誰も立てなかったから立てたよ。
前スレの↓気になる
5部は危険だな
松本disの件で吉本と揉めてた時に一時的にTwitterのヘッダーがブチャラティのとある名言のひとコマの画像使って直後に真っ黒になったのをリアルタイムで見てて物騒に感じたの思い出した
大丈夫かな。
乙
まぁそれ以上に普段やってる本って言うべき事を向こうが整理してまとめてくれてるけど
漫画は分量多いのもあるがそういう事は色んな描写の中に仕込まれてるもので
そこら辺を自分でまとめる能力は本当に無い結果合計5、6時間掛かったんだなぁって
ジョジョってもう伸び代ないよな
元々観てた層しか観ないだろ
新規で入るには敷居が高すぎる
その理由の一因が中田みたいな狂信的な信者
>>4
端折ると文句言われるから全部詰め込んだんだって
それくらいジョジョファンは厳しい お前ら文句言いながらも見てんじゃん
最近は登録チャンネルからサムネだけ確認して結局東海オンエア見てる
>>6
確かに
3部4部はだいぶ端折ってたから、ジョジョファンから不満出てたもんな まぁ言い淀みとか要らん小ネタとか不必要な繰り返しが無ければ端折らなくても2/3位には出来た思うが
ジョジョ面白かったよ
でもまあこれで最後だろうね
6部以降は人気も無いし
初日に20万再生って、過去最低レベルか?
YouTubeってこんないきなり終わるものなんだな
やっぱ漫画で視聴者を裏切ったのは大きいね
そりゃ信者向けにやって素人が理解できない授業で伸びるわけないやん
ジョジョ面白かった
尿のとこでめちゃくちゃ笑った
確かに信者向けだな
でもちょっとずつ再生回数伸びると思うよ
長すぎて一気見する人少ないと思われる
いや、一気見しなくても再生回数はカウントされるんじゃ………
再生維持率が悲惨なだけで
>>16
時間あるときに見ようって人もいるよ
俺だってまだ後半見てないし
楽しみはとっておくんだ
中田のためにはならんけど >>17
だからそれでも再生回数にカウントされてるってでの >>18
@の後半じゃないぞ
➁をまだ見てないってことだよ
楽しみだから時間あるときに一気見したいんだよ ジョジョ6時間頑張ったね。
髪乱れてるし、何かヒゲ濃くなった気がしたしw
就業中、ほぼ喋り続けてるって思ったら凄まじいなw
ずっと立ってるのもしんどいのに体力あるなぁ
人気ないシリーズをやってこそ真のジョジョファンだろ
やらなかったらにわか扱いされるぞ笑
スピンオフ除いて全131巻あるからがんばれ
つうか読んでたの本当だろうが信者って程じゃないから信者を敵に回す取捨選択しか出来ないんだろ
>>22
頭脳派なのにダンス踊れたり体力も有るんだよな
ジョジョのセリフとか、大まかにしろ、よくあれだけ覚えられるなと感心するわ シンガポール行ってから喧嘩してないのは上下関係はっきりしたからだろうに
普通の嫁や子供の立場なら、24時間父親が家に居るとか地獄でしかない
共依存の関係がピッタリはまってんだろうな
>>30
共依存かは分からないが、福田萌はなんだかんだて中田に惚れてるんだろう
宮迫もテレビから干されてYouTuberになって家に居る時間が増えた事で、夫婦仲が良くなったと言ってたし 家族とYouTubeの時間しかないのも問題な気がするよ。
YouTubeは仕事だからともかく、家族はそのうち子供も巣立つんだから趣味を持ったほうが良いのでは。
自分の評価に躍起にならずに、穏やかになったのはいいことだとは思うけど。
40代になるからこそ身体が言うこと聞かなくなる老後に備えて周りと協調していく訓練が必要なのでは
サロメンだって中田がYouTubeで露出して影響力があるから付いてきてる奴が大半であって、影響力がなくなったら西野みたいにどんどん人は離れていくよ
>>35
西野は吉本を辞めた事で影響力を無くしたからなあ
吉本に残ってたら、プペルに続く2発目の当たりも狙えただろうけど、個人になっちゃったから2発目のヒットは無いだろうね
そんな事を見透かされて影響力を失ったからサロメンが減ってきてるし、西野もプペルの遺産で食いつないでるだけになってきてる 日本に帰ってきて芸人仲間とワイワイしながら楽しく暮せばいいにね
今日のサブちゃんの動画も言い訳凄かった。
正直にメインの再生数落ちまくってオワコンがバレるのが怖いからって言えばいいのに…
負けそうになった途端に勝利宣言しても情けないだけだよ…
あっさん、、あの頃のあっさんはどこに行ってまったの?あっさん、帰ってきて
>>38
なんか表情が暗かった
目が死んでる
そんなこと正直に言わなくてもいいよ
休めばきっと元気になるさ 中田、目にクマができてない?
余裕ある発言とは裏腹に顔はやつれてる気がするんだが
せめてリモートで藤森と繋いでリアクションさせたり突っ込ませたりすりゃあ良いのに
あれこれ理由付けてるけど、結局は1位になれないと気がついたんだよな
ヒカキンに勝てるとか芸能界のドンになるとか、勘違いも良いとこ
侮るとかいう話じゃなく、中田が自分を過信しすぎてただけ
登録者は増えない、サロンは減っていく、芸能界は遠ざかる、パーソナリティも受け入れられない
中田村田に引きこもる宣言でしかない
俺を見ててくれってあれだけイキったのに半年もせず、逃走して精神的勝利宣言とか
まあこうなるとは思ってたけどあっけなかったな
コンスタントに百万再生出てるし、そんなに落ちてる感じしないけどな
>>45
100万は出てるけど、以前は普通にあった200万300万が無くなった印象 解説キャラの最高位は池上彰や林修だしな
芸能界のドンという感じではないよね
>>46
統一教会でも超えないとなると今後も厳しそうやな 中田は解説がしたいんじゃなくてあくまで自分の話を聞かせたいだけ
だけどパーソナルな話しても誰も聞いてくれないから解説するしかないというジレンマ
頼みの綱のジョジョが全く回らないね
直近の100万再生も、二度と切れないカードしかないから再現出来ない
中田の時代が完全に終わった
>>54
日本に戻っても、吉本を変な形で辞めちゃったから、お笑いタレントとしてはテレビに戻れないだろうし、シンガポールにずっと居そうだけどな というか日本に居場所ないよね‥
子供の事もあるし5年は帰れないし
吉本も梶原のおかげでYouTubeに対する姿勢はだいぶ変わったらしいけど
中田や西野みたいに周りの人間に退所を吹聴するような奴は吉本も戻ってきて欲しくないだろ
得意なジョジョ立ち講座や名場面再現講座でもやった方が再生数稼げそう
ストーリーに沿ってでも要約出来ない(カットしろって意味じゃない)んだから
そんな一要素だけ抽出してまとめるなんて出来るわけないだろ、そういう本が無きゃ
ジョジョとか読んでるのは中高年だろうけど、今のYoutube大学はそういう層がメインターゲットなんだろな
前にブームに乗っかろうとして呪術廻戦やったときはスベってたし
ジョジョの再生数、ボロカスでワロタ
結局、中田が人気だったというより、YouTubeバブルだよな
もうみんな一通りYouTube見たから、それぞれが好きなジャンルにバラけたし飽きてる
超爆死だろ
築地本願寺と変わらんのだぞw
初動で伸びなかったらもう伸びない
50万切ると中田は大凹みする
20万切ると非公開にするから
>>62
いや、呪術廻戦は100万再生を超えてるよ その辺の考察系ユーチューバーでも人気作品を扱えば、100万超えるからな
中田に期待されてたのは「無名な作品を世に広める」ことだが
ジョジョとかに手をだすあたり、そんなこと言ってられないくらい再生数が落ちてるんだろうな感がでちゃう
ジョジョの解説というよりネタバレあらすじ紹介という事がバレたんじゃないか
ただのネタバレなのもそうだし呪術は何なだかんだ旬な時期になってたけど
ジョジョは一応6部アニメ化中とはいえネトフリのアホ戦略で何の話題にもなってないというね
原作も9部の準備期間で止まってるし
iPhoneディス動画を出せるのは強いな
ガジェット系YouTuberも今回は中田に触発されてiPhone見送ってる人多いけど、彼らは仕事だからほとぼりが覚めたら、また色々と言い訳を考えて再びiPhone讃美を始めるだろうしね
それで飯食ってるから仕方ないけど
中田がdisったからコレでまた上がり目だな、Appleも
Apple関連は再生取れるからガジェット系はiPhone讃美辞められないからね
大御所はだいたいアップルから商品提供とか受けてズブズブになってるし、案件を受けない中田の強みだな
ただスポンサー抜きだとwinwinwinみたいな大規模な企画や仕事が出来ないというデメリットもあるけど
ジョジョ20万回越えやったぜ。やっぱり長い動画はじわじわ伸びるんだよな
俺が見てる解説チャンネルは4000人で30万再生とかあるぞw
中田はAppleが終わったというけど、一番終わったのは自分という皮肉
西野もそうだけど自分がオワコンになると自尊心を保つ為に周りを批判し始める
最近の西野のVoicyも周りは馬鹿ばかり俺は凄いみたいな話ばっかり
>>77
西野も中田も吉本に居た方が長い目で見たら安泰だったのに、なんで吉本と揉めたのかな 中田さん、どうなってまうの?
最近の動画は全く伸びないし、
サブチャンネルでは死んだ目をしてるし…
自尊心保つ為に俺は凄い!認められてる!
とやたら誇張してるけど、
十期生?の金魚の糞達以外は誰も中田の話してない…
あっさん、どうなってまうの?
十期生大量放出来るか?中田自身がもう既に飽きてそうだが
ジョジョ面白かったよ
伸びなくて本人もガッカリだと思う
YouTuberって酷な仕事だ
吉本いればよかったって少し後悔してるんじゃないかな?絶対認めないと思うが
iPhoneは良かったけど必ず伸びる最後の動画だよね
もうトークネタも尽きた
唯一伸びるのは、自分がオワコンになった事の分析や謝罪かな
>>81
>>82
YouTubeは3年で飽きられる説
結局、テレビと同じなんよ、いくら面白くても段々と視聴者が飽きて離れていく
それでも中田は3年持ったんだから大したもの
藤森や宮迫や手越は1年ぐらいで飽きられて再生回数が激減してるから >>84
中田や宮迫みたいにテレビの世界から離れた元テレビタレントが、昔話をすると、どうしても湿っぽくなるよね
藤森みたいな現役のテレビタレントが昔話をするのとはやっぱり訳が違う 革命児だと思っていた自分が知らない間に老害に
最近は西野さんも文句ばっかり言う老害になってきた
まぁこうやってみんな歳をとっていくんやね
若い時はいつか自分も老害になるなんて想像もしないんだけど
若ければ若いほど、過去の話なんか全くしないし、遡る期間も短い
一番イケてる年齢が二十歳ぐらいだとして、小学校の時の話ばかりしてたらもはや知恵遅れ
高校の話すらせんだろう
コムドットが、昔は直接登録お願いしてたんですよと遠い目で言っててもせいぜい2年前だしな
15年前の話を嬉しそうにする中田ヤバいわ
中田のふり見て我がふり直そう
コムドットも40になれば立派な老害になるよ
自分もだんだん昔話ばっかりになってきたわ
自分が老害になるとは誰も思わず、みんな立派な老害になってゆく
俺は老害にならねーとか俺は老害じゃねーとか言ってるやつに限って重度の老害
中田は異国で嫁と子供にしか接しない生活をもう2年くらいしてるし、そのあたりの感覚はどんどん鈍ってくるだろうね
サロメンはイエスマンだし良くも悪くも誰も意見を言ってくれない
いま必要なのはwinwinwinの加藤回みたいなやつだろうね
中田は散々、息子を引き合いに出して、最初競争だったくせに負けそうになったから競争じゃないと言い出した
と偉そうに言ってたのに、数字が回らなくなった途端、全く同じ事言ってる
しかも半年もせずだ
酷すぎるだろこいつ
これが毒親ってやつなんだろうな。毒親に学歴なんて関係ない。人格だよやっぱり
中田とオンライン対談したいな
記憶に残りたいだの良い仕事したいだの抜かしてるけど、再生数が高かったら絶対言ってないもんな
口が上手い頭が良いと自負してる中田は、なんて言い返すのだろうか
対談なんてさせるはずないじゃん
お前がなんか喋った時点で不機嫌になるぞ
本当にもうナカアツさんオワコンなの?
もうダメなの?
もう吉本にも先輩にも認めて貰ったから純粋に数字より良作作りをしたくなったんじゃないの?
ナカアツさん、嘘つかないよね?
バイキングのコント面白すぎて無限に見てられる
何が凄いって今も現役でネタ作ってやってるし、どんどん面白くなる
テレビで一線で活躍しつつだ
中田は暇なくせに昔にすがり新しい事出来ないくせに、なぜか自分が新しい事し続けてると勘違い
Appleが終わったいうけど、シェアは伸びてる
中田なのシェアは激減してますがな
中田の解説で聞きたい知りたいっていう内容がどんどん少なくってきてるもんな
ここ最近は話題になってるベストセラーもないし
>>97
嘘というより下手したら言った次の瞬間に気が変わってるんだ 今度は豊島キャスターの本かよ
豊島キャスター自体が、中田と同じレベルで話が上手い専門家なわけで
何が面白くて素人の中田からウクライナの話を聞かなきゃならんのか‥
そういやな方も本出してんのにそれは絶対やらないのな
トークの微増位しかもう精神的安定を図れる要素が無いんだな………
今のところテレビ落ちした芸能人かYouTuberしか来てないから無理だろ
加藤はまだ宮迫への義理と暗に中田を諭す狙いがあっただろうが爆問に出る理由は全く無いもな
中田みたいなやり方(旬なモノに飛びついて検索に引っかかりやすいワードをつけて再生数稼ぎしてるだけ)
をしたくないから、コントやってるんだろう>爆笑
ウクライナの動画も初速は良かったけど、後伸びしないな
4年目突入辺りから明らかに見る人が減ってる感じがする
しくじり2独演会とか言ってるけど、また昔話だよ
でも良く考えたら、武勇伝って昔話の事だよね
デビューの時から老害思考だったという事か
たしかにテレビ時代辛かった話なんかで未だにヒルナンデスのロケのエピソードとか話してるの見ると違和感が凄い
過去を否定して現在の自分を肯定するやり方ってよくない気がする
ロケやスタジオでVTRを見るのがイヤだったのなら
尖ったボケ芸人のように降板する覚悟でボケ続けるなりすれば良かったのに
真面目に収録に参加してギャラもらってたのに後から批判するのは芸人としてはダサいな
中田がテレビ収録で大人しく真面目なコメントをしていたからそういう番組のオファーしか来なくなった
逆に収録でボケて暴れるキャラだと深夜の濃いバラエティとかそういうオファーがしか来ない
中田の芸風を反映した仕事が来ていただけなのに批判するのは変だよね
中田さん、前までは吉本の名前出すのも慎重になってたのに、いきなり吉本吉本連呼し出したのは吉本の名前使わないとどんどん人が離れていくから?
画策してた新世代便乗も失敗した今、過去に縋るしかない
宮迫と同じではあるが向こうは(自業自得とはいえ)不本意な形でテレビ界から追い出されたから
未練たらしく語るのもある意味一貫してるとも言えなくもない
対して中田は自分から辞めておいて未練たらたらっていうね
昔取ったチーズを舐め続ける人生
自分の言葉の全てがブーメランになってるんだけど、自己愛性パーソナリティ障害はそれに気づけないんだよな
>>119
中田はテレビとYouTubeの掛け持ちがベストだったのに勿体ない
あの1人でやるYouTubeスタイルなら、テレビ芸能活動と両立し易くて相性も良かったはず 俺が最初に冷めたのは、安倍が撃たれた次の動画が何か知らん寺の動画だった時だ
我が身を一番に考える姿勢に心底がっかりしてしまった
ひろゆきはちゃんと世相追ってるのに
本の解説しか出来ない以上、時事とはかけ離れた所に居るのは当たり前だろ
最近は明らかに潮目が変わった
中田、西野、箕輪、落合、堀江とか、この辺りのジャンルは明らかに一世代前の人感が強くなった
>>126
本人は、常にタブーに切り込む破天荒な男
と思い込んでるのがヤバいわ
ただ事務所辞めただけなのにさ
サラリーマンが会社辞めるのと何ら変わらないのに >>129
基礎教養が無いからニュースが理解出来ないんだよ、語れるほどには 中田の授業が長いのは単に話したい欲が満たしたいだけの癖に
今回のトークチャンネル、過去一番のヤバさを感じた。
ジョジョからの勧誘の流れが、本当のカルトの勧誘みたいで怖い。
自分のサロンがいかに素晴らしいかを語ってるけど、実際は自分に歯向かわない人間ばっかりを重宝する奴隷牧場でしょ…
他からのオファーを受けないって言ってるけど、そんなオファー無いじゃんね
めちゃくちゃ長いから見てない。
1時間以上でしょ。よく頑張ってみたね。
見てないけど、タイトルと見合わない動画時間のヤバさから、相当キモいんだろうなとは察するな
中田のサロン普通にゴミだよ
中田が喋ってるだけ
アーカイブ2倍速でラジオ感覚でそうしてもしながらならまあ聞けるが、リアタイzoomなんて狂気の沙汰
人生が確実に悪くなる
西野もそうだけどオンラインサロンってのは教祖の影響力にすがってるだけの心が弱い奴が9割だから、教祖に影響がなくなると一気に人は離れる
中田のサロンに限らずだけど赤の他人の言動や行動に自分の人生や生活を賭けるとか依存するってのはなかなか理解できないわ
>>135
最初は、ながら見で頑張って見た。
後半は倍速で無理して見た。
得たものは、サロンにだけは絶対に入らないという強い心。
トークチャンネルの中田、アレでシラフなの?
定年間近のヒラのオッサンが安い居酒屋でクダ巻いて新人に説教たれてるみたいで怖いんだけど。
何かYouTube大学の日本史散歩で、酒のんのでテレビを愚痴ってた時みたいな気持ち悪さを感じた。 >>139
お疲れ様です
サロンはなぁ
中田を賛美しまくるひたすらイエスマンで労働力も提供する人材を3万人集めようというのは無理よな
今の人数で満足して、あとは面白い授業作成に注力して欲しいわ 今日のトークめちゃ笑った
やはり中田はクレイジーなのが面白い
トークチャンネル、ヒカルの話かと思いきや、自分の本が売れない言い訳と責任転嫁からの勧誘。
倍速でも見るのキツくて途中でやめた。
サロンの人数も着実に減ってるし、今後さらに荒れるんだろうな。
今日、独演会だったんだね。
ってことは、日本に帰ってんの?
3分で本要約する様なチャンネルをストレートにdisってけどかなり脅威に感じてんだろうな
まぁ中田と割に本のラインナップ被ってるところ見つけたけど
3分と言っても大体1トピックで一冊の本で大体3つくらい動画出すから一冊約10分とはいえ
中田とそんなそんな情報量変わんなかったわw
何度も言われてることだけど
ヒカルやコムドットは人で売れてる=本も売れる
中田はコンテンツで売れてる=本は売れない
これだけのこと。
本はその人の中身に興味が持たれてないと売れない
武勇伝とか今更やってられるか
と言いつつ、全く同じフォーマットで動画を3年半も投稿し続ける男
オリラジの浮き沈みが激しい理由が分かるな
トレンドに合わせられない
148 ◆FANTA666Rg 2022/09/24(土) 07:11:20.35
プログレスの宣伝してるけどさ
結局の所、本名登録+顔出しのハードルが高過ぎるんだよ
メンバー全員に知られるんだろ
イヤだわ
>>148
そこのハードルの高さが全てなのに意図的に無視してるよな
それさえなきゃ980円払ってでも加入するライト層捕まえられるのに 完全な本名じゃない人いたし、顔もある程度誤魔化せばいいんじゃないだろうか
自己紹介動画もハードル高いけど、やらない人もいると思われる
ダメだったら1ヶ月で辞めりゃいいじゃん
なんでトーク見てるからってオンラインサロン入んなきゃいけないんだよw
YouTube大学とトークチャンネルで十分ですわ。
毎日90分も話聞くの時間の無駄だし、アップされた動画見ればいいから収録風景見るのも時間の無駄だし、そこから更にサロン内活動で時間取られるんでしょ。
全ての時間中田に取られるじゃん。
人の時間何だと思ってるんだ。
シンドいわ。
長尺喋りを自慢としてるみたいだけど毎回同じような言い訳自己肯定感愽あげ話題ばかりで内容が薄い
誇れるもんでもない気がする
あと、ファンクラブじゃないって言うなら何のサロンなんですか。
どういう意味でファンクラブじゃないのか、何が気に入らないのかちゃんと説明して欲しい。
ファンでしかないのにファンクラブじゃないって言われてしまうと、身の置き所がない。
サロン辞めた理由の一つだわ。
>>153
ただ中田の話が聞きたい(観察したいw)んだが、それは駄目?サロン入りたいけと