◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

五輪後のルール改正を議論するスレ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1645371379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)2022/02/21(月) 00:36:19.36ID:NmLTEDb50
タイトルの通り、北京五輪後にくるルール改正や年齢制限の引き上げについて語るスレです。

個人的には
・相次ぐ怪我で、シングルは4回転制限が来るか?
・ペアはデススパイラルの点数が変更されるか

などが気になります。

それではご自由にどうぞ
0002氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県)2022/02/21(月) 01:25:50.43ID:L5/S73ia0
年齢制限は17歳にする投票をやるみたいだが
3分の2以上の賛成が必要
0003氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに)2022/02/21(月) 02:11:14.15ID:RzVXx9XT0
年齢制限はほぼ決定でしょうね
最近横行している重度のプレロテクワドの採点をどうにかして欲しい
回転不足をとるかクワドの亜種として
点数を設定するか
0004氷上の名無しさん@実況厳禁(光)2022/02/21(月) 02:30:02.79ID:eamwOrIe0
16歳未満のドーピング責任問題は事実上回避とか
メディアと一般人からの未成年に酷い事言うなーー(アホ)
とか考えたら18歳以上が適切。となるな。

元々は年齢制限に反対、素晴らしいものは何歳でも可、という考えだったが
年齢でドーピング責任問題回避となったら18歳以上にするしかない
(運営組織しょぼい)
0005氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/21(月) 03:37:04.72ID:qqKdv3Cw0
>>4
代表選考どうすんの?
ロシアナショナルで1〜6位全員18歳未満になってオリンピックが7位以下とか白けるだろ
全日本だって平昌の時は宮原以外は坂本紀平樋口と18歳未満
いまたまたま20〜21歳が強いだけだろ
一度年齢制限上げしたら戻せないよ簡単には
0006氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/21(月) 03:42:14.36ID:qqKdv3Cw0
doping関係のルール改正をすれば済むし全競技にその方が意味があるだろ
フィギュア年齢制限上げとリンクさせる必要はないよ
今はdopingが大きな話題になってるか言ってるだけで、冷静になれば切り離して考えるべきとなる
フィギュア界独自に16歳未満でもdoping違反には厳しいルール作りをするだけでもいい
0007氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)2022/02/21(月) 11:59:47.38ID:hEJ4fht10
来年シニアに上がる選手のシニア参戦が二年伸びるけど、オリンピックにはぎりぎり間に合う感じになるのか
0008氷上の名無しさん@実況厳禁(岩手県)2022/02/21(月) 12:02:02.86ID:J/9uB4+Y0
アーティスティック作ってほしい。個人的にはスパイラル復活してほしい。
0009氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/21(月) 12:17:11.59ID:wo4eiAMo0
年齢いいからその代わり18歳以下はBMI規定ありとかすれば
4回転の回数制限とか

でも体操選手みたいに筋肉ダルマみたいな体型に移行するかも
0010氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)2022/02/21(月) 12:23:58.21ID:U5RcB+xc0
どこかのスレで骨密度を調べた方がいいんじゃないかって書き込みを見た
特に女子ね
0011氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/21(月) 14:07:10.46ID:Rnpdg+3d0
競技振興の観点や選手の健康問題、感情論抜きで、
まずは、法律論として年齢制限問題だけを論理的に考える
一般論として、大きなルール変更には、十分な事前の周知徹底期間が必要で、
ルール変更で不利益を受ける人のために一定の猶予期間を設けて激変緩和措置をとる
というのが普通で、年齢引き上げは一気にではなく、少なくとも
一定の猶予期間を設けながら計画的に段階的にということにすべきだろう
もともとISU内では実際にそのような議論がなされていたと思う
16歳未満は子供というのはかなり国際的なコンセンサスに近いものがあり、
子供に対して特別な配慮をすること自体は正しく、
現状では今回の事態はフィギュア独自の特殊事情であるとは言っても、
将来、他競技でも同様の事態が起きてしまう可能性は否定できない
よって、本来はフィギュアに限らずIOCが全競技16歳未満一律に禁止で統一
が法律論としては筋が通っている
(でも実際にはIOCの悪しき体質から競技団体丸投げのまま動かない可能性が高い)
いずれにせよ、いくらなんでも今回の事態からISUは自ら忖度し、
少なくとも最終的には16歳未満禁止の方向性ははっきりと打ち出すことだろう

16歳以上18歳未満は、
完全に大人扱いする、完全に子ども扱いする、
どちらも法律的には妥当ではなく、コンセンサスを得ることが難しい

IOCは若者のスポーツ離れに危機感を持っており、
今の時代の若者に人気のある新興競技を五輪に取り込むことに熱心だ
そんなことから、少なくともIOCの側から
16歳以上18歳未満を締め出す方向に動くことはなく、
すべてはISU内の政治的妥協に委ねられるだろう

>>9
>>10
それ私
競技振興と選手健康問題の両立を考えたら、科学的に多角的な対策が必要
脊髄反射的年齢制限だけでお茶を濁してはいけない
0012氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)2022/02/21(月) 14:49:29.67ID:TbIdtXJv0
長文だと頭良いと思ってるタイプかな?
同じこと繰り返し書いてるだけやん
0013氷上の名無しさん@実況厳禁(光)2022/02/21(月) 14:52:43.69ID:iTms63rC0
翻訳すると
年齢制限上げとドーピングは分けて考えるべきということ
年齢制限上げはフィギュア界だけの話
ドーピングはオリンピック全体で考えるべき話
0014氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)2022/02/21(月) 14:55:07.29ID:NyNQKZYE0
まあそうですね
0015氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/21(月) 18:40:58.11ID:2jyncNW30
まあ16歳いかだろうがなんだろうが
オリンピック出るからには16歳以上と同じ罰を与えて欲しいわね
0016氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/21(月) 18:42:59.79ID:0/ku+hTb0
5コンポーネンツとGOEを採点するジャッジを分かるって提案はあったんだっけ?なかったんだっけ?
0017氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)2022/02/21(月) 19:43:51.23ID:nr7FNlAA0
>>8
スパイラル復活したら樋口の公開処刑になっちゃうからダメです
0018氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県)2022/02/21(月) 19:49:49.04ID:L5/S73ia0
IOC自らが年齢制限を考えると言ってるから
全競技が16歳以上になる可能性も
ドーピングしても15歳以下が特別なのはおかしいのは確かだし
0019氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県)2022/02/21(月) 20:14:13.25ID:F2bSL33t0
女子17歳からにするなら、男子と同じようにSPから4回転入れられるようにしないと
不公平だろう
0020氷上の名無しさん@実況厳禁(滋賀県)2022/02/21(月) 20:22:22.23ID:L5/S73ia0
今のトップ選手の点数を考えるとPCSも男子の80%は止めた方が良いよね
0021氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/21(月) 20:26:02.99ID:6+gipXrk0
公平をいうなら男女のpcsの係数の差がおかしい 
女子に負けたら威厳がなくなるから?
ショートも4回転解禁にしたらロシア女子に負けるよね
0022氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)2022/02/21(月) 21:41:08.93ID:tKeJKhdQ0
コレオシークエンスがなあなあなエレメントになってるから
・スパイラル2つ
・スパイラル1つ+ムーブインザフィールド1つ
・ムーブインザフィールド2つ
・サーキュラーorストレートラインフットワーク1つ
・リンク半周orショートアクシスでののフットワーク+スパイラルorムーブインザフィールド

みたいに要素2つ必須にして基礎点を与えてほしい
0023氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)2022/02/21(月) 21:42:30.73ID:E2qYfiVi0
>>21
フリーの係数はもう男女で何故違うのか説明できなくなってるよね
しかしISUはスルー、または木を見て森を見ずなのか、気づいていない
まあ、男子選手の威厳を保つためにあってもいいのかなとは思うがw
0024氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)2022/02/21(月) 22:21:13.05ID:tKeJKhdQ0
4回転規制は現実的でないような
まずスポーツである以上高難度ジャンプを制限すべきではない

それに、シングルにおけるジャンプの要素数が多いことがポイント
ペアはスロー4回転が難度の割にめちゃくちゃ点数低いから
スロー4回転ジャンプ以外の要素を磨くという方向にむかうけど、
シングルは結局ジャンプの枠が7つもあるわけで、
ジャンプの重要性が著しく高いのだから
そりゃ当然ジャンプの難度を上げていく方向に向かうよね
0025氷上の名無しさん@実況厳禁(光)2022/02/21(月) 22:24:58.44ID:lgfI7pPY0
人は金で動く
ネット配信が金にならんなら若い女の子が顔出しで配信しまくらない
同様にフィギュアも配点で構成内容はかわる
アーティスティックだのつまらんプランよりジャンプ以外の点を高めればいい
0026氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)2022/02/21(月) 22:25:03.43ID:3UoxQ2aU0
>>16
試験運用はしたけど、その後音沙汰ないからそういうことなんだろう
0027氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/21(月) 22:34:38.16ID:0/ku+hTb0
>>26
残念だ
0028氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/21(月) 23:42:59.56ID:2jyncNW30
>>25
それよりSPは男女ともに三回転まででスケーテング重視
フリーから男女ともにクワド投入可能にしたら良いんじゃないの
ジャンプが点高いからとにかくジャンプばかり跳ぶのは抑えられる
男女の係数は無くした方が良い
0029氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/21(月) 23:58:48.76ID:6+gipXrk0
係数など男尊女卑の最たるもの
競技人口が真逆なのにどういうことよ
これこそ議題に乗せるべき
0030氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)2022/02/22(火) 00:04:58.19ID:GMmAMovS0
シングル
・3Aを9点。4T、4Sの基礎点 12点、4lo、4F、4lzの基礎点を14点に
・ただし4回転は1種類1回のみ
・フリーはジャンプ6本に削減
・男女にコレオスピン導入
・男女のPCSの係数は一緒に
・女子SP4回転解禁(ただし1種類のみ)
ペア
・デススパイラルの点数変更
・4回転ツイストリフト点数引き上げ
・スロー4回転の点数引き上げ
・コレオグラフィックシーケンス 廃止

年齢制限は16歳に(1歳引き上げ)

でどうだ
0031氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/22(火) 00:17:14.47ID:XO8ea+ba0
四回転ジャンプの回転不足は離氷と着氷両方見る
0032氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)2022/02/22(火) 00:55:29.67ID:IU6fr18L0
>>30
ジャンプ6本でもいいかも
女子はトップは2A外して終わりだけど、余った時間で何か見せて欲しい
0033氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/22(火) 02:02:44.58ID:SVJaIfbF0
年齢制限を引き上げるならユース五輪の出場選手を増やしてこっちの大会を大きくして欲しい
けど、開催時期が2年ずれてるから結局そこにはまらない年齢の子が可哀相なのは変わらない
0034氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/22(火) 07:32:56.44ID:MG2hbZxu0
>>17
三原のグラグラスパイラルも酷いな
0035氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/22(火) 07:36:27.63ID:MG2hbZxu0
スピンのレベル見直し
ジャンプGOEをもとに戻す
繋ぎもTESにいれる
0036氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/22(火) 08:28:59.18ID:2ApeBRyf0
年齢制限は17歳よりも18歳にして欲しいなあ
0037氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/22(火) 08:42:44.65ID:E9lgBgKa0
>>22
今あるクネクネステップシーケンスに加えて疾走感のあるストレートラインステップシーケンスを復活して欲しい
0038氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2022/02/22(火) 09:07:35.79ID:OMlhMAX10
>>30
りくりゅうではスロー4回転は無理だろうな
0039氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/22(火) 09:09:20.25ID:BsPjn2rT0
>>36
そこまであげるとアマチュア競技だから
かえって日本の選手も苦しくなるよ
大半の選手が大学で競技やめるんだし
ますます国が選手養成出来るロシア有利になる
0040氷上の名無しさん@実況厳禁(光)2022/02/22(火) 09:48:09.85ID:zOfmuE1X0
>>30
ペアの4回転ツイストとスローの基礎点は高難度に挑戦する怪我のリスクを減らす為に引き下げたんじゃ
また元に戻すことはないでしょ
0041氷上の名無しさん@実況厳禁(岩手県)2022/02/22(火) 12:27:14.56ID:OwCbfI8j0
>>17
柔軟性もフィギュアスケートの魅力の一つだと思うけど、ビールマンとかも。樋口は柔軟性のかけらもないね。
0042氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/02/22(火) 12:50:59.74ID:r7OPu5so0
ビールマン笑
永遠の素人スケオタですか
0043氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/22(火) 12:54:19.16ID:bIpQqjWU0
樋口のレイバックスピン、ISUのビデオにお手本として収録されてなかったっけ
0044氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/22(火) 12:55:55.24ID:m3O3zPyW0
バク転とバク宙の解禁だろ
0045氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/22(火) 13:36:30.18ID:2ApeBRyf0
ひと昔、ビールマンは体が元々柔らかい選手くらいしかやっていなく1グループに1人位だったよね
今はみんなやるけど腰が心配
0046氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/22(火) 14:06:26.25ID:9f/b3fHj0
>>22
これいいね フリーで導入して欲しい
ジャンプは4回転の基礎点を少し下げ、単独ジャンプ1-2本削減で
0047氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)2022/02/22(火) 14:17:54.90ID:eYi6eBY20
うん、年齢上げるより、そういう風にジャンプ偏重を是正したほうが良いと思ってる
ジャンプ一本減らしてもまだクワド飛んだほうが有利だけど、少しは潮流も変わるだろうし、別にクワドを否定するもんでもない
0048氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/22(火) 14:29:58.16ID:HTXWflF40
年齢制限あげて国内大会でジュニア>シニアってのが目につくようになったら批判の的になるよ
それともロシアナショナルや全日本などからジュニアを締め出すの?今では参加出来てたのに
0049氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone)2022/02/22(火) 14:41:02.98ID:rEhSjmNc0
>>48
その発想がすごいな
0050氷上の名無しさん@実況厳禁(光)2022/02/22(火) 15:53:29.20ID:UrvaKWIN0
素朴な疑問なんだけど6分間練習って6人でやるの危なくないか?
河辺選手は6練での他選手とのトラブル(ぶつかりそうになったらしい)で急激に調子を落として不調になったらしいし
言い訳だとしても実際見てて危ないと思う
次まで少し時間あるんだしその間一人で練習した方が余程マシでしょ
6練を無くし1分ずつインターバルを伸ばせば同じことだし
0051氷上の名無しさん@実況厳禁(光)2022/02/22(火) 15:59:13.44ID:UrvaKWIN0
フィギュアのグループ分けがそもそも意味がわからない
スキージャンプでもスノボでもそんなもんないだろ
6人で同時に滑るならまだしも競技は1人ずつなのに何でグループ分けするんだろ
とにかく6練には大反対だわ
大怪我でも誰かしない限り改善しないんだろうけど
0052氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/02/22(火) 16:56:00.02ID:O0r7lPgh0
長年見てるけどその発想はなかった
確かに1人のインターバルを1分伸ばして滑走前に2分でもいいね
でもそれだとテンポが悪くてテレビ放送的にはマズイかも
0053氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)2022/02/22(火) 17:14:56.65ID:wa9gCx7M0
今回の年齢制限は子供に責任を問えない問題が起こった結果、円滑な大会運営が阻害され各国や選手が被害を被ったから
0054氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/22(火) 17:24:28.94ID:HTXWflF40
>>53
ならISU独自のdopingルールを作れば済むだけ
如何なる理由でも年齢問わず陽性となったら(後に潔白が証明されても)大会には出場出来ない
それに署名してから出場させれば済む
つまり年齢制限変更とは無関係

年齢制限上げはそれにより想定外の不利益を被る選手や関係者が出てくる
doping問題とは分けて考えるべき
0055氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)2022/02/22(火) 18:26:02.74ID:21c2QET90
>>51
そういうものだと思ってたから斬新ですわ
朝練は一応設けられてるし、前の選手の採点待ち時間とプラス1分でも良いのかもね
第一滑走者は2分くらい必要かもだが
でも選手は六分練習も短く感じるというし、あったものが無くなるのは結構つらいかも
0056氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)2022/02/22(火) 21:17:57.92ID:rjxFPBY+0
アイスダンスみたいに柔軟にエレメントの規定を操作できると面白いよね
ここ4年とその前の4年で演技の見栄えが変わった
0057氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)2022/02/22(火) 21:27:01.49ID:Wml/GvYo0
ジャンプの点数の加点を減らしてジャンプはジャンプだけの新競技を作るって話はないわけ?!
0058氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/22(火) 21:34:57.13ID:2ApeBRyf0
>>57
ジャンプ部門とアーティスティック部門を分ける構想あったような
0059氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県)2022/02/22(火) 21:45:09.38ID:Wml/GvYo0
>>58
あるんだ そうなって欲しいなー
自分オタじゃないけどショーとして見てると転倒という一目瞭然な失敗は少し興醒めしてしまうし、ジャンプの技術の追求はそれはそれで必要と思うし
あと年取ってから表現出来ることってあると思うから分けたら競技年齢の幅が広がるかなと
0060氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2022/02/22(火) 21:52:07.73ID:FA/xSpVZ0
>>36
自分は逆に、上げるとしても16歳にしてほしい
0061氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2022/02/22(火) 21:53:37.18ID:FA/xSpVZ0
>>50
今回、女子フリーの1Gを7人にしたのも駄目だったと思う
予定を大きく変えたくなかったんだろうけど
0062氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)2022/02/22(火) 22:17:05.01ID:rjxFPBY+0
自分も16歳までで希望
20歳までに最初の五輪の出場チャンスを与えられるべき
0063氷上の名無しさん@実況厳禁(調整中)2022/02/22(火) 22:31:11.34ID:r7OPu5so0
二回目が有ると思うな!
0064氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)2022/02/23(水) 01:02:25.86ID:/k1ihpfp0
16歳以下のジュニアと16歳以上のシニアで2つカテゴリ作ってオリンピックやったらいいよもう
0065氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)2022/02/23(水) 01:31:04.74ID:uGdyEjJo0
ユースオリンピックが既にありますし
0066氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2022/02/23(水) 02:13:02.38ID:q4nzOKfy0
ユース五輪の価値をもっとあげようぜ
0067氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2022/02/23(水) 02:29:13.90ID:kmIlFKIt0
>>66
無理
オタが価値を主張しても世間はそうならない
マイナー競技と理解してる?
0068氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2022/02/23(水) 05:47:49.38ID:9hCXZfSP0
IOCもISUも選手団の人数増やしたくないので2カテに分けるは出来ないよ
団体戦みたいに人数変えずにメダリスト増やすのは柔軟に認めてるけどね
0069氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2022/02/23(水) 06:46:42.78ID:gNC7dwCG0
>>64
以下と以上だとかぶってるがな
0070氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)2022/02/24(木) 05:37:53.40ID:H1v9F2xG0
子供の権利条約もあるし18歳未満の取り扱いは慎重を期するべきだろう
子供の権利条約にロシアも批准しているのは笑えるけど
0071氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)2022/02/26(土) 08:36:31.64ID:PIecxT0m0
>>10
11じゃないけれどワイも言ったで
アスリートの健康を守るためにも骨粗鬆症にならないレベルの栄養摂取は必須とするべきかと
0072氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)2022/02/26(土) 08:39:29.69ID:PIecxT0m0
>>21
男女を本気で揃えるつもりなら
女子のプレロテなんちゃってクワド(しかもGOE爆上げ)を認めない方向でジャンプ評価も統一すべきだわ
0073氷上の名無しさん@実況厳禁(長屋)2022/02/26(土) 08:40:42.33ID:PIecxT0m0
>>22
良い案だと思う
でもクワド制限なしの4分だと全要素入れるの厳しいかも
時間の見直しも必須だね
0074氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2022/02/26(土) 09:03:13.90ID:NaQH/6ZK0
>>37
元々ステップシークエンスは
サーキュラー、サーペンタイン、ストレートラインの三択だったのに
何故にストレート固定?
0075氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/02/26(土) 12:34:30.39ID:tMLke1tU0
>>74
ストレートに固定されたんだっけ?
名前をステップシークエンスに統一しただけで、内容はサーキュラーもサーペンタインでもおkだと思ってたわ
0076氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2022/02/26(土) 12:57:42.66ID:NaQH/6ZK0
>>75
いやいや固定じゃないって話をしてるんだが…
今のをくねくねとか称してそれと別って話をしてるから
37はサーペンタインとかじゃなくストレートラインに限定して
復活しろと言ってるよね明らかに
0077氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/02/26(土) 16:11:03.75ID:wVceSdFJ0
>>76
37は、
> 今あるクネクネステップシーケンスに加えて
と言ってるから、ステップシークエンスを2つにしろと言ってるのかな?
ステップ増やすのは個人的には嬉しいけど、時間が厳しくない?
0078氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)2022/02/26(土) 16:51:57.59ID:NaQH/6ZK0
>>77
ストレートラインステップを固定で追加しろって言ってるとしか読めないけど
単純に種類問わずステップ増やす話でも時間足りないね
0079氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/26(土) 22:41:28.01ID:dVhsJk+b0
>>77 76
37です。ごめん、加えては変えての打ち間違いでした
0080氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)2022/02/26(土) 23:22:03.18ID:0Dth2I5R0
>>79
旧採点の時みたいなほんとに真っ直ぐ進むストレートラインってことね
0081氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/27(日) 01:33:59.14ID:JtHn9Sct0
レベル要件に難しいターンの回数等があるから
ストレートラインステップでも結局見た目の印象は「くねくね」になってしまう、て状態で
その解消のためにコレオステップが導入されたんだよね
ISUとしてはロロのダルタニアンのステップを例に挙げてた

アブザル先輩が、どこまでがコレオステップとして認められるかの実験台みたいな、ただまっすぐ滑るだけの振り付けをやらされてて
モロゾフこの野郎…てなった思い出
0082氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/27(日) 03:51:28.78ID:T1R6++7J0
ストレートとかサーキュラー、サーペンタインとかのそれぞれの理念ってかキモみたいなのを教えて欲しいです
0083氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/02/27(日) 04:58:31.40ID:Z5sTDu7q0
>>81
上半身のクネクネが嫌いだ。古くは佐藤有香や伊藤みどりのストレートラインステップシーケンスみたいな足捌きとスピードで見せる様なのが見たい
0084氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/02/27(日) 05:18:51.09ID:kzmZb/Cm0
>>83
でもそれだと多彩なエッジワークが見られなくなりそう、ヤグディンみたいなトウステップがメインになっちゃって。知らんけど
0085氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/02/27(日) 13:28:42.90ID:2ZYiYfRi0
>>82
ストレート まっすぐ
サーキュラー 円
サーペンタイン 半円状が二回

サーペンタインはほぼ使われてなかったね

サーキュラーの時計まわりがレベル上げ要件になってた時期もあった
0086氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県)2022/02/27(日) 16:48:42.93ID:vdP/edYu0
サーペンタインといえばストイコのライーヨー
旧採点時代らしい疾走感みたいなのがあったね
新採点だと橋がやってたような
ステップを見せ場にできる選手でないと冗長になりそうだからあまり使われないならそういう理由だったのかも
0087氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)2022/02/27(日) 22:43:30.14ID:M7TgF75c0
サーペンタインは新採点以降ランビがちょくちょくやってた気が
バンクーバーでレベル4獲ってた
ステップもせっかく種類があるならジャンプみたく基礎点を変えるとかもできないのかな
0088氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)2022/03/02(水) 04:50:37.06ID:dqEL7Ca90
>>83
コレオシークエンスで不可能ではないと思うけど、そういう発想する選手や振付師がいなそう
オマージュやノスタルジーがテーマだとあり得るかも知れないw
0089氷上の名無しさん@実況厳禁(徳島県)2022/03/05(土) 21:26:09.83ID:L4H5tY8E0
五輪後のルール改正を議論するスレ ->画像>2枚
0090氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)2022/04/08(金) 10:23:42.16ID:Dr1mo6nU0
プレロテをAI取り締まるようになりそうなら
ジャンプの飛び方変えなきゃいけない選手は大変だ…

回転不足の表記みたいな記号が増えるのかな?
一般視聴者には、採点がますますわけわからんことになりそうだね
0091氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/05/05(木) 02:39:42.24ID:Qqr7vyLz0
五輪後のルール改正を議論するスレ ->画像>2枚
0092氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/05/13(金) 15:04:37.18ID:n5y9k0jy0
期待しないで
0093氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)2022/05/18(水) 22:16:00.77ID:LUFmBgkd0
待ってる
0094氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)2022/06/11(土) 21:20:34.25ID:5Oq9wQdy0
上げます
0095氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)2022/06/18(土) 22:57:45.74ID:jAXI/I+W0
>>90
自業自得
ワクワク感がない不正ジャンプ=プレロテ
プレロテが横行して一般視聴者がフィギュアをつまらなく感じるようになったから
視聴率が落ちて放送規模が縮小中
0096氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県)2022/06/27(月) 17:56:38.19ID:S+3n4Qwt0
年齢制限だが上げるならいっそ点数も大幅改定すべきだよな

現状のPCSがTESに完全に引っ張られて点数付いてて独立してないの何とかして、
更にPCSも凄く良かったら女子でも120点以上出るようにすべきだろ

現状TES 70点前後 PCS65点前後の選手が4回転複数跳べるようになってTES90点以上出るようになったら
PCSも自動で上がっていくし、逆にジャンプでパンク系のミス増えてTESが大幅に下がるとPCSも大幅に下がるし

現状の4回転複数回綺麗に飛んだら他要素並でもジャンプが3回転5種までで他要素トップレベルの選手より
絶対に高得点出るルールだとマジで女子は注目度ジュニア>>>シニアになって五輪金の価値がジュニアワールド金以下に
なりかねんぞ
0097氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)2022/06/28(火) 00:05:18.88ID:/FZecnhx0
色々考えるの面倒だからって、年齢制限という大雑把な上に選手に大きく影響あるルール変更したのは残念
多回転でなく、大人な演技や表現を評価したいならそういうルールにしたら良いじゃん
0098氷上の名無しさん@実況厳禁(三重県)2022/06/28(火) 22:31:34.71ID:dunpag6m0
そもそもTESに比べてPCSは点差少なすぎるだろ

実際北京の女子はフリーの点数
TESは一位の点106点で最下位は45点と61点差開くのに対し
PCSは一位は点75点で最下位は51点と24点しか開かない

これじゃどんなに構成点を上げる努力しても4回転2本ですぐ逆転されるから4回転時代変わらんだろ
演技力を評価したいなら演技力の高い選手の並の選手で60点以上差が開くようにしないと駄目だと思う
0099氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)2022/12/15(木) 02:22:42.31ID:JJ9EpuEf0
でもそれやると五輪競技としてどうなのって議論が巻き起こるから、TES偏重になったと理解してるんだけど違うの?

個人的にはGPF男子シングルみたいに4回転とPCSがあまり連動しない運用が定着すれば嬉しいけどワールドはどうなるかな
0100氷上の名無しさん@実況厳禁(青森県)2022/12/23(金) 22:41:30.46ID:vPg80Cu40
違うと思う
TESに引っ張られてPCS高く出るようになってしまってTESとPCSが分かれてる意味がなくなりつつあっただけでTES偏重ということではないだろう
露ナショナルやユーロ圏の採点見てて露がTESのおまけみたいにPCSつける風潮を作ってる感じがしていたよ
露は高難度ジャンプ跳ぶスケーティングよくないシングル選手が多かったからかも
PCSもスケーティングやエッジワークといった技術に対する点数だろうにはき違えてると思ってた

五輪競技としてどうなのって議論が起こるとしてもそこじゃないと思うなあ
競技人口とか参加国の偏りとかじゃないか
北京五輪から枠の決まり方ちょっと変わったよね
0101氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県)2023/10/24(火) 10:00:02.49ID:CrG/ibLX0
年齢制限、日本勢に有利になったね

lud20240608185744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1645371379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「五輪後のルール改正を議論するスレ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】ボート・カヌー会場の海の森、大会後に公営ギャンブルのボートレース場とする案検討 [無断転載禁止]
【新国立競技場】五輪後は球技専用スタジアムに改修 関係閣僚会議で決定
【雪辱】 競技の前から「金メダル確実」と煽られて結果4位となった高梨沙羅さん 半年後の平昌五輪では金を取りに行くと意気込む
【野球】 安田秀一CEO「東京五輪後の新国立競技場、ドームスタジアムに改装し、年間集客数300万人を超える読売ジャイアンツが利用を」 [影のたけし軍団ρ★]
【サッカー】久保先制弾、原川が後半ロスタイムに決勝のスーパーミドル!日本、イラクの壁越え6大会連続の五輪出場決定!★6
【リオ五輪】<卓球女子団体・準決勝>伊藤美誠(15)「気持ち切り替えて明後日の銅メダル決定戦頑張ります!!よし!!頑張るぞ」
韓国が平昌五輪後に日韓合意で再要求してくる可能性 武藤正敏元駐韓大使と山本一太議員が指摘
【東京五輪】IOCバッハ会長がツイッターで匂わせ? 「トンネルの終わりに聖火を灯したい」 新型コロナ沈静化後まで延期か
高卒アホ「マーチより高卒公務員の方が勝ち組!五輪後は不景気になる!俺は国立行けた!」
【TBS】徴用工問題で韓日議連会長「現金化の五輪後までの凍結」提案 [11/18] [新種のホケモン★]
【ゴルフ】国内復帰戦の笹生優花が東京五輪後に日本国籍を選択 「どっちを選んでも日本人でフィリピン人」 [爆笑ゴリラ★]
ラブライブ!サンシャイン!!ライブ・イベント コール関連議論スレ
バールディスティニーtwitterを更新しました【全レス質問コミケ「」安価リオ五輪野球SSアニソン女へラノベ】 [無断転載禁止]
【サッカー】<代々木公園サッカー専用スタジアム計画>東京都と渋谷区も検討開始!建設費は民間が負担する形で20年東京五輪後の着工..
衆議院解散、五輪後へ
【野球】<進む野球離れ>ブルガリアで野球指導は尊い「普及」活動 東京五輪後に競技から再び外れる可能性が極めて高い
【社会】東京五輪選手村、大会後は高層マンションやビルに…都整備計画 [無断転載禁止]
【大会】リオ五輪メダル予想 Part4【後半へ】 [無断転載禁止]
【ラグビー】逆転トライの福岡堅樹「まだ100%ではない」 東京五輪後に目指すのは医師
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part23
リール改造を応援するスレその7
【食品】キリン、国内初の糖質ゼロビール 酒税法改正商戦にらみ [HAIKI★]
【芸能】新宿2丁目の人気ママ兼タレントの、コレステロールタクヤ 糖尿病で足の小指を切断
★昨日の本シリーズクロスプレー写真で見るとやっぱりセーフだな 地下売上議論21944★
【政治】小池百合子都知事 五輪後の電撃辞任に現実味 「次は橋下徹」か[01/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
【国内】次の東京は「五輪後の不況」を避けられるのか? 大会後に軒並み不況に見舞われる開催国
【卓球】女子卓球界に新星!? 石川佳純の妹が“東京五輪後”の主役に躍り出るかも…[07/03] ©bbspink.com
【朗報】安倍内閣、首里城再建を表明 五輪後のゼネコン業界歓喜か
【国内】日本のインフラが朽ちていく!五輪後の悲惨な未来予想図 [無断転載禁止]
【社会】新国立競技場の管理・運営、五輪後は民間委託を検討…下村文科相、JSCが運営しても負担が大きく赤字の見通しだとの認識を示す
東アジアの平和は絶対に許さない!安倍晋三首相、文在寅大統領に五輪後の米韓軍事演習の実施要求へ
【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★2
新国立競技場、五輪後は球技専用として残ることに これ本当に黒字経営できるの? [無断転載禁止]
【話題】ロンドン五輪後、日本では「日本も韓国や中国のようにできないのか」と不満噴出 その後東京五輪が決定しリオ大会で躍進 [無断転載禁止]
【鉄道】リニア、五輪後も続く「魅力的な工事」 談合復活の疑い
【朝鮮有事】日本人退避に自衛隊活用も想定 安倍総理、韓国訪問で協力要請 平昌五輪後の米韓演習で北朝鮮と軍事衝突する可能性も
【スポーツ庁】<新国立競技場>東京五輪後は球技専用に!トラック撤去し8万人収容!日本陸上連盟に方針を伝え、了承
築地市場の豊洲移転が迷走した代償が、五輪後の臨海部の街づくりに影
【社会】危機の社会保障 首都圏の「介護難民」 五輪後では間に合わない
【外交】安倍首相、韓国大統領に五輪後の米韓軍事演習の実施要求へ 9日の日韓首脳会談
【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★5
【韓国】平昌五輪チケット「あまり売れていない」 ネット販売開始 中国・北京市では「ビザ免除」で平昌五輪アピール[9/10] [無断転載禁止]
【枢軸国】イタリア人「パスタの棚が空になってるよ」ドイツ人「ビールとソーセージが売り場から消えた。WW1の後より酷い」
【TOKYO2020】「ミライトワ」「ソメイティ」五輪ぬいぐるみ販売でも便宜?…組織委元理事(元電通 高橋氏)に数百万円提供か[2022/9/23] [プルート★]
【豆腐プロレス】AKB48が後楽園ホールでプロレス興行 ハリウッドJURINA(松井珠理奈)が2冠王に!「愛してまーす」 [無断転載禁止]
安倍政府が運輸業&建設業などは「過労死するまで働け!」と指示し残業上限を設けないと明言…東京五輪後まで
【韓国】<水泳>リオ五輪後に速くなった朴泰桓(パク・テファン)…東京五輪に向け再出発[10/12] [無断転載禁止]
【経済】五輪後が怖い!? 消費増税前に“駆け込み需要”が発生しない「ヤバい原因」[09/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
【野球】国際大会、東京五輪後は7回制に WBCは変更なし
【改ざん】財務省、近畿財務局に改ざんを指示するメールを送っていたことが判明。「国会対策のため」と話す」★6
「ドラゴンボールの使ってみたい技」はドンッ!こと「気合い砲」だよね。 
性教育は結婚後、母乳強制、中絶禁止 安倍ガールズの発言がものすごい
【FANZA】ミストトレインガールズ〜霧の世界の車窓から〜X 85輌目
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part13
■ドール系イベント総合スレッド■その109
【戦争】「作戦の無謀さ、悲惨さ伝え」 インパールの記憶、後世へ 日本軍史料提供を 6月、現地インドに平和資料館★2
【ちょ、待てよ・・】ピエール瀧が麻薬で逮捕で所属のテクノグループ「電気グルーヴ」解散へ
【FANZA】ミストトレインガールズ〜霧の世界の車窓から〜X 155輌目
【悲報】ネイマールさんの痛がる演技は最早主演男優賞レベルな件
キッスのポール・スタンレー、ドナルド・トランプ大統領に黙っている共和党員を批判 [幻の右★]
【ロシア議長】日本の対応は「犯罪行為」クルーズ船で感染拡大
【ルールは】ゲートルーラー その28【後2回成長】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15625【アナルは無慈悲な夜の女王】
【中央日報】最近、日本で韓日関係は後回しにされている。 慰安婦問題はブラックホール…韓国の「感情外交」[03/06]
★好みのドールヘッドを職人に注文するスレ☆
【ロッテ】ビックリマンシール総合スレ【80】

人気検索: ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ
05:57:44 up 44 days, 1:57, 0 users, load average: 3.56, 4.23, 4.03

in 4.9245271682739 sec @0.026586055755615@1c3 on 060818