど、もう応援は出来ない
左翼政党でご自分らしく卑しく元気に頑張って下さいな
悪夢って言うなら麻生政権の末期が
一番悪夢で悲惨だったがね。
お前も言い方考えろよw
>しかし、「悪夢のような民主党政権」という発言が、自民党大会という身内を鼓舞する舞台でのものだったとはいえ、トップリーダーたる首相は、
>そこをあえてのみ込んで、もう少し「言い方」があるのではないかということだ。少なくとも私が知る故橋本龍太郎元首相なら、そんな言葉は発しなかった。
>さあ、ここからが私の本論だが、「悪夢」と言うなら、私は「アベノミクスの行く末」と「異次元金融緩和の出口」の方が、はるかに悪夢だと思う。
民主党政権下で東日本大震災、福島第一原発3基爆発事故を起こした。
日本列島の神々が怒ったために起きた災害・人災ではあった。
>>1 >いや、むしろ、当時は、みんなの党幹事長として、民主党政権の種々の問題点について、予算委員会等の場で追及していた側の政治家だった。
なんで、民主党に合流して民進党になったの?
民主党時代の問題点は全部解決したのか???
>「完全失業率」でも「倒産件数」でも「負債総額」でも、小泉政権の方が悪い。
完全失業率はともかく、倒産は体力のない会社からバタバタ倒産していくんだから、
失われた20年とか30年の中で、「倒産件数」を論じる意味があるのか?
>>126 何を言ってるの?
神さまは人々を区別しません。
この人今何してんのってぐらい何党にいるのか分からない
政治家としてなんの実績もないのに自己評価が異常に高い人というイメージ
民主党に入ってない、民主党を批判して来たと言うが、
みんなの党を破壊した後は民主党系の政党に媚び、
今は立憲民主党の一員である事は有権者ならみんな知ってるぞw
>>67 貴殿は馬鹿の方か人生の負け組の方なんですね。ご自身で宣言されて余裕ですね!
安倍が民主党政権を引き合いに出すのは
旧民主党の連中あまりにも厚顔無恥で、自分等の所業を棚にあげて好き勝手を言うからだろう
で、野党側は痛いところを突かれてるから
過剰に反発をしている。
国民からすりゃあ
まあ、安倍に分があると思うよな。
特に民主党政権で、ひどい目にあった奴。
まず、野党側、特に旧民主党政権の一員だったやつらが自らを省みて
その反省の上に立った立居振舞をする。
それができなきゃ、いつまでも安倍には勝てん!
原発事故東電強制起訴裁判で問題になっているのは
3.11前の津波対策
事故当時の対応じゃないっすよ
>>4 でも、この人政治家早く辞めてテレビにでも出て好き勝手に喋ってろて思ったろ?
>>133 国会見ろアホが
安倍のアホが質問と関係ない話始めるから怒ってるの
しかも同じ話ばっかり
安倍の答弁みてみろ
頭おかしくなるから
>>7 麻生政権の株安はリーマンショック由来だけど、
民主党政権がその低株価を維持したのは民主党政権が原因なんだよね
小泉政権のときは不良債権の最終処理という問題があったわけで。
>>106 大卒大学院卒と高卒は会話ができないと済ませていたら製造業は成り立たないんだよな
>>109 今は京大でもバリスト粉砕される時代ですよw
民主党が日銀総裁に白川を推して、就任した時点から始まってるんだよな~悪夢が(w
>>142 白川を日銀総裁にする為に日銀総裁の空席期間ができるという異常事態を作ったのも民主党
>>144 日本の製造業に壊滅的な打撃を与えた民主党を忘れるな
・超円高放置
・特定アジアへの技術流出
>>145 シャープや東芝の売国は90年代からやってたろ
スパイ防止法に反対したりバブル処理に反対してたのは誰だよ
そいつらがウキウキで作ったのが民主党政権なだけでもうとっくに最悪だった
民主党が悪いどうこうはパヨク得意の話題そらしにすぎないんだよな
マスゴミは現在進行形でゴミのままだし
お前ら自民党信者の印象操作はもう飽きてンだわ
このままだと自民党は落ちるしな。
ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwww
さすが江田憲司。
安倍あたりより品格がある。
行っている事も的を射ている。
江田憲司に総理になって欲しい。
>>150 江田さんみたいな人が総理大臣なら知識も豊富だし論客だし
学識もあるしそうなってもらいたいね。 >>145 民主党政権だと技術がアジアに流出するんか?どういう理屈だ?
福祉のためなら企業を倒産させてでも奴隷を吐き出させるつもりだったからな
倒産した企業は買い叩かれて中獄のものになっていたはず
土地・建物は持っていけないが機材と特許は持っていかれただろうな
未だに民主党は正しかったなんてほざいてる連中は
スパイ除けば結局金持ち憎し、目の前の小銭が全ての視野狭窄だからねえ
自分がそんなつまらない存在であることを認めたくないからアベニクシーで覆い隠してる
現実逃避で反日やってる韓国人と同じ
あのさあ
自民の部会で言ってたこと国会に持ち出した馬鹿はお前らだろ死ねよ
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!
とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!
これ見るとよくわかる。
小泉政権~安倍政権一次で急回復していた有効求人倍率と急減した失業率が、
民主党政権で叩き落とされ(失業率は急増させられ)ていることを。
期間平均になんの意味がある、バカなのか江田。
流石にそれは…
リーマンショックがあってな
民主党政権がやらなかったのはその後の対策やな
やらなかったと言うか、自民が妨害に会いながらも進めてた対策を全否定して
自分等で考えたバラマキに充てて結果として後退させたという印象
無能の考え休むより悪い、を実感した
ここ数年が悪夢なんだが、、、
早く夢から覚めてほしいわ
夢なら覚めるけどな
改竄・隠蔽で一時の安心感を振り撒き続ける
安倍政治は覚醒剤か麻薬のよう
やがて身体=国はボロボロになる
>>161 民主党政権時に自殺した人は悪夢に囚われたままなんだが?
>>163 大橋巨泉、永六輔
死んでも死にきれん!
ハイ、死んだーwww
>>164 おれの悪夢を解消する何の言い訳にもならない
目先のバラマキと特定アジアへの忖度で一部の利益のみを代表した悪夢の民主党政権
日本を滅ぼす病原菌だったことは本人たちすら認めている
lud20250307045748このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1553956172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【江田憲司手記】「民主党政権より恐ろしい本当の悪夢を教えよう」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・立憲・鎌田桂輔「『民主党政権よりはマシ』中身なきこのワード」「議論にならない思考停止」 ネット「本当の事。悪夢の3年半」
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★9
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★12
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★11
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★4
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★7
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★26
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★28
・【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか ★24
・民主党政権は悪夢だった…←これ本当か?
・東日本大震災7年。台湾で追悼式典 ネットの反応「本当の友好国」「当時の民主党政権は、中国に配慮して台湾にお礼言わなかった」
・安倍首相「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない!」 ネット「その通り」「日本国民なら全員知ってる事」
・【悪夢のような民主党政権】岡田克也「聞いてない事を長々と…」 ネット「やればやるほど悪夢が甦り、立民の支持率は0に近づく」
・【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★10
・【党大会】安倍首相「あの悪夢のような民主党政権。あの時代に戻すわけにはいかない」
・いまいち盛り上がらない統計不正 野党は安倍首相の「悪夢のような民主党政権」発言を次の争点に
・【衆院選】西村真悟氏不出馬表明「悪夢のような民主党政権を繰り返させてはならない」[9/21]
・安倍総理大臣「12年前、まさに悪夢のような民主党政権が誕生した」 夏の参議院選挙に向けて対決姿勢を強調
・岡田克也「悪夢のような民主党政権と言ったな!撤回しろ」 安倍総理「なら、なぜ民主党の党名を変えたんですか?」 ⇒笑い
・安倍首相また「悪夢のような民主党政権」 ネット「悪夢のような鳩山、管」「言い続けていかにゃならんなこれは」「悪夢だったのは事実
・れいわ新選組「民主党政権は悪夢!大東亜戦争!GHQ陰謀論!安倍ちゃんはようやっとる!」⇐これもうネトウヨ政党だろ……
・【殺人パヨク革マル枝野幸男】立憲民主党と国民民主党などが衆参両院で統一会派を結成 「悪夢のような民主党政権」の再来の気配
・【トリエンナーレ】立憲・福山哲郎「表現の自由が侵されることは誠に遺憾」 ネット「『悪夢のような民主党政権』という展示をやったら…
・【悪夢の民主党政権】前原氏「台風19号接近中に後援会を開催した」と報告 →「八ッ場ダムの活躍にコメントは?」 批判されネット炎上
・青木理「安倍一強の長期政権のせいで統治機構が腐っている。日本は後進国だ」 反応「民主党政権の悪夢を忘れない、以上」
・悪夢の民主党政権 立憲民主党・江田憲司「過去のことは国民にとってはどうでもいい事」 ネット「自分の意見を国民に置き換えるな」
・竹田恒泰「『悪夢』などまだ好意的な評価ではないか。民主党政権は…」 ネット「悪夢どころか地獄」「日本における汚点」
・【ミンス】原口一博「危機に際してリーダーにしてはいけない人…」 ネット「菅直人」「「悪夢の民主党政権」がこれに当てはまる」 [Felis silvestris catus★]
・日本の「腐敗指数」、なぜか悪夢の民主党政権時代より順位が下がってしまう
・【悪夢の民主党政権】韓国が持ち出す必殺技「福島第一原発の汚染水情報公開要請」で日本は窮地に
・【パヨク】小沢一郎、民主党再結成へ「国民は安倍政権に不満。政権交代を望んでる」 ネット「民主党政権の悪夢はよく覚えてる
・菅野完「悪夢の民主党政権と言うけど、じゃあ何悪いことしたんだと個別具体的に挙げること出来る人いない」 ←ツッコミ殺到…
・消費増税後の対応について、立憲・枝野「少なくともまずは8%に戻すのを急がせないと…」 ネット「悪夢の民主党政権の時に決めたよね?
・ポスト安倍を考える 2年後、安倍の次は誰がいい? ネット「野党見たら悪の巣窟やんw」「悪夢の民主党政権再来はやめて
・【野党の年金追求】高橋真麻「選挙入ったら街頭演説が思いやられる。政権取った時の具体策は無いんだろうな」 ネット「悪夢の民主党政権
・安倍首相、反論「怒るなら党名変えないで」 ネット「自分たちでも民主党政権は悪夢だと思ってるんだよ(笑)だから変えたとしか思えない
・民主党の事業仕分けで完成が遅れた『八ッ場ダム』、「試験湛水してなければ今回利根川やばかったのでは?」 ネット「悪夢の民主党政権…
・悪夢そのものだった民主党政権 政党名を変えても「過ち」は消えない ネット「民主党政権は日本にとってまさに悪夢、悪魔の政権だった
・【殺人パヨク革マル枝野幸男】辻元清美「二度と民主党政権を悪夢と言うな!」 ネット「言論統制するんですか?」「生コン問題の説明は?
・熊本水害「ダム建設中止の旧民主党政権のせい」論は本当か?
・多くの国民にとって悪夢だった民主党政権。その悪夢の民主党政権で主役を張っていた人物たちが、再集結する運びと… [Felis silvestris catus★]
・舟山康江「民主党政権と安倍政権、どちらが悪夢だったのか?将来、歴史が証明してくれる」 ネット「悪夢だったから三年で終わった
・石破茂は悪夢の民主党政権のメンバーとそっくり。政権批判以外は何も考えていないので、自身の過去の発言との矛盾が発生… [Felis silvestris catus★]
・漁船衝突事件から10年…旧民主党政権「大罪」に批判噴出 「悪夢の民主党政権」が中国に誤ったメッセージを送った… [Felis silvestris catus★]
・朝日新聞・鮫島浩「アベノミクスで潤うのは大企業と富裕層だけ」 ネット「自分は潤うんだろw」「悪夢の民主党政権が発端 [Felis silvestris catus★]
・山本太郎、災害対応について「民主党政権、今の政権より100倍マシ!」 ネット「確実に気が触れてます」「チンピラ」「もう議員やめろ」
・【安倍政権】「お答え控える」答弁、今年だけで420回に批判が殺到→ネット「地獄の安倍政権時代」「旧民主党政権よりよほどタチが悪く」
・枝野幸男「国民が民主主義の主役だ。本当の民主主義を取り戻したい」
・立憲・福山氏「民主党政権時のこと自分の手柄のように」
・【立憲・福山氏】安倍首相が「民主党政権時のこと自分の手柄のように」
・【過労自殺】都合が悪いと民主党政権をなかったことにしようとする柚木道義「民主党政権を出すな!何年経つ!」
・福島みずほ「税金の取り方と使い道を変えよう」 ネット「そもそも、消費税10%は民主党政権で決めた事。福島先生も内閣の一員でしたね」
・【森友・加計学園】立憲民主党・長妻昭「我々本当にですね、議員によっては命を削って徹底的に政府を追及しようと…」
・民主党政権「尖閣諸島周辺に中国海軍が接近した場合は、護衛艦は相手を刺激しないように見えないところにいろ」 [Felis silvestris catus★]
・【れいわ】#山本太郎「山本太郎政権」もあり得るか?立憲民主党政権より可能性あり?
・【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」★4
・【国会】災害対応について、山本太郎議員が激怒!「民主党政権、今の政権より100倍マシや!」「嘘でも被災者を安心させろ!」★6
・【東京】「民主党政権のようなことが都政で起こる危険性を感じます」と元通産大臣
・元民主党・階猛「実態を見誤るような統計の出し方はおかしい」 茂木大臣「民主党政権の時にその方針に…」 →ブーメランが刺さり慌てる
・森ゆうこは本当に最低の政治家… ネット「国会議員の権力を利用して、一民間人を貶めようとする民主党の残党」「行動すべてが下品
・“ピラニア釣り”の光景に、前川喜平「うまい言葉に騙されて投票する哀れな選挙民のよう」 ネット「ああ、民主党政権のことですね
・【安倍首相】“悪夢のような民主党”答弁「何度も言った」と軌道修正
・【ミンスサポ憤死】民主党政権で思い出す…検察への“政治介入”の恐ろしさ! 尖閣事件の中国人船長「釈放」でも圧力 [Felis silvestris catus★]
・安倍総理「(民主党政権下)実質値の改善を持ち出すのはデフレを自慢するようなもの」 ネット「枝野の負け」「国民にはバレとるよ。枝野
・立憲民主党・枝野氏「民主党政権の方がよかった」
・【捏造の朝日】朝日新聞・上丸洋一が森友の妄想シナリオを披露 佐川「本当のこと言う」 安倍「彼はうそつきです、籠池のように」