◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ152 YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1612312995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/03(水) 09:43:15.08ID:OrBJMIhB0
※重要事項※
133より自演が面倒なワッチョイ制度を廃止しました。自演するのにワッチョイなしの方がよりアクティブに自演出来ますし、バカを騙し易いと結論が出ました。
以後、高騰スレはワッチョイなしが標準となります。

MTGエアプの転売屋が後出しで上がった下がったと語り無知なカモをハメるために買い煽りするスレです

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか説明出来ないし理解出来ないエアプの集まりなので拡張だとか希少性を勢いで煽る方向でお願いします

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします
買い煽り、売り煽りアリアリの隔離スレであり、雑談は雑談スレでどうぞ

※次スレは>>950くらいで立てましょう。
>>950がスレ立てしなかった・出来なかった場合は>>960>>970の10刻みで立てて下さい
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ151
http://2chb.net/r/tcg/1611734050/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/03(水) 10:32:20.83ID:tpIGeaH90
                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、    
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' <.--´           `ヾ-->  ヘミル
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|  
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::| 
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....::::::::::::::::::::::::/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/03(水) 16:33:39.15ID:Z5qIv81Z0

規制されてて立てれんかったわ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/03(水) 16:42:44.41ID:3/gIas+d0
スレ落ちそうになったらなるべく早めに次建てるようにするか

こっちが本スレで
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/03(水) 18:14:52.29ID:VrpKiQry0
くーやんの今これを買え
なんで語尾が急に命令調になるんだい?

4枚揃えておけ!!!!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/03(水) 19:57:55.82ID:G6uQbR3P0
エルメスの偽「バーキン」を150万円で販売か(2021年2月3日)




高級バッグ  ネットオークションがアウトならMTGもいけるかもな
つーかヤフオクとメルカリは動けよ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/03(水) 20:44:16.46ID:a1PQQ0cr0
こっちのほうが本スレだな
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 02:52:34.93ID:EboQeYlT0
やっぱIPスレは終わってるね、勢いねーわ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 04:31:43.69ID:iRIHtchO0
>>5
それだけ自信があるからじゃね?
あんまり外すと信用なくすからね
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 07:46:00.26ID:HAUw1vlX0
>>8
イキっておっ立ててあれだからな
哀れ哀れ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 18:14:36.78ID:m5Mf/8a90
そりゃこっちは自演し放題だからな
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 20:53:47.28ID:FTVegSys0
3連星が3倍の発言数にしてくれるしネ☆
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 21:20:27.95ID:VkKaruuO0
そいつバカだから普通にID消し忘れてIP晒して特定個人叩いたりしたせいでネヲチで特定進んでるからな
プロキシ売ったりオリパ詐欺やってるやつらしいな
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 21:57:13.44ID:jW/7zU3t0
厳かなモノリスとか裏切り者の都ってあんま上がんないな
昔は再録禁止が上がるたびによく噴いてたカードだった気がするが
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 22:08:37.01ID:VkKaruuO0
2年前300ドル行ってそっから半額くらいになってたからまた上がるんじゃないか
使うデッキ限られるし使うにしてもライオンの瞳のダイアモンドみたいに絶対必須ってポジションじゃないから吐き出しやすいんだろうね
モノリスも同じか
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 23:27:21.96ID:EboQeYlT0
>>14
その二つはもう十分値が上がりきってるからな、こっからさらに上がったらマジでバブル超えるわ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 23:34:59.92ID:20D+mkgz0
裏切り者の都も厳かなモノリスも入るデッキには4枚入るからまだ上がると思うけどなぁ・・・
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/04(木) 23:49:06.42ID:EboQeYlT0
クレイドルみたいなキチガイじみてる性能ならともかく
その二つは性能的にぶっ飛んでるわけでもないからな

モノリスはまだ上がるかもしれないけど
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 00:11:01.29ID:7+6jfpBu0
モノリスは魔力の櫃と言う上位互換あるからちょっとこわいかと
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 00:16:45.32ID:ZaVNK38a0
クレイドルが許されているならアカデミーも許されていいのでは?
現在1万程度だが解禁されれば3万はいくと思う
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 00:19:55.35ID:NfqtXcx30
魔力の櫃レガシー解禁はないだろ流石に
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 00:41:55.39ID:BqC+GAhD0
>>20
アホかアカデミーはダメに決まってるだろ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 03:20:26.86ID:WXFzZh/00
アカデミーのヤバさを知らんのか
解禁したらサードインパクトが起こるレベル
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 09:04:19.73ID:4z7d4rIB0
>>17
トレイターは茶系やエルドラージはそうだけど上位にたまに出てくるオムニ系や緑ポストには2-0枚ってのが大きいんじゃないの
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 09:22:28.72ID:vyBzphVc0
裏切り者の都は実際に使うとストレスがスゴいからなあ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 10:02:41.88ID:4z7d4rIB0
裏切り者の都入るデッキ使ったことないんだけどそんなストレスあるの?
ダメージ2点入る方がマシってことがままあったりするのかな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 10:59:43.35ID:pdAmzSrn0
赤単プリズンとかなら言うほど困らないと思うよ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 11:31:47.66ID:6pxswLZZ0
断片なき工作員値上がらんね
20枚くらい買ったんだけど
ティッボ出すコンボあんまり流行ってないのかな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 11:42:19.34ID:vyBzphVc0
月で上書き出来るデッキなら確かに緩和されるね
>>26
古えの墳墓の方が初手にあって絶対嬉しいよ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 12:15:12.35ID:C43/akrM0
スニークショーだとトレイターの方が墳墓より使いやすい場面も多い
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 14:15:35.77ID:BqC+GAhD0
基本的に使うのはコンボデッキだし2点ダメの方が気にならない
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 15:50:02.17ID:oRHEGRd50
ていうかlake of the dead相当値上がりしてねえか?
先月9000円でNM買えたのに今じゃヤフオクでも16000超えてんじゃん

こいつがFOWと値段で並ぶ日が来るとか誰も想像してなかっただろうな
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 16:05:32.54ID:oRHEGRd50
P9デュアラン以外のヴィンテージカードは結構持ってるから
ウルザ以前のカードはもっと天井知らずの値上がり見せて欲しい
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 17:40:31.91ID:4z7d4rIB0
>>29
ダメージよりも続けて置ける方が嬉しい場面が多いのね
>>30-31
この辺実際に使わないと理解は難しそう
脳死で古えの墳墓3裏切り者の都2でいいのかと思ってた
4枚1枚とか2枚3枚とかもありえるのか
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 18:50:32.20ID:+DqX9sne0
初手墳墓ペタルからのお願いSnTでFoW食らってもまだ立て直せるけど、都ペタルで同じ流れになったらもゥマヂ無理。。。ってなるからな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 19:13:51.74ID:E/NgzliS0
>>32
先週FoW超えるだろってここで書いたら否定する奴いたけど肯定意見が多かったな
こんなに早く並んで来るとは思ってなかったが
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 22:42:34.16ID:o4wtvTnX0
前にも誰か言ってたけど、オークションで高額商品買ったら、開封〜チェックまでを動画撮影するって当たり前の権利だし皆やるべきだよな。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 22:56:38.22ID:v/VLQgJ80
>>37
開封からじゃ遅い
最低でも宅配は手渡しにしてもらって品物を渡される所から撮影しないと
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/05(金) 23:16:15.16ID:7+6jfpBu0
それでも動画を簡単に渡せないから微妙
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/06(土) 00:36:34.20ID:pY5ptGCc0
>>37
俺は出品側だけどカードを箱に入れてシュリンクして発送するまでを証拠に動画で撮ってる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/07(日) 19:44:10.34ID:mHzcmh8m0
工作員って値あがるかな?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/08(月) 07:46:45.43ID:JG78Z0Ps0
占術の岩床もっと値上がるかと思ったけど全然動かないな
上がってはいるんだけど使うデッキが全然出てこないから捌けてない
下の環境で2マナ+土地一枚使ってドロー出来るかもってのは悠長すぎるってことなのかな
というかそこまで氷雪入らないのか
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/08(月) 08:01:29.52ID:HCnAJy470
霜の占い師で事足りるんで
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/08(月) 09:27:22.73ID:KTFOSC+M0
さすがにクリーチャーの能力と土地の追加能力は
まったく意味合いが違うでしょw
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/08(月) 18:13:13.48ID:HCnAJy470
そうだね
霜の占い師の方が1マナ少なく能力使えるもんねw
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/09(火) 10:58:44.73ID:Mzs4D1DI0
霜の占い師の逆って何かな?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/09(火) 18:17:28.47ID:UrcM9mnA0
使うにしても基本地形4+アーカム4+コアトル4だと岩床4自体入れても最大15枚だから不確定すぎるのか
氷雪デュアルやヨーン入れても21枚程度
マナベース考えると入れても一枚、それなら入れないほうがって感じか
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/12(金) 01:17:31.85ID:JgO2oSnv0
なんか時のらせんリマスターがオンラインショップで軒並み売り切れな割に
店頭予約は全然受付中だから転売屋の餌食になってそう
元取れるのかね

あのブロックだとチャリスと否定の契約の旧枠またはボーダレスfoilあたりが跳ねそうだけど
あんまりめぼしいカード無いような
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 20:20:46.04ID:ALM4urLr0
>>42
俺ずっと持ってたけど全然売れんくて困ってたけど、スタンでコモンの氷雪土地が出たときに売れたわ
正直助かった
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 20:20:47.63ID:dlpaGl2/0
9月まで新弾ないやん?
お金の使い道ない人が暇潰しに買うと読んでる
パック剥きたいだけの人って一定数いるし
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 20:44:22.46ID:bC6iopwv0
IDワッチョイ有りでも普通に完走したな
>>8恥ずかしくねぇのか
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 20:49:52.88ID:K9vdjZ0S0
いやモダホラ2全ツッパだから
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 20:50:20.12ID:gUPPRRRS0
>>48
再販とタイムシフト枠にモダン以降のカードを旧枠にしただけと考えると正直微妙
タイムシフト枠普通に元がアンコのもあるしな
時のらせんブロックって高いのはタルモと他何か有ったっけ?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 21:03:29.03ID:IAWOwkpj0
ゴリラ
墓地ストーム
よみはし
悪霊
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 21:04:26.20ID:qjHYvCBe0
ワッチョイつけろks
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 21:06:09.99ID:IAWOwkpj0
仮にどれだけ豪華でももうパックは買いたくないなあ
多少割高でも行きつけのショップでシングル買って金落とすよ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 21:28:45.37ID:1bUSqN+G0
>>55
ワッチョイ有りスレが落ちた後新スレたって無い。
是非立ててくれ。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 21:40:51.29ID:dlpaGl2/0
モダホラ2全力なのはわかる
発売日はストリクス後だから10月あたりかな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 21:43:38.36
モダホラ2はカートンで買うわ
どうせ環境大きく変わるだろうし
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 22:11:40.45ID:MOY1ONrW0
プレドラピックの半分は対人な気がしてる
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 22:22:28.04ID:RFZKbDzv0
わい、デュアラン100枚おじさん、ちょい見ない間に価格がぶっこわれて恐怖を感じる
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 22:24:45.62ID:6rtJf6dM0
>>61
小さい時近所でよく遊んでたタカヒロだけど覚えてるかな?
あの時は楽しかったね
そういえば昔に貸したデュアランっていまどうしてる?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 22:27:09.32ID:t4BYfjxM0
あぁ、こっちが本スレの方がいいわ
前スレはIP有で作ったアホのせいで識者の書き込みががっくり減って勢いも落ちてたし
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 22:50:22.28ID:GNnKKG/N0
とりあえず買えるだけ買ってみた
まだ上がるよね?
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ152 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 22:58:44.08ID:Ce7GHHE30
>>64
いくらで買ったかによるとしか
これそんなに上がり目ある?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 23:02:20.38ID:O+4R6XaB0
これ以上上がる要素ある?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 23:19:10.00ID:Mlh5/oyR0
上がる要素は再録禁止だけだろうけど十分な理由じゃないの
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 23:25:15.21ID:sXRfgHMl0
地震値上がりするぞ!買い占めろ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/13(土) 23:48:53.64ID:GNnKKG/N0
厳しいか..恥ずかしい
すみませんでした
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 00:11:16.63ID:QxjrEbHn0
ワッチョイ有りスレ立ってました
念のため誘導

> 【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ153
> http://2chb.net/r/tcg/1613219877/
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 00:15:06.85ID:DUZ2vuLy0
>>64
それそんなに値上がってんの?
多分実家に5-6枚あるけどレガシーで使われてるの見たことないよ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 00:18:19.02ID:rNGJgOpj0
>>71
再録禁止かつEDHでターグリットと愛称いいからな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 00:32:53.25ID:0XseWjxN0
セット買うか悩むな・・・
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 00:34:36.13ID:p2Eml+0c0
地震値上がりするぞ!買い占めた方がいい。10年前も値上がりしたからな
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 00:44:04.25ID:ZbD1zwgB0
似たようなの出まくりのforkまで上がって来たな
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 00:46:16.81ID:y9h3Tqiz0
地震って逆に売る人多いから株とか下がるんだよね
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 00:59:06.12ID:4rJax01b0
forkはオールドスクールでそこそこ見るな
edhだと見ないけど
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:04:12.51ID:Va5hpGlK0
シークレットレイアーってどうよ
高騰するかな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:24:42.15ID:z7nAX3+j0
家の金庫にあるパワー9を持って避難したりすることを考えたら結構高額カードは持ってる事でリスクあるよな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:30:02.85ID:zhuIk+yA0
>>78
以前出たフェッチとかニールセンのだったらともかくこれからのは既存カードを下げる要因にしかならないかなとは思う
ウォーキングデッドコラボはわからないけど、去年?から始まったアーティストコラボも好きな人が買うくらいだし。セブマッキノンとボブくらいじゃないかな
クリストファーラッシュの再録シークレットレイアー出たら欲しいけど
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:31:01.16ID:mlNRcfRq0
シークレットレイアーは絵柄もカードも微妙なのが多すぎる 超長期的に見れば上がるかもしれない程度
フェッチも再録決定してる以上他のプロモや再録禁止買う方がいい
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:35:35.07ID:euPiTUqf0
初歩的な質問で悪いんだけど通販でamazonとかで予約するのとショップ(店舗)に電話で予約するのって何がどう違うの?
ショップで予約した場合店まで取りに行って現金払いってこと?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:39:30.89ID:zhuIk+yA0
>>82
ショップによっては店頭受け取りもあるし通販もある
予約値引きもしてるところもある
けれど、一番の違いはウィザーズが発売日発送厳守を守らせてるから、通販は最短で発売日の翌日に配送される
つまり店舗購入じゃないと発売日に手にできないんだよね
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:40:05.94ID:zhuIk+yA0
厳守を守らせるってなんだろうね
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:52:18.86ID:v86vvR0q0
シークレットレイアーも再販される可能性あるってこと?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:53:38.09ID:Va5hpGlK0
>>80
フェアリーとヘリカスのやつ結構いいと思ったんだが
関税送料に加えて捌くときの手数料とか考えると7000円以上にならないと元とれんか

やっぱ定番の絵師とかウォーキングデッドみたいなコラボだよな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:55:32.65ID:zhuIk+yA0
>>85
クリストファーラッシュが故人なので、クリストファーラッシュ絵の再録禁止以外のイラストでシークレットレイアーverとして発売されたら買うかもって感じ
シクレ自体が再販されるかはちょっと知らない。再販しないみたいな話も聞いたことあるけれど
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 01:58:52.42ID:zhuIk+yA0
>>86
捌く目的ならやめた方がいいかな
それ圧倒的な資金と物量で押せるならいいがその分関税がえらい事になる
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 02:09:25.43ID:z7nAX3+j0
シークレットレイアーは再販しないって最初の発表の時に告知してなかったっけ
もともとミシックエディションの反省から誰でも買えるようにした限定商品扱いだったでしょ
ウォーキングデッド騒動の時も同型再録はあっても同じ絵のカードは再録しないって明言してたはず
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 02:13:06.63ID:zhuIk+yA0
海外通販できない人もいるからOMA storeで新弾のプレマとか買って売るのも手だけれど、案外買う人少ないし需要がわからないんだよね。プリントアートも
本当に小遣い稼げるかどうかのレベルになるからオススメしない
シクレは自分の分買うついでに多めに買って、メルカリに流すのならいいんじゃないかな
去年だとプライムスライムが晴れで8000円で10箱近く捌けてたし、海外通販しない人もいるからね。メルカリじゃ5000-7000円くらいで売れてたから手数料含めてトントンかな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 02:57:48.46ID:N+JCUfdY0
>>83
なるほど、ありがとう
店舗での予約購入って店で現金払いできる?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 03:21:39.77ID:DUZ2vuLy0
>>72
ああ新カードと相性いいのじゃあいくつか手放すかな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 03:23:48.47ID:DUZ2vuLy0
>>88
関税は3.2%だからたいしたことないんだけど消費税がクソみたいにのしかかってくる…
輸入で一回痛い目見たわ
5-6万取られた
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 03:44:33.71ID:zhuIk+yA0
>>91
通販の店舗受け取りってこと?
それは店によるとしか
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 03:48:03.63ID:zhuIk+yA0
>>93
ああ、紙系は3%くらいか
てかなにより送料がいきなり跳ね上がるし転売目的には向かないね
個人輸入は楽器関連多いからなんか感覚もおかしくなってる
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 06:19:49.04ID:mlC17Ua50
アーティストと仲良くなって?サインやプルーフ代行すればいいんだよ
キャンセル神やからあげがそれで小銭稼いでる
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 06:25:16.66ID:zhuIk+yA0
キャンセル神もからあげも知らんのやけど誰や
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 08:09:54.04ID:IZkRhQ0m0
キャンセル神は元レガシー神だな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 08:48:12.55ID:mlC17Ua50
tom.kで検索だ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 11:20:54.58ID:o4hAdnWm0
昔のカード買取表持ってるやついる?
貼ってほしい
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 11:56:31.19ID:kRGcDCrK0
ツイッターの古い買取表見たら?
世界的な超がつく金余りで今の買取表すら来月になると余りあてにならんのに
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:03:04.49ID:kjPeAIQx0
>>100
はい
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ152 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:06:40.93ID:0XseWjxN0
lake of the dead 値上がりすぎじゃね?これ2万超えるだろうなぁ、ほぼ在庫ない感じだし
オークションでも18000円近い値がついてるし
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:08:39.75ID:0XseWjxN0
>>102
クレイドル800円は草も生えない
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:10:29.05ID:0XseWjxN0
リバイズドのコンプ4万って事は15年くらい前の買取価格か?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:13:42.55ID:6ItYn7Ee0
プレーンシフトまでの買い取りだし遊戯王GB4の特典買い取りもしてるから
大体20年前のやつでしょ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:17:38.19ID:0XseWjxN0
>>106
だとしたらリヴァイズドコンプで4万円ってかなり高値買取じゃね?
俺は2007年頃にヤフオクでコンプセット45000円で購入したからね

まぁ全部NM基準での買取で難癖つけて価格は下げるんだろうけど
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:21:46.70ID:0XseWjxN0
まぁでも図書館よりジンの方が買取2倍以上ついてるの見ると時代を感じさせるのはあるな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:22:26.77ID:jqHLwOZu0
蝕み吸収ウルザの激怒高価買取してた時代めちゃくちゃ懐かしい涙
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:25:26.38ID:kRGcDCrK0
マスティコアとクレイドルがピントレ出来た時代か
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:28:32.52ID:z0i9hh6H0
マスティコアとクレイドルって当時なら鮫トレじゃなかった?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:33:19.19ID:EknDG8ip0
初代ラヴニカの時はショックランドとデュアランがほぼ等価みたいなもんだったしなあ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:34:42.23ID:z0i9hh6H0
>>112
白枠とギルランの比較なら当時はギルランの方が高価だったよ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:44:15.08ID:3RaW8WQr0
>>102
ウルザの激怒2000円のは草

ガイア 補充 モノリスの値段よw
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:48:11.03ID:3RaW8WQr0
>>102
6版極楽鳥>アンシー リバイズド
ww
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:58:57.99ID:g8b5tWEy0
>>102
この頃から高いJuzam Djinn兄貴は流石だぜ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 12:59:56.70ID:1rTyGqje0
値上がり率で言うと名前の長い土地もすげぇな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 13:00:18.61ID:3RaW8WQr0
モノリスとセラのアバターが等価wwwww
2000年とかまだ1才なんやけどw
1才の時にかき集めとけば良かったわw
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 13:01:27.67ID:Z58ucxHg0
>>102
この頃懐かしいわ
ポータル三国志が1パック100円で投げ売りされててもずっと売れ残ってた思い出がある
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 13:02:06.90ID:PHc9RogQ0
>>102
相場分からずおっちゃんに鮫トレされたころかなw
その後すぐに鮫トレしまくってたからか出禁食らってたな〜
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 13:19:56.67ID:p2Eml+0c0
リバーボア4枚が欲しくてリシャーダンポート1枚とシャークトレードされた思い出
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 13:38:40.69ID:Va5hpGlK0
>>102
この時代までバックトゥザフューチャーしたい
ブラックロータスの販売価格いくらなんやろ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 13:42:40.78ID:I+RTm30q0
>>122
タイムパラドクス起こしてwotcなくなってそう
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 14:28:10.48ID:Omru8oM70
>>108
バザーがリストに載らないくらいの扱いだしな
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 14:54:48.15ID:Gp7Zy4xH0
あの頃の激怒のFOIL引いて手が震えた思い出
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:03:18.94ID:iugx65Ce0
>>102
なつかしいなぁオイ!w

デュエルスペースにファイル持ちながら「トレード出来ますか」と
騙せそうな未成年ばかり狙ってシャークしまくってるおっさんが居た頃だ
数年前に白髪が増えたそのおっさんがまだ居たの思い出してしまった
15年以上デュエルスペースで目撃するから実はすでに亡くなってて自縛霊の類かもな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:11:14.33ID:fLNzf0v30
>>102
懐かしい
相場がこのくらいの頃は大学近くのカード屋行ってくだらん与太話友達と繰り広げながらゲラゲラ笑ってたなぁ…
もう一度あの頃に戻りたい
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:14:02.68ID:gHCP7gjg0
シャークトレードおじさん遭遇率高くて草
子供騙してた人とか今どんな人になってるんだろ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:22:00.67ID:0XseWjxN0
>>128
日本で有数のカードショップオーナーです
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:30:59.17ID:nz7R06S40
>>129
あっ察し
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:31:59.72ID:H91s+p+50
マジックこんなに続くと思わなかったし、当時はトレードだらけで店もそんなに販売に力入れてないから買取がゴミの値段だった記憶
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:38:04.49ID:PHc9RogQ0
鮫トレおっさんもいたが優しいおっさんも多かったわ
スリーブだとかカードの取り扱い知識がなかったのを教えてくれて
MTGもだが遊戯王の高額カードも結構美品で保管できてた
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:48:18.83ID:2LoLKNfi0
メルカリいよいよ新枠の偽造品も大量に出回り始めたな。
メルカリは何度違反報告しても何時も全く動かないし。
結局は金なんだな。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:49:37.16ID:0XseWjxN0
>>133
クソアホガイジのウィザズに報告しても一切対応する気ねーんだから、メルカリ運営も動きようがねえだろ
メルカリが悪いんじゃなくてウィザズがカス
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 15:55:12.48ID:donBD8cy0
>>133
URL貼ってよ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 16:01:15.32
>>133
いや、出回り始めたも何も相当前から横行してるぞ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 16:52:45.59ID:mJjdf/Yv0
相場よりだいぶ安いカードは全部偽物だと思った方がいいよ
それくらい偽造カードが横行してる
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:16:52.10ID:zLv8Jujg0
どうしてもメルカリとかで買うんなら重量ライトチェック画像は絶対上げてもらう(名前手書きと一緒に)
さらに他の出品物も見た方がいい、まあそこまでして買うかというと微妙だが
まだmagiの安心取引した方がリスクは無いと思うけど
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:29:48.69ID:JNXfB9Bb0
>>138
裏面だけでもめんどいのにそんなん受ける訳ないやろ
どこまでお客様気分なんだこのアホが
フリマは客と出品者でフィフティフィフティだ覚えとけボケ

1枚10万オーバーならギリ認めるけど、2万クラスでそんなもん求めたら即ブロックじゃ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:32:24.40ID:I+RTm30q0
詐欺師イライラで草
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:38:24.55ID:zwox6Uh70
詐欺師って自分の行為は棚に上げて荒らしは即ブロックとかプロフに書くから分かりやすい
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:40:19.32ID:zLv8Jujg0
>>139
別にそれでもいいと思うよ、ただ偽物が出回ってる以上買い手は慎重になるのは当然だし
五分五分ならブロックするのも自由だし質問や画像追加希望するのも自由やん
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:41:29.90ID:gaVXbZII0
>>139
老害で草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:53:18.40ID:dpsXcIBk0
贋作スレでよくねこの話
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:55:38.05ID:aYXM3sx30
マナボルテックス何処に消えたんだよ
またえんだるが貯めてんのか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 17:56:31.63ID:I+RTm30q0
>>145
わい5枚買ったで
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 18:57:05.08ID:kjPeAIQx0
市中在庫が減っていたので確保してみました
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ152 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 18:57:52.18ID:W0KFuUJ80
>>147
あっ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 19:17:50.97ID:fKyMZkhe0
子供の頃大会に出ておっさんの訳分からん英語カード(貿易風+クーリィオン、根の壁とか)に言われるがままボコられてその後トレード申し込んで冷たくあしらわれるも、大会に顔だし続けておっさんと仲良くなってコモンやアンコ貰いながらデッキを強くした古き良き時代
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 19:24:14.76ID:6/nyFu9f0
>>149
そのおっさんが未来の自分だと気付くのは、もう少し先のお話
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 19:30:49.55ID:4trmbxfS0
消えちまった後高値で買う奴いないと高くならないんだよなぁ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 19:33:48.44ID:donBD8cy0
>>133
まだ?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 19:34:40.48ID:I9SeO3bF0
登場騙されてLED掴まされたが、そのあと高騰しまくって結果的に俺の方が鮫になっちまったな
もう返ってこなくていいぞ真紅のヘルカイト
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 19:40:18.26ID:4trmbxfS0
繰り返す悪夢をどうする気だ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 19:54:07.05ID:o4hAdnWm0
>>129
どこ?
エピソードも兼ねて教えてよ。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 20:22:58.37ID:6Xzag7kb0
ロータスが最安180万...
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 20:33:37.19ID:M3RNVT+r0
>>102
当時はバッパラが安定して高値だったんだよな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 20:46:29.71ID:4trmbxfS0
今でも実家に残ってるよカウンターバーン
カウンターし続けて憤怒の化身出したりレイジ撃つデッキ
今ではレイジは紙くずだ
補充デッキ残しておけば良かったのに
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 21:01:42.39ID:kRGcDCrK0
>>153
俺がお前に罪滅ぼしの機会を与えてやる
俺の真紅のヘルカイト(レア&#8252;&#65038;)と貴様が汚れたトレードで入手した罪の結晶とも言えるLEDをピントレしてやろう...!!
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 21:19:22.69ID:bt6AuIY40
再録禁止も上がるけれど大会プロモやジャッジプロモも上がってきてる
コレクター需要かな
個人的に2018のマジック展のセラの天使、PSA10あったらください
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 21:33:32.78ID:7LDM8D610
良い子のみんな〜!恥ずかしげもなく当時シャークやってたぜぇ!とか語ってイキリ散らしてるような中年にだけはならないようにね〜!!
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 21:44:56.17ID:zwX4wCQJ0
はぁ、いつかは揃えようと思ってたパワー9が、もう状態の良いモノには手が届かん…昔に戻れたらなぁ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 22:49:25.01ID:tZVqmhbV0
詐欺の温床みたいな界隈になってるしほんと何とかしたほうがいいわ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 22:58:08.94ID:I9SeO3bF0
もう少し待てばウーロ最安値2000円切りそうだなw
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 23:03:14.93ID:6/nyFu9f0
ウーロはレガシー禁止になれば
1000円、ならないなら2280円くらいに落ち着きそう
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/14(日) 23:15:48.30ID:Va5hpGlK0
良い子がこんなスレ見てるわけないだろw
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 00:19:48.69ID:Vk56HkJD0
ショップ見たらウーロはもう1980円になってたぞ
それにしてもボガーダンの金床の値段跳ねすぎだろ・・
数か月前に高騰した時は700円が1500円になったぐらいだったのに今1万近い
それとタバナクルが高騰しまくってるならペンドレルの霧も高騰するような気がする
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 00:28:10.13ID:RiJpI4fa0
晴れる屋の謙虚9500は草
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 01:02:23.53ID:GJzChG8G0
ひぇ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 01:06:07.03ID:/j4QIlxq0
何に使うんだ
大昔ランドスティルに入れてたけど今じゃ遅すぎてどのデッキでも使い道ないだろうに
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 01:12:52.83ID:LqXLklke0
れるや価格の英語NM価格だけどな
状態気にしないのなら3000円台でまだ買える
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 06:49:16.29ID:3y3WVkcc0
ヒュミリーティオアリム
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 07:13:44.53ID:RiJpI4fa0
>>171
晴れる屋のNMなんてプアレベルだけどなw
ちょっと前買ったプロモに鉛筆で抉ったような傷あってワロタわ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 07:57:09.76ID:3Z0uwnza0
晴れる屋通販でタッサの神託者foilNM買ったけど8mmの反りあったぞw
反りは状態に影響しないとは言え保存環境湿気やばすぎだわw
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 08:35:34.88ID:JoNyHZ3l0
繰り返す悪夢が禁止前の値段に戻って草生える
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 08:36:53.43ID:eneZYVKz0
繰り返す悪夢(現実)
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 10:08:26.75ID:mOBphtDc0
再録禁止バブルなのにまったく高騰しないセカンド・チャンス
なんか使い道あるだろ……
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 10:13:33.12ID:9uouyQ4e0
セカチャンをクリーチャー化してルールスで拾うEDH作って流行らせろ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 10:25:20.91ID:/AWZvSCq0
普通にヘリオッドの高潔の聖堂でよくない?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 10:27:26.00ID:XzAzdThl0
たまにはハナの事も思い出して下さい
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 11:46:22.23ID:9uouyQ4e0
クリーチャー化する必要ないじゃん(;´Д`)
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 11:57:16.86ID:yFHLwyqR0
再録禁止かあ
酸の短剣も上がってくれ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 12:05:49.74ID:4eP6nWdL0
オパール色の輝きが5000円超えたら
おちんちんダンスしてやるよw
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 12:13:09.04ID:SPwRkySj0
おちんちんダンスって何?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 12:25:48.45ID:mOBphtDc0
そんな需要ゼロのダンスされてもなぁ
せめてデュアランのランドグシャくらいしてくれんと
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 12:34:44.59ID:Eq2b0jOt0
EDHで使えない強力再録禁止も上がるのか
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 13:03:55.99ID:oE1uX3pl0
にわか転売屋が適当に貪り買ってるようにしか見えない
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 13:07:12.86ID:puwwedoq0
アカデミー高騰してるからな
日本ではなじみがないけどカジュアルプレイの人気カードも強い
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 13:17:45.51ID:7YhqonMM0
カジュアルでアカデミープレイしてる奴なんかおる?
対戦相手もいなくなってすぐ飽きそう
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 13:57:15.36ID:SPwRkySj0
MOMAを作って1人回ししたら鬱が治ったよ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 14:01:36.16ID:puwwedoq0
>>189
こういう勘違いをされるくらいになじみがないからな
好きなカードは入れるけどEDHみたいにわざとデッキを弱くして遊ぶんだよ
国外だとスタンなんか比較にならないくらい人気の遊び方なんだがな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 14:02:49.68ID:/AWZvSCq0
純正MOMAって島1000枚のデッキには勝てないらしいね
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 14:28:59.61ID:eNJVJHhS0
サイドから入れた火の玉が飛ぶ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 14:33:13.91ID:0UZBftLQ0
>>191
でもここは日本じゃん
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 14:45:37.61ID:o+kBreSZ0
>>191
好きなカード使っても活かせない構築って楽しくなさそう
アカデミーなら大してマナ出ないか出てもしょぼい使い道しか用意しないってことでしょ?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 15:37:38.11ID:puwwedoq0
楽しいと思う人らが買ってるからこの値段なんだろ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 16:17:44.25ID:k6Zd11XR0
買ってる奴が本当にその層ならな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 16:33:02.47ID:AjyTJUlR0
転売屋から転売屋が買ってるってはっきり言えよ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 18:09:19.88ID:zrW/YdCT0
去年までに発売されたsecret lairは今のうちに買い集めておけ
あれ再録禁止だから二度と同じ絵柄では販売されない
転売屋に見つかったら一気に吹くぞ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 18:11:17.71ID:rZganEQn0
コンボイバリスタは8枚確保したわ
個人的には実用性とイラストアドはあれが抜きん出てる
次点でフェッチかな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 18:30:23.36ID:UnBZwY7M0
転売屋「買ってます。転売楽しいです。プレイ? ルール ガ ワカラナイヨ」
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 18:42:26.99ID:LHkGdb/z0
再録禁止と同じイラストでの再録禁止は全然違うでしょ
買い煽りしたいの?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 18:53:40.32ID:9C7X5YPB0
でも再録されなかったら同じじゃない?
天リリなんかイラスト違ったら無価値だし
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:03:06.78ID:lfBLHUAl0
真の名の宿敵買っとけ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:04:20.04ID:fltjT0Ig0
なんだかんだで最初に出たエルドレイン土地とかいい、今回氷雪出たし
あとボブランドは純粋に楽しみだわ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:12:10.79ID:sikcf7NF0
普通にゼンディカーexpとかのほうが数少なくて高そう
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:28:13.86ID:PUsjpJGE0
へたくそwillのPSA10が130万くらいであって値段交渉したいんだけど、いくらまでなら買いかな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:32:07.92ID:oEVe45ML0
>>207
いうて110だな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:33:17.17ID:caRBewDi0
マスピは既に軒並み漁られてるな
高騰狙いもだけど中にはおそらく精巧に偽造する目的もあるだろう
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:35:15.60ID:sikcf7NF0
たかがwillに100万出すんか…
すげえ金銭感覚だ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:35:49.75ID:PUsjpJGE0
>>208
110は出せないからちょっと様子みるか…
自分で出しても初期傷多すぎて鑑定10出ないだろうしいまPSA出せないからなぁ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:36:51.65ID:eneZYVKz0
破滅の刻のマスピを見たら封入率の割に本当に塩で笑う
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:37:52.68ID:oEVe45ML0
>>211
psa10の価値ってとんでもないと自分は思ってる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:39:10.42ID:tbFtMtGU0
PSA10だと値段も10倍みたいな話を聞くけど、せいぜい8倍くらいだと思うわ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:40:09.53ID:sikcf7NF0
今のカードってほとんどPSA10出るんじゃないんか?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:49:42.96ID:vlzI+AA10
オールドカードでPSA10はやべーが最近のカードで10はさすがにな
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:50:27.70ID:YhxyF8JY0
>>215
逆だよ今のこそ出ねぇんだよ
開けた瞬間でもすでにPL
エアプか?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:51:33.22ID:L5jVI0N40
国産パックならほぼ10つくがダブマスは海外産だから初期傷が多くて全然10つかない
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 19:56:31.52ID:T/QJJuux0
ワイの持ってるPSA9のへたくそwillなら15万くらいか?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:07:25.96ID:DZBd1L2X0
Jace, Wielder of Mysteriesのステンドグラスと
Kaleidoscope Killersはある程度買ったけど
secret lair ultimate editionはまだ伸びしろあるけど場所とるから摘まんだ程度
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:17:12.86ID:RSIw1Nta0
>>199
ゴジランド全然上がらねえ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:20:07.95ID:vEhEkNb70
誰かwall of light良心的な値段でメルカリに出してくれよ2000円は買う気しない
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:23:49.69ID:CJCion7N0
ごみのらせんってカードリスト出てるん?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:25:17.00ID:weKKeu2g0
最近いろんなの再販し過ぎて逆に今のfoilみたいにいずれ値崩れする気も
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:33:11.53ID:Ou7yef1P0
PSA10だとそんなに跳ね上がるとは知らなかったわ
9引いたら悔しすぎるな
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:35:33.99ID:as4vO59h0
コラボ系は上がらない
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:40:34.61ID:sikcf7NF0
PSA9ならあえて鑑定付けないほうが高くなりそう
PSA10の可能性見えるし
鑑定して9って言われたら上がり目ないからな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:49:16.28ID:weKKeu2g0
PSA9なら割ったらよくない?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 20:54:48.08ID:xfNnTaMM0
流石に9と未鑑定品じゃ鑑定の方が高くつくでしょ
10が特別なだけで、納得いかなかったらケース割ってまた出してみればいい
キズつくかもしれないから自己責任だけども
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 21:01:20.48ID:T/QJJuux0
ワイのはセンタリング問題やから割って再鑑定してもまた9やろうな日本と違って海外はセンタリング気にしすぎよ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 21:01:23.47ID:DZBd1L2X0
10が付きやすいカードの種類であるか鑑定費用を加味すると
ここ数年ならば鑑定9>未鑑定が大半のはず
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 21:03:17.04ID:T/QJJuux0
ワンチャンBGSに出して9.5貰った方が高くなるか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 21:21:57.65ID:BnR6/0N/0
Secret lairは初動が一番高い印象
後から上がってきたのなんて氷雪土地ぐらいじゃない?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 21:32:22.36ID:DZBd1L2X0
>>232
色々理由はあるけどノーチャンスと思って良い
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 21:37:19.05ID:sikcf7NF0
個人的にはニアミントなんて当然でセンタリングが一番気になるわ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 22:42:21.17ID:aZH+eZfG0
エンダル、バザーEX鑑定品がpoor扱いってマ?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 23:21:23.79ID:P45IA9660
なぜかれる屋のティボルトの買い取り1000円になってるからマジで処分したほうがいいぞw
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 23:48:14.92ID:zF0bu2Dk0
スタン禁止ぐらいでおさまるんちゃう?
流石にオムナスに続いてそんな禁止連発せんやろ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 23:50:42.78ID:P45IA9660
いやいや暴れているのはモダンなんだけど
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 23:51:21.37ID:O4clPYQV0
いや今のウィザーズならするやろ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 23:52:08.15ID:eNJVJHhS0
スタンでティボルト禁止する意図とは
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 23:53:01.88ID:O4clPYQV0
モダンレガシーからは消えないとあかん
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/15(月) 23:54:45.03ID:+5hzEVR60
ヴァルキーのデザイン自体は好きだから続唱で選ぶ時と唱える時で2回CMCチェックするように変わるだけで良い
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 00:02:23.64ID:48GK/2Wo0
もう表面がティボルトでいいよ
ヴァルキーだと思わせてといてのティボルトだと思わせて本物のヴァルキーよ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 00:04:58.91ID:G/lcoTJb0
表がティボはスタンプールでも明滅で悪さするからあり得ない
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 00:41:36.48ID:UaNa0BQw0
February 15, 2021 Banned and Restricted Announcement | MAGIC: THE GATHERING
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/february-15-2021-banned-and-restricted-announcement?DeleteUroDay
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 00:44:38.36ID:0BptCRmj0
大粛清来たな
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 00:44:54.46ID:5VLWAWfs0
神の粛清ぞ 受け止めろ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 00:55:26.47ID:0BptCRmj0
こりゃひどいw
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 00:59:18.70ID:nT5kJwGw0
アドレス末尾のDeleteUroDayで笑ってしまう
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:11:08.55ID:MHv8VNVI0
>>250
なんなら頭にhappyつけて改めてシクレ出して欲しいわ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:17:11.29ID:48GK/2Wo0
レガシーならウーロはセーフなのか
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:20:30.08
俺の読みだとこれでEDH需要が加速して再録禁止がまた高騰するな
お前らいつも以上にブースト掛けて行け
足りないやつは人から金借りるくらいの心持ちで行ったほうが良いガチで
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:22:54.81ID:uSy0V/bj0
>>221
ゴジランドは映画のシリーズが今後数年続くからまだまだ先だろう
コンボイバリスタはガチで買い集めておいたほうが良いと思う
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:32:31.89ID:imY9ZZ9E0
サーガBoxが144万www
晴れる屋スゲーな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:34:56.21ID:Hs4E0CJs0
メルカリで怒涛のウーロオーコ出品
かわいそうに
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:36:19.51ID:Hs4E0CJs0
>>225
9で帰ってくるとマジで泣けるぞ
10はやっぱ特別感あるし
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:42:44.68ID:6HZE4MhS0
レガシーでビー玉いったからデュアランを買い足す層がいるだろうから短期的にはデュアラン上がりそうだが
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:44:06.03ID:UaNa0BQw0
そういや今気付いたんだがエルドレインってこれで全てのレアリティで禁止を輩出したんだな…
プレイデザインチームはほんと頭鹿だぜ!
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:44:59.76ID:xfPrSmhM0
聖域はとっくにPauperで禁止されてる
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 01:52:02.00ID:FCjy7dxz0
>>252
あくまで検討段階
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 02:07:49.22ID:Uy9spUoX0
オーコウーロはワンコインになったら1枚買おう
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 02:17:42.42ID:oIdg6GQ50
>>255
ヤフオクでトーナメント10万なんだからハレならそんなもんだろ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 02:18:00.70ID:ajodY1eC0
Twitterは非難轟々だな
当たり前だが
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 02:29:26.66
>>264
Twitterやってる層なんて情弱なんだからほっとけよ
アメ公どものクソ企業って時点でデータがどういう風に扱われてるかも分かんねぇのに
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 02:29:50.19ID:x27tn7W40
絵が好きだったから100円レベルまで落ちた時に繰り返す悪夢18枚位集めたが
今回の奴らも300とかまで下がったら集めとくといいかもな拡張とか
下がらんか
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 03:00:24.30ID:9Zu7ge0b0
>>265
お前がTwitterやらないのは名前変えてもすぐ特定されて居場所ないからだろ
陰謀論に転嫁するのラクでいいよな、バカでもできるから
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 03:15:40.67ID:ytV7oG2h0
Twitterは情報の速度でいえば一番だからね
ようは使い分けですよ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 03:37:04.12ID:hi+Akh3Z0
ウーロは上がったり下がったり大変だな
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 03:57:25.98ID:v3AIFoXb0
>>264
どっちにしろだからしゃーない
禁止しなきゃしないで非難轟々だし
まぁ大鉈振るったってのは良かったと思うよ
売ったことに対する反省がたらないけど
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 04:52:49.01ID:PiesE1aw0
禁止するにしても1年遅いって
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 06:18:26.27ID:cbX7rxAV0
オーコの価格を見る限りウーロの適正価格は3000円前後かな?
モダンのゴリラが禁止の意味はわからねぇ
アドグレイスは死んだかな?
レガシーでアーカムの天測儀を禁止てデュアランの価値がさらに上がるな
一番以外なのはスタン変更無しだわ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 06:20:19.35ID:Trs7og+20
スタン弄りようなくない?
1部のモラル無いプレイヤーが計略テロしてるのが気がかりだけど勝率で言えば大したことないし
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 07:10:07.86ID:mwP6iOtw0
ウィザーズ終わりすぎやろw
こりゃmtg専門店も一年以内にほぼ死ぬな
というか死ね
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 07:34:47.37ID:Hs4E0CJs0
>>274
辛辣で草
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 07:42:49.11ID:48GK/2Wo0
>>274
願望漏れだすな
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 07:43:11.27ID:Oxr8X2H00
逆にデッキ変えようと買い足して儲かる気がする
引退よりそっちの方が上回る予感
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 08:09:40.93ID:LBhHInt/0
>>272
シクレの金額からみると2kぐらいでしょ。緑タイタンありで29ドルでしょ。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 08:10:57.74ID:V5deo0Ur0
Singing Treeってなんであんな高いかわかる方いますか?
カード整理してる時に値段調べてビックリしたので
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 08:14:49.70ID:48GK/2Wo0
アラビアンナイトの再録禁止カードだから
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 08:26:34.90ID:QG61HqI40
デュアランの価値が上がってまたユーザーが減るな
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 08:29:38.38ID:r1HA+UXC0
むしろデュアランちょっとずつ落ちてないか?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 09:16:59.03ID:V5deo0Ur0
>>280
ありがとうございました!
再録禁止ってだけでも値段つくものなんですね
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 10:20:01.15ID:bzLSszQg0
いや、今でもゴミ値の再録禁止カードなんてゴロゴロしてるけれども……
そんなのが宝の山に見えるか?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 10:26:03.91ID:Trs7og+20
>>282
ドカンと上がってジワジワ下がるの繰り返しで上がり幅のが圧倒的に大きいのが続いてるな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 11:31:56.40ID:uSy0V/bj0
MTG終わったら再録禁止カードもゴミになるよな
今後人気なくなるとカードも売れなくなるしデュアランとか再録禁止もそろそろ現金化した方がいいなもな
こんなペースで禁止がバンバン出るゲームに先はない
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 11:43:54.50ID:v9Q5doNr0
>>286
じゃあ今すぐに再録禁止売れよ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 11:45:27.46ID:Nz5wbkO30
別にMTGが終わっても遊ぶの禁止になる訳じゃないし
どんな時代でもアンティークの玩具なんかのコレクターは存在するし、所持するのさえ違法になったらゴミになるけど
心配なら今の内に全て金に変えた方が良いよ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 11:56:47.92ID:bBr39XXz0
コロナ落ち着いたら投資の先が変わるだろうし、その直前に売り逃げしないとな
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:08:09.81ID:m5zpkTCH0
レガシーなんかやらんのが1番だわ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:09:15.05ID:y/ugV1Oi0
再録禁止はコロナ落ち着いても大して変わらない予感
金融緩和関係ないし
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:10:11.38ID:7p7inLwO0
人生かけてる奴多すぎだろ…
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:17:24.12ID:IMqyQYef0
ネオチ見たらIDなしおって顔バレしてんの?
今まであんな幼稚な書き込みしてた正体がアレなのか…
ショップが偽造品売る確率0.01%だったっけか?w
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:24:51.79ID:7p7inLwO0
moon(アニマ)本人が別の方の顔写真さらしてるだけだよ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:25:53.65ID:bBr39XXz0
>>291
コロナで動かなくなった観光関係とかでの資金を引き上げてこっちに流してる奴はいそう。あと各国の給付金とかで買われてるのもありそう。
投資家とかじゃなくて一般市民の動きで。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:50:42.96ID:hDOEU1e80
否定はしないけど、カード全く知らずに再録禁止が上がる前に買うはないかし、落ちる理由が基本ないんだよね
上がる理由はあるのに
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:56:28.74ID:QKOCJomu0
>>287
持ってないのに売れんやろ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:57:01.78ID:QG61HqI40
>>289
それはマジで思う
デュアラン一枚10万は流石に異常すぎる。しかも一年で倍いくとかw
高い今のうちに売っておくのが絶対いい
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 12:57:14.68ID:O/hkCzm20
ウーロ下がったな〜そろそろ買うかな
1000円になったら予算15万で全力買い&#9829;&#65039;
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 13:07:10.21ID:r1HA+UXC0
「高すぎる」の概念を持たない方がいいのでは?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 13:23:19.65ID:ytV7oG2h0
イベント解禁されたら再録禁止はもっと上がると思うんだよな
今年はらせんストリクスモダマス2DDと盛り上がる要素多いし
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 13:27:09.85ID:83WoNVwA0
再録禁止ってあるけど、名前を変えて同じテキストなら問題ないよな?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 13:47:17.29ID:uSy0V/bj0
効果が同じならアウトだよ
上位互換とかなら大丈夫だけど
冠雪のボルカニックアイランドとか冠雪のツンドラとか冠雪のサバンナみたいなカードなら出してもいい
氷雪はタップインさせるカードも出たし今なら余裕でいける
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 13:55:26.83ID:83WoNVwA0
例えばヨグウィルがインスタンスなら問題ないわけか
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 13:55:33.46
>>301
ゴミのらせんのどこで盛り上がるんだ?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 14:33:27.43ID:B5T+erC70
モダン以降のがタイムシフト枠で旧枠になって再録されるぐらいじゃない?
もし対抗色フェッチが旧枠で再録されたら欲しい気もするし
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 14:34:25.91ID:B5T+erC70
ただ時のらせんブロックそのものはタルモ以外に何か高いの有ったっけ?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 14:38:46.63ID:ytV7oG2h0
まだプレビューも出てないのにゴミ認定はやない?
ただの旧枠再録だけじゃないと思いたい
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 14:51:03.14ID:Nz5wbkO30
宝石の洞窟や契約サイクルは入るだろうね
チャリスが入るって事はごちゃ混ぜで入れてきそうだけど
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 14:56:09.25ID:QIv77O1b0
アイコニックリメイクな感じになりそう
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 14:56:30.15ID:4x2HtcZ40
チャリスはチャリスでもセブ絵のチャリスをだな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 15:06:07.00ID:m93H4i2w0
動産投資が何故右肩上がりか原理考えたらすぐ分かるやろ
自問自答してみ、自分が大枚はたいて買った希少な代物を、まず購入金額以下で手放そうと思うか?
あと購入金額以下ですぐ手放すような資産の無い人間はそもそも高額カード買う選択を取らない
とどのつまり高額カードになればなるほど、下落しづらくなる
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 15:37:23.88ID:1nun6agG0
イナゴ転売屋が群がってるだけだからポケモンのが利率ええやんってなった奴から損切りして退場しそうだが
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 15:45:02.77ID:JY128h8L0
目利きできず偽物大量に掴んで死ぬ転売ヤーとかでてくるんかな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 15:45:30.41
>>306
フェッチはモダホラ2だって言ってたろ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 15:51:06.04ID:hDOEU1e80
まぁショートとかない世界だから下げで稼げないし下げる理由はないね
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 16:19:10.69ID:55Sg38RD0
ポケカって無限に刷るのによく暴落しないな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 16:23:11.82ID:v3AIFoXb0
>>303
そのカードの価値を落とすカードを刷ったらダメだとあれほど云々カンヌン
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 16:29:27.71
>>303
再録禁止の概要理解してないだろお前
「ガードの価値を担保する為」という文言は上位互換を基本的に出すことは無いって意味だぞ
仮に上位互換出そうモンなら一斉に訴訟が起こるわ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 16:31:30.79ID:nBMePHdx0
ぶっちゃけ再録禁止の上位互換なんて普通に出てるだろデュアランと一部しかしらんのか?
カスみたいなカードも再録禁止にいるだろ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 16:44:01.17
>>320
全てに一致すると誰も断言してないのに勝手に自分で設定作って例外語り出すのほんま草
人の話もロクに理解できないとかどんだけ頭悪いんやお前
いま語ってるのは下環境におけるデュアランみたいな高騰カードについてだぞ間抜け
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 16:47:20.25ID:v8fPEyPT0
foilならok時代にもっと刷るべきだった
ゴジラコラボみたいな形で再録禁止リスト無視できないだろうか
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 17:20:13.25ID:lFZIZPTj0
だからアートカードで刷れって
価値も落ちないし買えてないやつらからは喜ばれる

下手したらレガシー人口増えてさらに価値上がるし
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 17:53:18.88ID:6HZE4MhS0
まあ高額再録禁止持ってない人は
再録禁止が解かれたり同型再版される妄想で我慢してくれ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 18:03:13.34ID:S3Tqb/CP0
>>323
これか金枠でマスピ枠でいいと思うんだよな
誰も損しないし
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 18:28:58.88
>>324
貧乏人の妄想の書き込み見てるだけでも「こいつら楽しそうだな」って思えるから面白い
実質高い再録禁止カード持ってる奴らより楽しんでるだろ
やっぱずっとこのままで良いわ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 18:30:59.74
>>325
元から持ってる奴は損するぞ
相対的に市場に出回る量が底上げされれば自分の資産が目減りするのなんて常識的に考えたら直ぐ分かるだろ
そうやって自分が不利な立場から平等を装って書き込むな卑怯者が
素直に買えませんって言え貧乏人
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 18:32:46.36ID:v3AIFoXb0
再販版以外は値が保つだろうしな
森の知恵とか考えると感覚的にわかりやすい
LE版が数万、再販白枠がお手頃価格、新録foilが1万前後

まぁ復帰しようと思ってたけど今回のでちょっと信仰心下がったから友人さそうどうこうはもうどうでもいい気がしてきたから再録云々どうでもいい感じだけど

下環境のカード大体持ってるけど結局血を吐き続けるマラソン続けさせられるのかってなぁ
wotcはこんな改訂この10年続けてきたの?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 18:35:35.21ID:v3AIFoXb0
>>327
お前持ってるの偽物ばっかじゃんw
あれ見せてくれよ
4マナって分かるジャザムジンw
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 18:51:26.19ID:7p7inLwO0
>>327
偽物買ってないで素直に本物買えませんって言いなよ貧乏人w
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 19:53:22.63ID:XZrULrqp0
foilならオッケーとかトレジャーとかあったからウィザは再録したいのかもな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 19:57:01.91ID:8PM9YxEe0
そりゃあ隣に人気のドラゴンや女の子をレアリティ変えて再録するたびにバカ売れするカードゲームがあったら再録したくもなるわな
だからといって解除することはしないだろうが
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 20:15:47.01ID:QG61HqI40
ただのコレクションで雑魚性能なら再録禁止でもまったく問題ないけど、無いとお話にならないのがたくさんあるのが問題なんよな
エターナルはぼったくり価格で古物商から買うしか無いのがもうオワコンまっしぐら
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 20:29:18.00ID:+1XM//2t0
FOILとか美麗イラストのデュアラン見てみたい気もするけど、今持ってるデュアランの価値が下がると考えたらやっぱいいやってなる
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 20:30:33.34ID:6HZE4MhS0
無理にレガシーやらずにスタンやモダンやれよ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 20:58:01.75ID:fVmH/4Th0
○デュアランを持ってるからレガシーをやろう
×レガシーをやりたいからデュアランを買おう

これを勘違いしてるやつらが多すぎる
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:03:39.25
>>336
誰も勘違いしてないだろ
もちろん、後発でレガシーに触りたいけど金の貧乏人だから買えませんって言う層も出てくるだろう
でもそれはそいつ自身の問題じゃん
なんで後から来た人間のために、昔から時間と金をmtgに投資してきた人間が割りを食わなきゃいけないのかが理解できないってだけで
年収400万のリーマンが「ポルシェ乗りてぇ〜」って呟くのは勝手だけど、「俺が買える値段まで価値下げろ!」って言ってたらぶん殴りたくなるわ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:06:51.42ID:xVub9DRH0
まあその辺はウィザーズも棲み分けさせたいんだろな
カード資産ある人は下のフォーマットで出来るし、無くてもスタンダードなら入りやすいし
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:08:27.43
>>336
mtgに足を踏み入れたのは紛れもなくお前自身の意思だろ?
政府がお前に無理矢理強要したワケでもない、お前の意思でmtgまで辿り着いたんだ
なのに何で元からそこで遊んでた連中が損をするような働きかけをしようとするんだ?
本当にそれが理解できん
俺がお前に「デュアラン買え」と強要したか?
してないだろ?
お前が勝手に買いたいという欲求を満たそうとしたいが為に「再録しろ」と声高に叫んでいるだけだろ
嫌なら出て行けよ
ここに来るのも去るのもお前自身の意思ひとつなんだから
分かったら黙っとけ共産主義の自己中貧乏人が
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:10:24.56ID:v3AIFoXb0
>>337
お前の嫌いな奴の発言真似してそいつにヘイトが向くように仕向けても結局なんの成果もあげてないどころか
エアプ確定ってわかってるやつが非難されるだけなんだよなぁ…
それとも嫌いなトムおじに賛成するようになっちゃった?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:19:23.89ID:QG61HqI40
またid消しガイジ店員が暴れてる、、
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:23:34.86ID:6HZE4MhS0
メーカーがフォーマットと言う名の住み分け作ってくれてるんだから自分のできる範囲でやればいいだけ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:25:08.28ID:o2jA8+h60
スタンやれって口裂けても言えんわ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:27:25.79
>>343
ならモダンがあるよね?
何故それを勧めない?
言ってみろ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:31:26.01ID:hDOEU1e80
何だかんだデュアラン売れてるのな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:42:08.86ID:v3AIFoXb0
>>341
店員じゃないよ
偽物カードヤフオクで買って詐欺オリパ売ってTwitterで居場所のなくなった金欠既婚者
挙句偽物カード自慢する時100均のプラケース使っててみんなを笑わせてくれた田舎のおっさん

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ152 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
店員なら流石にケース買うだろw
そもそもこの一発でわかる偽物ネットに自慢げにあげたりしないわ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:45:16.33ID:R+NQGaTM0
レガシープレイしてる人間が再録で資産価値下がるとは思ってないんだよなぁ
むしろそれで新規増えてくれれば対戦相手増えてハッピーまである
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:50:56.04
>>347
Twitter見て来いボケナス
綺麗事抜かして結局は自分が欲しいカードを安く入手したいだけだろ
再録禁止を中途半端に持ってる奴が1番お前みたいなたわ事をぬかすんだよ
レガシーやってたらお前みたいな奴嫌でも見るからな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 21:59:11.18ID:j3kLVUwt0
100均プラケースはさすがに草
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:03:38.40ID:9Zu7ge0b0
プロキシしか持ってない劣等感で壊れちゃったかな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:04:04.35ID:nGGteyN90
ジジイ店員切れてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:04:51.46ID:ltYQFoWn0
MOONって、ショップ店員なの?
流石に違うと思うんだけど
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:23:44.62ID:bhkq9jC40
id無しはアニマ(moon)な、ヲチで自爆して自演含めバレてる。
貧乏煽りしか出来ない貧乏メタボ。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:36:10.64ID:uSy0V/bj0
投資とか金のためにMTGやってるわけじゃないし別に再録禁止解除してくれていいよ
むしろ今の路線なら解除は時間の問題でしょ
その方が絶対儲かるんだから
仮に裁判起こされたとして原告適格あんのかよ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:39:21.92ID:G3ZxdMOV0
また「訴訟される」って鼻息荒くしたカードオタク君が湧いてくるぞw
訴訟って言ったらビビってその話題出さなくなると思ってるのがほんまウケる
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:45:23.45ID:x3tPbnWt0
まぁ手元の再録禁止なんてP9抜いたら500万行くか行かないかくらいか。
P9まで再録するなら弁護士に相談すると思うけど、それ以外の再録なら何もしないと思う、というかたかが数百万の為に裁判費用と自分の時間を掛けるのはアホらしい。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:46:31.76ID:48GK/2Wo0
裁判費用どんだけ高いんだよ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:53:48.36ID:rnXwynJf0
ウィザーズに訴訟するとしてそもそも勝てるの?
それにもし勝てたとして幾ら貰えるの?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:58:34.58ID:aNqAz0Qj0
詐欺オリパでせしめた金でポケカ投資(笑)してんじゃねぇよ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 22:59:06.69ID:x3tPbnWt0
>>358
裁判の争点は恐らく再録禁止カードの価値の担保になるだろうけど、勝てるかも分からんし勝訴したとしてそっから取れてもカード資産を参照するから俺の場合だと500万から予想される減額分を考慮した額だとは思う。
相談したワケじゃないから分からんがそこから弁護士の着手金と報酬金差し引いたら大して残らなさそうだね。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 23:01:30.06
集団訴訟も知らないガイジがこのスレに居るってマジ?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 23:08:24.13ID:uSy0V/bj0
再録禁止カードの再版で最高裁まで争って判例作って欲しい気はする
どうせなら再録禁止じゃないカードの再版で価値を落としたカードの補償もセットで提起して欲しい
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 23:13:43.58ID:rnXwynJf0
>>360
転売屋同士が吊り上げた金額を補填して下さいという要求が通るのかね?
法律詳しくないからわからんけど
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 23:16:19.18ID:ltYQFoWn0
「再録禁止撤回」から既に妄想だし
そこから裁判の話は完全に蛇足

スレ違いも甚だしい
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 23:16:59.82ID:QG61HqI40
シクレでウーロを売り切ってからのレガシーで追加ウーロ禁止になったら笑える
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 23:25:09.60ID:rSEOu7Ry0
>>365
流石に半年は猶予あるでしょ
ビー玉オーコ死亡でウーロ出番なくなる可能性もあるし
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/16(火) 23:43:24.56ID:v3AIFoXb0
>>365
残念だけどそもそもウーロ使うデッキがなさそう
デルバーはイゼットグリクシスが先に出てくるだろうし
ガバガバMTGはアーカム禁止でできないから氷雪多色コン作れない
緑緑青青を支払えるデッキカラーで不毛の大地に耐性があるってなるともう雑にウーロ突っ込むデッキでは成立しない可能性が高い(ここまでの間に白か黒を出したいから並びが島森平地島デュアランみたいになる)
不毛の大地のないモダンだから猛威を振るってた可能性
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 00:18:17.62ID:0la7Knba0
>>346
juzam djinnが予想以上に不特定マナコストがハッキリしてて草
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 00:20:37.34ID:yPwrK0xG0
裁判で原告が勝ったとしても金額で相当揉めるな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 00:48:15.20ID:dKu2KFMd0
シクレって金だけ払って半年以上こないからな
来る前に禁止になってそう
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 00:48:44.26ID:sy6neTc50
MTG 昔からやってたプレーヤーいますか?
できれば、1996年以前の。

当時の未開封パックのウルザズサーガ、ビジョンズ、アラビアンナイト、フォールンエンパイヤ等の値段って覚えてますか?
他のパックでもいいです。
また普通におもちゃ?とかに置いてあったのですか?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 00:57:59.79ID:E0f2V/kp0
96年にはヴィジョンズもサーガもまだないだろ
少し後ならデパートの玩具屋、本屋とかでもスタンのパックは売ってた
FE150円は見たことある
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 00:59:58.98ID:X0TLO0ey0
キッズ丸出しのレスすぎて逆に釣りじゃないと分かる稀有な例
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 01:03:50.05ID:0la7Knba0
>>371
ウルザズサーガは500-600円ぐらいで売ってた記憶はある。田舎のショッピングモールの玩具屋に売ってた。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 01:16:29.42ID:J51OFEm40
>>371
ミラージュ辺りでポツポツパックを買ってた頃
その店ではレジェンド5000円アラビアンナイト3000円リバイズド1500円ザダーク1000円だった
トレカに狂って目もくれなかった当時の自分を呪う
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 01:18:06.68ID:rzQ8tf0z0
昔の値段を聞きたがる奴たまに見かけるけど何なの?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 01:20:02.55ID:sy6neTc50
皆様ありがとございます。
まだまだ他のパックの値段とかも知りたいです。
アラビアンナイトやベータは、日本で売られたことあるのでしょうか?
何故本屋さんに売ってるのでしょうか?
今本屋さんに行ってもカード売ってるの見ないです。


あとキッズが〜言ってますけど今年成人したんでキッズではないですよ おじさん
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 01:37:54.00
>>377
昔は本屋のレジ横とかにトレカ置いてるケースが多かった
1990年代は今よりまだ子供や学生の人口が多かったからマーケティングとして成立してたんだと思う
今では通販や専門店の販売が主流となった関係もあって、なかなか見られない光景だとは思う
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 01:48:06.65ID:qeOVc72A0
アニマも煽り抜きにインターネッツできるやんw
おっさん臭いけどw
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 03:24:34.13ID:SynKgIlt0
MTGは大会優勝者限定カード作ったりしないのかな?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 03:30:47.39ID:Yqciu4vF0
>>321
頭悪いのはお前だろこんな短文も理解できないチンカス知能で恥ずかしくないのか?
つうかお前いつものID隠し生き恥君じゃん(笑)
勝手に設定してるのはお前なんやで
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 04:12:14.65ID:a9aRVfHv0
一枚だけあるよ。世界大会優勝カード
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 04:27:25.46ID:rzQ8tf0z0
こんなところで聞く前にググればいいのに
楽して情報を得ようっていう魂胆が見え見えで正直気持ち悪いわ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 04:49:52.09ID:xIKDUE0h0
今どき本屋とか誰も行かないもんなあ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 04:59:27.40ID:L8N0qq3I0
それについて何かを知りたいときは適当こくといい
するとたまに情報マウントおじさんがヒットして聞きたかった答えでマウント取ってくれる
それが正しい答えなのかはまた別の話だがこんなとこで聞く以上そこは承知の上だろ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 05:02:41.85ID:pPRA1pG60
あぶなかった
ヴァルキーfoil30ドル*3で買わねって話蹴っておいてマジで良かった
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 05:26:37.62ID:z7h+JsRp0
そんな自慢げに語るような金額か?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 06:00:40.31
>>386
せいぜい1万円程度の金額で一喜一憂できて羨ましい
こういう金と知性が乏しい奴って幸せのハードル低いんだろうなぁ
100円安くカード買えたとかその程度で喜べるならある意味幸せ者だよな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 06:11:22.69ID:K+oEtMBK0
ジジイがID消しておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww加齢臭くせえよジジイwwwwwww
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 06:32:13.11ID:CiEugOdD0
5chで晒されて垢消し脱糞涙目敗走したアニマさんイライラで草
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 06:52:15.30ID:pPRA1pG60
偽物に金出した上に100均プラケースにそれ入れてTwitterにあげた恥ずかしい人が居ると聞いたんだけどマジ?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 07:02:47.33ID:7mGRQLgX0
Juzam DjinnよりMox Pearlがチラ見でも偽物と分かるレベルなのが素晴らしいw
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 07:12:12.95ID:dPSrFMf20
アニマじゃねーけど再録禁止がどうのこーのについてはアニマと同意見だわ。さすがに再録禁止が解除されるされるはうざすぎる。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 07:55:42.63ID:RLZAMSGG0
(´・ω・`)偽物カードをアップして自慢してるガイジがおると聞いてすっとんできましたw
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 07:59:09.59ID:Yqciu4vF0
ID消してる恥さらしもNGできるし便利な時代やで
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 08:09:41.19ID:F/9nAzZU0
再録禁止の解除なんてやったらショップに遊戯王のリンクショックの比じゃない打撃が入ることになるしやるわけがない
目くじら立てずに嫉妬乙ぐらいに思っとけ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 08:24:47.93ID:E5DrEkDW0
偽物と知ってて自慢してたのか、偽物と知らないで自慢してたのか
どっちだか気になる
どっちみち頭残念な奴には変わりないけど
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 08:25:03.10ID:dPSrFMf20
>>396
確かにな。裁判とか起きなくても解除したら会社の信用がなくなるからやらんよな。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 08:26:07.38ID:CiEugOdD0
>>397
ヤフオクでプロキシとして購入した履歴のこってるし故意だよ
本当に卑劣なやつだよ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 08:26:35.55ID:apAOqSB80
偽物でマウントとろうとしてくるのは草
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 08:32:38.99ID:0KKL7dK80
正直違いがわからない……
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 08:37:35.01ID:apAOqSB80
>>401
ジンのマナコストが一番わかりやすいと思う
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 09:11:42.49ID:QkPbU7gi0
本物2マナかよって思うくらい見え辛いな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 09:16:47.74ID:CiEugOdD0
あれは偽物だけどアラビアンナイトのカードってマナコストが濃いのと薄いのがなかったっけ?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 09:41:49.28ID:i5tXNLFH0
極小数のコレクターより新規参入の方が圧倒的に金になるから何かあれば平気で再録禁止解除するだろ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 09:47:38.73ID:apAOqSB80
>>404
アラビアンナイトの全部のカードに濃いの薄いのあるわけじゃない
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 10:23:38.90ID:RnhhTnH40
>>404
Erg Raiders, Oubliette, Fishliver Oil, Giant Tortoise, Nafs Asp, Wyluli Wolf, Bird Maiden, Rukh Egg, Army of Allah, Moorish Cavalry, Piety, Hasran Ogress, Stone-Throwing Devil, War Elephantのコモン14種
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 10:52:22.61ID:CiEugOdD0
>>407
ありがと
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 12:03:19.12ID:S/VRecd70
IDなしお偽物購入の件突っこまれるとピタッとレス止めるのジワるなw
おまけに昔話を得意げに語ってて自分がオッサン=アニマな証拠一つ提供してくれてるし
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 16:08:42.84ID:Pkrl8KQz0
メルカリのまとめ売り業者なんとかなんないの?
詐欺師っぽい本文もキモイし、押し入れ整理といいながら計100kg以上出品してるし、お前の押し入れどんだけ広いんだよw
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 16:34:47.59ID:Rp1HUcwl0
断捨離
家族のものを出品
押入れ

これらのワードのものは買わないのが吉
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 16:42:44.39ID:BtZLAlgC0
ん、押し入れにカード100kgって置く分には普通に余裕じゃね? そんなにでかくないぞ
それとは別にカード100kgはなかなか尋常ではないが
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 16:53:56.10ID:hv0j0qLD0
晴れ屋の入り口にあるゴミを持って帰って
家にあるゴミと混ぜて出品するのオススメ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:00:50.97ID:C6UT0j1D0
ちゃんと束の一番上には旧枠を忘れず乗せとけよ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:04:37.59ID:RLZAMSGG0
>>371
ホームランドとかフォールンエンパイアは確か8枚しか入ってないパックだからかなり安かったな
あとブースーターパックは英語版の方が数十円くらい安い値段で売られてた、ミラージュとかビジョンズのパックが300円切ってたの覚えてる

かなり田舎だったけど、おもちゃ屋にはMTGおいてなくて、個人の電気屋のニイチャンが自分でBOX仕入れてそれを販売してた
懐かしいなぁ・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:16:55.76ID:Krvfyqmu0
旧枠でまとめて、ゴミ束レアを撮った画像の3枚目4枚目辺りに
さりげなくそこそこ値の張る再録禁止レア忍ばせると割と高値で売れる
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:22:17.79ID:Rp1HUcwl0
ワロタw
引退詐欺だけど、まあ駄目というルールはないな
酷いやつだと裏面しか載せない
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:24:51.06ID:CiEugOdD0
引退品出品は騙し合いだよ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:25:22.88ID:U2jvEO8G0
というか引退ってワード高確率で罠だよな
晴れ屋の動画でも5万円出して1万円程度の中身の商品掴まされてたし
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:28:28.45ID:o+RW9pSE0
mtgやってる仲間が14万円くらいの引退品詐欺にあったのは覚えてる
上にそれっぽい古めのカード忍ばせて後はゴミカードで量増し
買う前に「中身で価値がありそうな物見せて下さい」って質問して渋るようなら確実に黒
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:30:32.01ID:RLZAMSGG0
騙し合いもクソも引退品なんざ高いカード抜いてゴミうるだけだろ
なんなら土地2000枚つめて送ってこられても文句いえねーからな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:38:32.50ID:yJ4N/UA30
オークション形式だと文句は言えない
勝手に勘違いして高値をつけたやつが全面的に悪い
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:41:24.43ID:CiEugOdD0
まとめ売りでアド取れるの?
ゴミしか入ってないのだが…
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:43:32.95ID:U2jvEO8G0
>>423
仮にゴミだったら次は自分が他の誰かに流し売りすれば良いだけの話や
エコロジーやね
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:45:05.47ID:CiEugOdD0
>>424
回りに回ってまた自分の手元に来そうやなw
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:50:36.74ID:Yg9zAu1u0
見えてるカードの価値以上の入札するやつがアホ
ただ最近は見せてる高額カードが本物かどうかの判断が必要
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 17:56:03.56ID:jux+WhOi0
1万位の買ってコッファーや花の絨毯とか優良アンコが大量に入ってたことならあったな、高騰前だけど補充とかも
今は動画で引退品美味いとかやってるから出品めちゃ多いだろうけど
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 18:09:05.48ID:Pkrl8KQz0
引退品小分けにして売ってるから写真にあるものが入ってる保証がない上に無駄に乱立してるから本当に邪魔だわ
結構成立してるから不思議
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 18:29:59.57ID:Rp1HUcwl0
>>419
しかも数百円のをかき集めて1万とかだったよな
数千円のが数枚とかならまだマシだけど
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 18:40:10.99ID:Yqciu4vF0
昨日もメルカリで引退商品あって写真には再活性ペタルとかのってたけど説明文に「旧枠はつけます!レア以上5枚は入ってます」で全部売るんじゃなくて疑似オリパ分割っぽかったから買わなかった
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 18:57:11.54ID:WDup2biL0
引退品買う前にある程度は判るだろ
写真から下心が隠しきれてない
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 19:03:41.58ID:HHj5tIl60
妻が代理出品とかアホすぎて笑う
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 19:06:03.37
何度も言うけど騙される方が悪い
お前らが単に安く有料カードを仕入れたいって下心で買い漁ってるだけで、向こう側に違法性なんて全く見当たらないけどな
もし摘発できるような箇所があるなら言ってみろ
いえねぇだろ?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 19:10:15.15ID:SynKgIlt0
>>432
俺の妻は天使もえだぞ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 19:12:12.53ID:Pkrl8KQz0
>>433
いやただ乱立しててウザイってだけだが
買う奴がアホなのは同意
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 19:17:28.07ID:W/xcOpOT0
>>427
動画作ってるやつが出してそう
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 20:14:20.16ID:S/VRecd70
>>433
上の方に出てる自分に都合の悪いレスは無視してシレっと書きこんでんじゃねーよw
お前はデュアラン画像出さねーから同じようなもんだろ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 20:57:39.12ID:DCgT/Mmi0
基地外を刺激するのやめろ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 21:23:32.35ID:J51OFEm40
買う側もあわよくば爆アド(笑)を期待してるだけにどっちもどっちだよな
オリパ売るよりは遥かにマシだが
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/17(水) 22:01:42.00ID:QpzUpSun0
>>433
債務不履行な?お前頭悪いから理解できてないけど。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 01:36:32.47ID:s/Lt38Gu0
>>375
アラビアンナイト3000円とかやベーよ
今なら0が2個つくよなぁ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 08:38:07.81ID:xq4dfN6b0
いつの間にかkrovikan horrorがじわじわ値上がりしてるのな
EDH需要かな

サクリ台兼アドだからワンチャンありそう
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 08:55:33.60ID:q7n51Bta0
1.99ドルの時に1枚だけポチったのがあったわ
何かに使えそうで使えない再録禁止だから集めてる人がいるんじゃない?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 09:44:39.02ID:FueVy5DX0
そういやストレージで見かけなくなったな
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 09:54:08.88ID:9x5GECB70
オリパやんけ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x764478883
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 09:59:09.66ID:SkLebxSk0
青山の閉店セールみたいな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 09:59:33.28ID:ivC58puy0
>>445
ほぼ最新カードもっててmtgプレイヤーが相場知らないわけがない
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 09:59:45.22ID:oYnsHi9q0
メルカリにもおんなじのある引退詐欺のゴミやぞ
大体他にカードをシングル売りしてるからすぐわかる
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 10:02:29.74ID:g+/2RHY90
>>445
こいつメルカリにも沸いてるよ
つらつらとどうでもいい自分語りの説明ですぐ分かったわ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 10:14:07.80ID:+sQ7xBCE0
何がやばいって相当な数売れてんのよなこれ
2000円程度とはいえワンチャン狙う神経がわからん
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 10:32:13.13ID:aqLiJ4DH0
そもそも今の時代に価値知らずまとめて売るなんて本すら無いから
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 10:39:40.59ID:Pl+eI+8y0
18年間やってて4万枚のカードがあって相場わからんのかw
面白すぎるだろ……ちょっと前に話題になった鳥山明のサインみたい
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 10:50:55.80ID:ivC58puy0
文章読めば詐欺臭いのわかるのにな引退で売るのにレア5枚以上はいれますとか意味わからんしなんセットもだしてるしちょろいわ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 11:12:56.19ID:gpxMaH0g0
でも世の中こんなの買ってしまうアホが多いってことなんだろなw
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 11:52:08.18ID:mDnGMiXR0
転売屋「引退品を買い取って引退品として出品する簡単なお仕事です」
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 12:19:05.42ID:7ZvNelyK0
これ転売屋が転売品買ってるだけだからwin winだぞ
MTG転売ウロボロスの輪が完成している
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 12:56:59.11ID:2olCP14o0
どう読んでも頭悪いやつが頑張って考えたバカ丸出しの文章なのに
騙されるやつマジでボーダー

あなたのリスクが云々
そこで考えましたでもう耐えられない

もっと賢い文章書いてくれ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 13:02:14.55ID:JHwyrG120


MTGの高額BOXでもあるんかね
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 13:03:08.44ID:fZopN8ip0
これを買うやつはcubeやリラ好きそう
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 13:27:45.90ID:pIIZp9Vv0
>>458
そもそも今から昔の新品同様の箱とパック袋見つけるのが相当難易度高いような
昔に作られて未開封のまま現在まで残ってる物ならありそうだけど
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 13:37:26.14
>>459
リラさん馬鹿にするのはやめろ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 13:48:26.45ID:Pl+eI+8y0
リラ先生は株投資はじめるきっかけになったから感謝してる
マジック投資はじめる→儲からない&手間かかる→そうだ株やろう
仮想通貨の口座も今日申請した
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 14:01:42.94ID:ljUq1ysc0
https://www.mercari.com/jp/items/m12786011195/

この説明文卑怯じゃね?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 14:03:10.66ID:zHvZ5p5W0
>>463
何か情報商材とかでよくあるセールストーク
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 14:18:37.75ID:zB1jDzSO0
引退品でアドとろうっていうのはもう無理だろ
それっぽく出してるのと本当の押入処分品が99:1くらいになってる
探す手間考えたらまだショップの特価見回ってるほうがいい
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 14:22:39.22ID:8BHIlzML0
>>463
この説明文ヤフオクメルカリにも多発してるし、全員同一人物だろ
毎日ショップからコモン回収して箱詰めしてるだけで儲かって笑いが止まらんだろうな
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 14:34:22.66ID:nsexnzRv0
10%とられるし送料かかるし手間の割に儲からなくない?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 14:36:08.20ID:Uzt9vv650
>>445
詐欺やね


おやつでアイスも食べれないw
パワーワードw
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 14:44:34.47ID:n7xm3pyy0
上の動画見てるとMTGでも高額の未開封BOXをヤフオクやメルカリで買ったヤツやばくないか?
例えば安いBOX買って上手にシュリンク取って
開封済みの高いBOXに付け替えれば高額未開封BOXになってしまう
ショップ以外から未開封BOX買ったヤツ1回よくチェックした方がいいぞ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 15:19:05.62ID:VkmnGtST0
再シュリンクなんて昔からある話題なのに今さら騒いでるのか
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 15:55:38.57ID:xPNJg6240
すでに大量に流通してるよ
中身入れ替えた再シュリンクボックス
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 16:06:53.74ID:n7xm3pyy0
俺は別に未開封BOXに全く関心がないからいいけど
このスレで
「サーガBOXの未開封品を数年前にオクで安く購入したけど高騰してメシウマだぜー」
ってコメしてた人がたまにいたけど息してるのかなって思ってね
別に売らずに開封もせず置いておくだけなら問題ないけど売るのは難しいかもな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 16:46:23.36ID:fBkHb+vv0
ワシのホームランド他言語BOX一向に売れず。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 16:53:41.38ID:sSCHq3Ep0
未開封ボックスは絶対に買っちゃ駄目よ
個人はもちろん、ショップも中身確認せずに買い取ってるからかなり危険
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 17:03:28.33ID:dDKQXTTM0
手間とリスクがかかりすぎじゃないか
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 17:26:25.10ID:zHvZ5p5W0
>>475
騙すやつはそんなん気にしない
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 17:31:41.82ID:PDlCDrxh0
金が使った分以上に増えさえすれば
自分の時給換算なんてやらないようなバカばっかりだからな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 17:36:44.20ID:JHwyrG120
上の動画は今月発売したばかりの定価の2倍程度のBOXだから
リスクとか考えてないと思う
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 17:37:38.23ID:n7xm3pyy0
上の遊戯王のBOX詐欺は1つ1万で売ってて
数千円程度の儲けでやってるからな
薄利多売で大量にやってる可能性もある
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 18:40:25.88ID:qTkrhqzD0
へたくそサーチとそんな変わらなそう
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 21:12:45.00ID:jIPonvIc0
オーコ、ウーロ思ったより値下がらないな
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 21:16:33.86ID:wOZSHfgf0
下がらないというより下げられないんでしょうね
EDH需要見越していつか売れれば良いと塩漬け判断
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 21:19:59.95ID:FrhagTBP0
オーコもウーロも高額買取してたから
値段下げて売ることが出来ないんだろうな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 21:30:09.76ID:N4AalX/j0
晴れる屋はスーパーみたいに日替わりのセールとか1家族1枚迄とか日曜午前はポイント2倍とかやらないのかな?女性ユーザーや主夫ユーザーが増えるのに。
例えば月曜日は白のカード1割引
火曜は赤のカード1割引
水曜日は青のカード
土曜日は買取1割マシ
7の日は激アツとか
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 21:36:57.30ID:RR7hO3SV0
客商売って大変だな、って思うわ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 22:33:12.36ID:Y029c45U0
ニセboxの話が出てたので、一個質問!
高騰orニセ警戒で未開封boxで売れなくなったら最悪割ってブースターバラ売りにすればさばけると思うんだけど、box持ってる人はどう考えてる?

ちな今後高騰しそうと思うカードは適者生存
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 22:36:08.46ID:jUYMqyfO0
BOXはデュエマで偽造が出回ってるからウィザズのロゴ入りシュリンクしてても安心できんぞ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/18(木) 22:58:58.03ID:fBpMKciv0
巨人とバレンタインシクレ買うのか?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 00:01:07.26ID:ldYZTEi30
薔薇=サーチ済み
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 03:22:18.33ID:FjYsrFg70
遊戯王は箔押しの名前んとこサーチ出来たもんな
今もサーチ出来るのかな?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 04:21:53.56ID:hbznq3CA0
上にあるサーガボックス安値で買ってメシウマな人だけど
古いカードもいっぱい持ってるから問題ない
ボックスの方が全然割合は少ないし
最近は株高で儲かり過ぎてそろそろサラリーマン引退する
MtG投資は面白いけどあくまで趣味
再録禁止は無視できないくらいの金額になってるけどな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 06:53:32.04ID:3wO9kiHl0
とりあえず今売っている未開封箱を買って買って買って保存しておけば儲かるのになぜやらないのか
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 07:01:46.69ID:Mw/t2+Zg0
>>491
株も引退しないと危ないぞ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 07:08:49.91ID:79TQOY3b0
現金が最強だからな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 07:36:38.26ID:VAwIWi2X0
株やってるアピールは画像アップしないとイキれないってそれ何度も
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 07:43:05.25ID:59mzyrK90
株ってレバレッジ利かせないと去年の最安値から2倍程度だからね
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 08:09:07.62ID:r72wxtOg0
リスク考えれば2倍でも十分
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 08:48:53.00ID:uAiQw4cq0
金融緩和の金余りが終わらない限り簡単には下がらん
日本人て株が下がるところしか見ず育った人が多いよな
上がる局面を忘れたいのかわからないがちょっと上がるとすぐに下がると考える
基本上がるばかりなのを見て育ったアメリカ人や中国人とは対照的で面白い
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 08:52:14.94ID:QnSR6Pzq0
>>498
それ真逆にしてアメリカ人批判するのも余裕な内容にして草
アメリカ人が投資で貧乏人大量生産してるって何度も社会問題になったの知らない人なのかな
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 10:19:12.93ID:16zbc9Bg0
エルフ関連がガンガン上がってるな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 10:28:35.45ID:16zbc9Bg0
https://www.mtggoldfish.com/price/Tempest/Sapphire+Medallion#paper

http://wonder.wisdom-guild.net/price/Sapphire+Medallion/


(´・ω・`)
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 10:49:21.05ID:ELAj3Bo70
どこで使われてるんこれ?
EDFぐらい?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 10:51:18.15ID:BanSTtyy0
>>501
こういうのって外国のが上がると日本で流通してるのも上がるの?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 11:17:53.52ID:A/9UMalb0
何年後になるかわからんがマジックフェストとかで海外勢とのトレード用に所持しておくのはアリじゃない?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 11:28:44.24ID:MWSHXdPx0
池沼「カーキン社員総出て火消し工作しろ!」
「やらないやつはクビだ慰謝料払え」
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 12:00:25.23ID:VsKnxPwq0
死の雲買おうと思ったら数日前にスゲー上がってる…萎えるわ。どしたん?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 12:15:41.55ID:g13AQjo30
カルドハイムの黒い神じゃないの?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 12:34:40.83ID:mw1NJZFt0
ストリクスヘイブンの日絵やべー、墨絵のデモチューfoilとか結構な値段になりそう
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 12:38:26.47ID:Ez3vlEY70
そろそろコレブ大勝利おじさんくる?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 12:42:42.23ID:VsKnxPwq0
コレブはどうせ値下がる、そうだろ?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 12:44:45.26ID:JTYXFlmG0
コレブ大勝利とか頭ウィザーズ過ぎる
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 12:49:32.65ID:A/9UMalb0
>>506
恐怖の神、ターグリッドの影響やね
ほかにも相性のいいボガーダンの金床や悪疫なんかも高騰してる
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 13:05:52.71ID:2iO0JoHf0
風への放流なんか20倍位(40→800)になってるけど何に使うんや?ティボでも出すんか?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 13:16:00.75ID:Soweq31o0
次のシークレットレイヤーはいっそのことウーロ、オムナス、オーコが檻に入ったデザインで
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 13:29:03.87ID:erdl1RCA0
放流グラフワロタ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 13:33:41.98ID:3hmAsWsc0
>>504
あいつら足元見てくるで無駄だよ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 13:51:44.92ID:FjYsrFg70
>>504
やめとけ、アイツらの値段はメチャクチャ
極端な話が同じカードをピントレして貰おうとしたら、更にオマケつけろと喚くし半ば脅してくる
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 14:43:53.01ID:vLuVyBE50
日絵おぷと見てみたがいいねこれ人気出そう。
でも今はアンコ箔だとコレブで大量供給されるから
灯争の萌ナーセットみたいなアホ高騰はしないだろうな。
コロゴジと同じ価格推移しそうw
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 15:07:57.10ID:sIQo5brz0
玉璽がここで再録されるのカッ!?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 15:49:59.43ID:3TZmtyQl0
十手も値上りしてるけど需要なくね?
ヴィンテージ、レガシーて現在のところは落ち目やろ
考えられるのは10年以上再録されてないことくらいか?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 15:53:40.54ID:z+c/Sv9s0
lake of the dead が force of will の値段を超えた

(´・ω・`)10年前の自分に言っても信じられないだろうな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 16:11:28.63ID:wwM21DFh0
>>508
ソープロ欲しい
シングルどんな動きになるのか全く予想できん
各言語にあるみたいで欧米はなんとなくイメージできるけどロシア、中国語気になるわ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 16:12:44.15ID:bpJqYBOM0
落ち目どころか1対1の構築の人気はそこに集約されてる
スタン推したいのにレガシーばっかり人気になって頭抱えてるところだぞ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 16:23:26.29ID:3TZmtyQl0
>>523
レガシー、ヴィンテージて人気になってるか?
再録禁止でデッキ値上りしてるけどプレイヤー需要じゃなくて投資目的じゃないか?
モダンだと禁止だしなぁ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 16:48:12.61ID:bpJqYBOM0
カードの値上がりは世界中が金融緩和でインフレ起こしてるだけで言うほど変わってない
MTGだけじゃなくて他の大手カードも株価も先物も仮想通貨も同じように上がってるだろ
というのはさておき
レガシーがほかの人口吸い上げてるのは本当
比較的エターナルが弱い日本ですらレガシー一強なくらい
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 16:53:32.35ID:tsnOSSO+0
アリーナが癌
本来メインコンテンツである紙のスタンの売上を妨げてる
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 17:14:28.06ID:W1s5jYRV0
だから紙でパワカ刷りまくったり新弾で再録ガバらせたり下環境荒らすようなことしまくるんやろな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 17:16:02.59ID:tsnOSSO+0
デュエマのゲームは完全に別路線らしいがそういう風にすれば良いのにな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 17:22:48.14ID:GjkD9wIA0
まぁスタンパイオニアやるくらいならモダンレガシー やるわな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 17:57:21.93ID:vLuVyBE50
晴れる屋社長が紙スタンはオススメ出来ない言うぐらいだしなあ
もう開き直って新弾紙下環境荒らし→売り切り→禁止
のショートサイクルを繰り返すと思うよ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 18:05:53.60ID:amcpSOR80
2021年はマジック盛り上がる、はっきりわかんだね
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 18:06:06.42ID:YYfJI0FS0
デュエルリンクスなんかは割と海外プレイヤーもいたっぽいしスマホでmtgでるならそれ系のになると思ってた
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 19:32:42.91ID:8eFUbLXn0
再録禁止があるフォーマットなんて誰もしないんだよなぁ笑
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 19:33:08.67ID:eOmEfDQE0
誰もw
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 20:04:47.40ID:2eMEckga0
しかしここ数年の再録ラッシュはすごいな
そりゃあ価値が安定する再録禁止に金をかけたくなる気持ちはわかりみ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 20:42:43.40ID:VfIAj3hj0
>>533
再録禁止が高くて買えないんだろ?涙拭けよ貧乏人wwwwwwwww
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 21:02:28.34
>>533
知恵遅れの貧乏人が何言ってんだか
悔しけりゃ働けよクソガイジ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 21:07:00.66ID:6kd/axtL0
真面目な話、1からレガシーのデッキ組むなんて普通の感覚してたら絶対やらんわな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 21:23:59.39ID:Mw/t2+Zg0
>>537
貧乏とかそういう問題じゃないぞ
始めからカード資産を持ってるやつがやるのがヴィンテージやレガシーなんだよ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 21:24:14.05ID:0PdWdKKF0
>>538
4年前に1から組んだよ
でも今の値段だったら始めることはなかったわ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 21:27:29.84ID:QcXlMZkw0
>>538
昔からパーツは買い集めてたから
そろそろレガシー参入しようかな?と思い立ってからずっとコロナで公式大会死んでるわ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 21:30:59.07ID:ertJ0YQj0
投機のつもりで買うしかおらんでしょ
まあ近頃は再録のバーゲンセールで勇気いるけどね
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 21:42:32.14ID:s5zwk43x0
むしろmtg始めてからレガシーヴィンテージしかやったことない
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 21:52:18.05ID:6kd/axtL0
モダンですら一般感覚で入ったら目を疑う金額だからな
まあ今やカード1枚3000〜10000円なら普通という麻痺した感覚にも慣れてきたけど
さすがにデュアランの価格を許容出来るほどラリれない
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 22:03:45.55ID:TI/WVvvZ0
>>525
各フォーマットの人口比をどこかが集計して公開してるの?
めちゃくちゃ興味あるから教えて欲しい
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 22:10:37.73ID:vUrcer8b0
>>536
>>537
まーた始まった
人任せ附和雷同の人生歩んできたからそうやってたくさん書き込めば自分の意見が主流になるとでも思ってるんだろうな

情けない男
547sage
2021/02/19(金) 22:42:30.09ID:GEYDsRRl0
トモハル動画にポケカ専門店始めるって謎のおっさん出てたんだけど
TCGやってる奴ってあんな感じのヤバイ系だらけだよな、、、、、
やってて時折辛くなるわ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 22:49:38.52ID:eOmEfDQE0
>>547
見たけど目が死んでるわ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 22:59:11.18ID:6kd/axtL0
あれはちょっとその中でも特殊というか、ろくにプレーしたことすらないもので商売しようってマジかと疑う
そもそもカードの査定すら出来んわけやろ?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 23:08:02.30ID:Q+gwjEyy0
よくもまああんな人物を動画に出せたよな
目線おかしいしというかもう全部おかしい
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 23:13:42.40ID:kq2gBocu0
あらゆる人間が自分の道具って発想なんだろう
サマ師らしい人間性でもはやホッコリ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 23:18:27.03ID:3TZmtyQl0
店長てよりオーナーの立場なんじゃね?
ボンボンみたいだし家業あるみたいだから変なこと出来なさそう

ポケカだからどうでもいいてのが大半の感想やろ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 23:19:01.57ID:f8a/bvJs0
20年引きこもってたやつを無理矢理動画に出演させたと言われても納得できるレベルに顔が幼い
目が死んでるのもアレ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 23:22:47.49ID:eOmEfDQE0
実家が金持ちそうだよな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 23:25:48.64ID:Uta+bVkL0
>>550
あまりに胡散臭いからサムネに出てないな
基本的に業界の人間は出してるのに
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/19(金) 23:27:57.73ID:LQRqvg+I0
書いてるのが天野じゃない
コレブーからも出る
悪魔の教示者自体は強カード(但しスタンで使用不可)

そこまで値は張らないか
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 00:04:36.48ID:0vgqc/9L0
カード詳しい店員に高額カードを偽造品と変えられてそう
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 01:48:48.62ID:F76uZIgq0
もう再録禁止カード買い占めてれば猿でも儲かるから投機マネーが流入し放題だな
転売屋らしきおっさんがデュアラン10枚くらい買っていく光景とか見かけるようになった
「パワー9って置いてますか?」とか聞くロレックスつけた兄ちゃんとか客層がガラッと変わり始めてる
ウィザーズ的には金儲け目当てでもいいから世間で騒がれれば知名度上がって美味しいのかな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:08:06.56ID:P158NwvN0
今回はFOILの更に上の特別仕様のFOILも出てくるからどうなるかわからんな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:10:20.47ID:bVOL+Zad0
>>558
作り話楽しい?

ロレックスつけた兄ちゃんは流石に草生えますよ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:10:55.89ID:ucQnm5kD0
>>558
どこの店?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:33:16.03ID:WDH4X8kf0
ロレックスつけた兄ちゃんがパワー9買いにくるとか、おじいさんは山へ芝刈りにレベルの御伽話やろ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:44:01.09ID:F76uZIgq0
すまんな
流石に少し盛ったわw
実際は白枠のタイムウォーク見ながら「ビットコインみたいだなー」とか話してるくらい
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:47:15.62ID:oSkrrYac0
全然話違うじゃねぇか
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:51:15.67ID:WDH4X8kf0
テスラとデュアランは買い時も売り時もわからんまま高騰し続けてる銘柄だしな
いつ売れば、いつ買えば良いかわからんわマジで
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:57:47.96ID:Qary7ueB0
秋葉原のBMで外国人が黒枠の高額土地を複数枚購入してるのは見た事ある
でも未だにパワー9を購入してる所を目撃したことは人生でないな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 02:59:21.29ID:pNb+tJMY0
イーロンマスクはmtgプレイヤーの可能性あるみたいだから、コレクションしてたら高騰要因になりうるな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 03:07:15.80ID:04OUD3yZ0
>>566
イベント会場で偽物売りつけてる外人なら結構見かける
やっぱ日本人ってカモにされてんだなって思うわ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 03:37:40.66
>>568
イベントエアプだろお前
大体の場合、高額カードをトレードする時はお互いにカードチェックしてから成立させるぞ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 03:54:48.76ID:C/ptATBT0
統計は知らんけど欧州はレガシーヴィンテEDHしかやってるやつおらんし国内も東京周辺はレガシーEDH一色だな
パウパーが人気の国があるとは聞いたがスタンパイオニアが人気な国は聞いたことない
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 04:24:39.86ID:04OUD3yZ0
>>569
よう偽物カードを自慢気にアップしてるクソガイジw
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 04:49:10.54ID:S6Vy8NHn0
クソガイジで尚且つクソジジイだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 07:49:40.48ID:O8Blkkfu0
>>565
上がり続けるからいつ買っていつ売ってもいい
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 08:16:40.57ID:0sTTJIDA0
金のネックレス付けた半グレが高いやつこれで買えるだけくれってボレに行列作ってる
危なくて遊びにも行けねーよ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 08:19:21.32ID:fSCXU+q+0
こんな気持ち悪いところだっけ?今までとは違う層が流れ込んでるだろ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 08:19:54.20ID:O8Blkkfu0
有名投資家が店ごと買ってる話は無いのか
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 09:22:48.72ID:wTCMYg+s0
俺ロレックスマニアでかなりの数持ってるけど、mtgなんて中学生の頃にしかやってなかったけど数ヶ月前に投資目的とコレクション目的で2枚ブラックロータス買ったよ
ロレックスも廃盤になった時計は定価の何倍もの値段になるしそういうコレクターがmtgに興味持つのも分かる気がする
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 09:30:09.65ID:yhKp1zeG0
素朴な疑問なんだけど、腕時計何個も持ったところで使う一つを除いて全部無駄じゃない(人間の腕は二本しかない)
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 09:32:08.40ID:6FArm4uF0
最近相互互換出た上にレイラインズぐらいでしか使わないオパール色の輝きすらアホみたいな値段になり始めた
ワンコインランチ価格から焼き肉食べ放題ぐらいまで行ってるじゃん
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 09:42:18.76ID:OWosnhqS0
俺も一時期腕時計めちゃ集めてたけど、今は仕事用のデイデイトとカジュアル用のサブマリしかない
ゼニスとかあの辺は30になると厳しい
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 09:47:20.83ID:BWgPM2XP0
ロレックスは装飾品だからな腕時計ではない
てか時間見るだけならスマホでいいってなるし

洋服だって着れればいいっていう人とTPOや気分で使い分ける人がいる
まあ後者のほうが心が豊かだわな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 10:07:03.08ID:8OLPoRJjO
半グレに偽造品全部回したら楽しそう
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 11:06:27.28ID:tTYuBUbz0
>>569
イベントエアプはお前だ低知能
イベントで外人が偽物売ってたってのはカード屋の社長レベルとかからも出てる話
売ってる奴が故意なのか知らずになのかは判断つかんがな
それとさっさとデュアラン晒せよ本物の貧乏人
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 11:13:06.97ID:O8Blkkfu0
そんなにデュアランの偽造品見たいのか…
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 11:17:32.64ID:zDpNQDtR0
そらよボロン
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 11:27:50.72
>>583
エアプだなーと思ったら人から聞いただけの話かよ
お前自身は現地行ったことすら無いんだな
そもそも高額の取引で偽物掴むようなエアプなんてそうそう居ないぞガイジ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 11:33:26.04ID:fWstSeo80
コロナ前は俺含め知り合いも結構な頻度で参加してたけど、イベント会場で偽物が出回ったって話は聞かないな。
その話が本当なら具体的にどこの誰がどういった物を流通させてるのか詳しく聞きたいが。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 11:43:54.86ID:pfyJKSvp0
だよな。
俺は偽造品騒ぎはショップが自分の信用上げて買ってもらうためにやってるマッチポンプじゃないかと睨んでる。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 12:03:26.68ID:6FArm4uF0
GPで偽物が出回ってたかはともかく
GPでトレードしましたってメルカリの出品は割と偽物ある
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 12:09:03.38ID:0X+b44DO0
インターネッツ拗らせると外国人=犯罪者みたいに見えるのかもしれんが
GPにいる外国人バイヤーなんてほぼ全員ショップ店員だぞ
まぁ行ったこと無いやつから分からんのだろうが
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 12:12:14.74ID:OWosnhqS0
晴れる屋では偽物が売ってない理論の次は「GPに来る外人は偽物売ってない」理論かいなw
アホのオタクってなんでこう学習せえへんのやろうなw
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 12:22:31.98ID:04OUD3yZ0
大人になってカードやってるのなんてガイジだからしゃあない
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 12:38:05.53ID:7szR6B7A0
自尊心ばかり無駄に肥えてるから自分の誤りを認められないんだろうさ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 12:40:10.14ID:B1Waj+GT0
>>583
この知的障害者ダサ過ぎだろ
相手が格下だと思ってイキったらまさかのカウンターパンチでボコボコとか死んだ方がマシだな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 12:46:07.84ID:6A8TrNog0
イキってるやついるかと思ったらまたMOONやん
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 12:47:22.53ID:x9SljOniO
>>563気持ち悪い
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 13:32:52.74ID:FKgwdS4P0
ごみのらせん買うか悩ましい
ひと月きってるんだからカードリスト出せやって感じ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 13:37:51.97ID:Ew2WsiBT0
とりあえず3ボックス予約しといた
増やすかどうかはリスト出てから
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 14:57:12.59ID:y/46WyOX0
目玉がチャリスで不安になる
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 15:05:00.79ID:O8Blkkfu0
モダホラ2の温存でよくね
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 15:06:41.39ID:frcrCgxH0
ストリクスヘイヴンのカードの方早く情報出してきたって事はそういう事なんだろう
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 15:34:25.98ID:sYmwQcZT0
らせんリマスターって時のらせんブロックがメインなんだからたいしたことないだろ
むしろ今のうちに宝石の洞窟や否定の契約なんか処分したほうがいい
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 15:44:09.46ID:5aEuEnPc0
旧枠が新枠で再録されるより旧枠で新枠が再録されるのが需要あるんかね
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 15:57:51.55ID:ooabaNyL0
>>602
これが正解だろうな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 16:16:58.08ID:cjWP7AMK0
宝石の洞窟、最高値で掴んでくれたヤフオクのアホありがとうやでw
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 16:52:28.57ID:hqjvEAwB0
>>578
いやカードだってすでに持ってても新絵でかっこいいのあったら4枚以上買うだろ。時計なんて何千種類もあってイカしたデザインあったら多少高くても買えるなら買うわ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 16:57:01.50ID:FeQaBM410
新絵でカッコいいのがあったらというがほとんどが値札しか見てない
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 17:04:23.31
>>602
もう選別の時は始まってるんだよね
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 17:18:37.15ID:/4b0ZB1q0
やば、メルカリのアルファ売れそうやんよく買う気になるな…
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 18:58:18.26ID:Xde3nU6W0
>>609
どれ?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 19:01:17.31ID:iH3UV9K60
アルファスターターか
もう専用化してるから買うなこれ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 19:53:40.45ID:Xde3nU6W0
ebayで買った方が安いだろうに物好きもいるんだな
シュリンク回りもちょっと微妙だったのにね
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:02:51.11ID:spYotK8X0
>もしこれからレガシーやedhをはじめるって場合絶対今のデ>ュアランなんて買わない。売る目的とかでなくデッキに使う>って考えても1枚1万でも買わない。ショックランドで十分。
>因みに20年前からやってるからデュアラン全種4枚ずつある>ぞ。

普通にデュアランを使う為だけに万出すとかあほ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:05:33.69ID:04OUD3yZ0
アルファスターターどれだよ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:07:08.28ID:04OUD3yZ0
削除されてんじゃねえか・・・
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:19:10.73ID:04OUD3yZ0
スクショ取ってきたけど、状態よすぎてビビるわ

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ152 YouTube動画>2本 ->画像>7枚

テクテクのβ開封動画見たけど箱の角は結構痛んでたからね
もし中身抜かれてなくてロータスでたら1000万は確かにつくかもね
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:20:23.53ID:V9uF7EDV0
>>616
ゆうぱっくでくるのか・・・・
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:22:26.13ID:04OUD3yZ0
てか、たぶん売れてないだろコレ
メルカリで売ったら100万も手数料取られるじゃん、買う方も売る方もありえないわ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:23:34.83ID:tTYuBUbz0
>>586
亀レスで悪いなIDなしのモノホンガイジよ
一応言っとくと俺は568のレス書いた本人じゃないぞ
又聞きなのはその通りで証明できやしないものだがお前も現地で偽物が絶対出回ってないことを証明出来ないだろ?
また前々スレだったかみたいに悪魔の証明がどうのとかガキみたいな事言い出すつもりか?w
確かお前ショップは偽物売らないとか抜かしてたよな
そんなお前が偽物出回ってないとか書いてても信憑性の無さって点では俺と同レベルだろwww
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:24:49.47ID:V9uF7EDV0
>>618
つまりメルカリを通さないといけない理由があるんですねわかります
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:26:01.64ID:04OUD3yZ0
>>620
普通ならそうするね、俺でもそうする

入手経路聞いて、あとは直接取引
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:27:47.57ID:WDH4X8kf0
>>618
メルカリで決済出来なさそうって購入者が言ったら別アプリでもokって流れで誘導してたよ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:29:28.01ID:tTYuBUbz0
あとせっかくレスくれたんだからこれも答えてくれ
以前にデュアラン晒せって絡んだ相手にしっかりデュアラン画像貼ってもらったのに自分は貼らずに逃げてる無能がいるんだがいつになったらID付きで貼ってくれるんだ?なぁ?
594とかも使ってる単語のチョイスとかお前クセぇなwww
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:30:39.58ID:04OUD3yZ0
それでもやっぱ1000万はないか・・・レアとアンコに基本土地入ってるから、それで潰れたらマジでギャンブルなんてもんじゃない
未開封のままで寝かす事に意味がある
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:31:21.27ID:4OjQOTuS0
ヤフー税分交渉して直接取引でもするんじゃねーの?
売る方もヤフーに取られる分減らしても困らんし金を直接やりとりしたら税務署も分からんし
買う方もその分安くなって直接確認出来るなら交通費出しても得だし
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:35:24.47ID:V9uF7EDV0
サイト通さないと身分バレるじゃん
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:36:14.52ID:04OUD3yZ0
得体の知れない奴と直接取引ってのも怖いけどな、仮にも安くても数百万円するαスターターだし
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:41:07.69ID:gi5tXWce0
でもそれで100万も節約できるんだったらそらやるわな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:48:49.69ID:FKgwdS4P0
mtg投資とか言ってる奴ってさ
そもそも百枚千枚単位で管理してんのか?たかが数枚で投資とか言ってたら滑稽というか子供かよって感じなんだが
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 20:55:11.32ID:04OUD3yZ0
αの未開封スターターなんて持ってる奴は日本でも両手で数えれるレベルしかいないと思うけど
マジでどこから入手したか気になるな、ebay経由で入ってきてるのは再シュリンク品が相当数出回ってるって聞くし
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 21:06:25.62ID:bNte7Jfm0
1000万円にちょいプラスしてロータス買った方がいいんじゃねぇかな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 21:20:50.40ID:BWgPM2XP0
もし開封動画上げたら世界中から視聴されて広告収入100万以上行くのでは
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 22:07:27.71ID:MNj5ICX70
普段から仲良くしてる人なら分かるけど、あのスターターって有名なコレクターの出品でしょ
過去に、某有名店で購入した発言してたし本物だと思うよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 22:15:05.90ID:04OUD3yZ0
>>633
というか、本物ならそれ以外にありえないでしょ
αスターター未開封所持とか国内のショップかその関係者経由でしか手に入らないし
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 22:22:08.79ID:0vgqc/9L0
東京MTGは世界中からカード集めまくって高値で売り抜けるようだな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 22:35:22.78ID:05advce50
>>635
俺たちも5チャンネルの力合わせてみんなからカード集めて売れば儲かるんじゃ無いかな?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 22:54:18.45ID:BWgPM2XP0
スレ民が団結してひとつのカードを買い占めたら価格つり上げはできるな
在庫少なくて価格も抑えめで代わりのきかない能力で再録されにくいやつ

有毒の蘇生とか
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 22:56:53.43ID:5i25tYvy0
黄道の龍とかいいぞ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/20(土) 23:15:40.75ID:9UivViQg0
ネットの在庫少なくて供給もあまりなさそうな調和の中心が手っ取り早い
デモコンもいいんじゃねと思ったらいつの間にかショップ在庫100枚越えてて草
アンコは出てくるもんだな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 00:04:14.39ID:BHPx7tqL0
黄道の龍も調和の中心も上がりきってるじゃんw
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 00:26:32.56ID:5OndMm5k0
これだけ高騰して再録禁止じゃないってなると特殊セットの目玉として放り込まれて暴落しそうだけどな
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 00:27:00.49ID:RulWNd9g0
みんなで力を合わせてやらないか?5チャンネルの力を世界に見せつけないか?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 01:40:54.17ID:atZsWGg70
上げるなら過去の統率者デッキにしか入ってないカスレアがいいぞ
再録されてないの多いし失敗してもダメージは少ない
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 02:32:16.26ID:5OndMm5k0
現時点でストレージレベルのカスレアなら再録で暴落したところで損もないから面白いかもなw
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 03:16:51.95
俺は意外な授かり物集めてる
言うてまだ100枚くらいだけど
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 03:46:48.53ID:mo+nADN30
再録禁止とかいうmtgの発展を妨げてるクソ要素
公式もなんとかしたいと思ってんだろう
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 03:47:19.59ID:xOmOAEy20
偽版画なぜ拡散…日本画価格下落で経営難 鑑定書なく目利き頼み [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1613846508/


こういうの見てたら対岸の火事でいて欲しいよな
PSA突破する偽物が流入した時が
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 06:28:28.08ID:udY1VFS60
>>646
まだ言ってんのか。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 06:35:30.34ID:NHAWQiGv0
再録禁止が不満ならスタンパイオニアモダンをやればいいじゃない
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 07:01:25.55ID:oh8736Nd0
元々はスタン落ちをしたカードを使うためのものだから、無理にカードを買って迄やるもんじゃないだろ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 07:17:44.03ID:Xzq3oQBY0
稲妻のドラゴンを明日22日の19時に買い占めるわ
やりたい人がいたら勝手に手伝ってや
再録禁止、イラストアド、当時の人気から落ちることはないと思われる
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 07:18:10.17ID:D86tnGbF0
>>646
ほんこれ得してるのショップと転売だけと言う
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 07:18:45.53ID:LOujoI8Q0
>>651
了解!
出品準備急ぐわ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 07:23:27.82ID:Xzq3oQBY0
>>653
画像どーぞ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 07:28:37.53ID:BHPx7tqL0
>>652
ユーザーにとってもメリットあるんだぞ
持ってる人に限るけど
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 07:32:48.12ID:azElW0KS0
レガシーヴィンテのブランド形成の要だわな
再録禁止撤廃されたら一気に魅力崩壊するだろこれらのフォーマット
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 07:33:55.09ID:rb6Csf5H0
再録禁止は誰も損してないし買ったらそれだけでメリットになる
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:12:40.10ID:le0hfbpw0
>>651
ショップ在庫ねーぞw
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:24:12.36ID:EfzjUSbl0
>>629
1枚で100万円するカードもあるやん
騰がり続ける限り、MTGは十分投資になる
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:27:21.66ID:BiqdiVYc0
所詮は遊びよ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:33:52.92ID:e7/mj8Sc0
買った値で売れるか怪しいからな
別に俺が困るわけじゃないからどんどんやれ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:37:05.48ID:+mvo3BbX0
※659
投資って言うからにはせめて社会の役に立って欲しいところなんですけれども、MTGのカードなんていくら買って値段上がったところでせいぜい個人しか得しませんよね(^o^;)?
思い上がるなよ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:39:17.10ID:CRAJAETh0
3連星が息を吹き返してる?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:44:21.42ID:BHPx7tqL0
株の売買とか不動産とかって誰かの役に立ってるか?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:50:30.32ID:BiqdiVYc0
詐欺オリパ売ってる奴が言うことではないな
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 09:58:46.65ID:GiICVGHY0
別に自分の金をどう使おうが関係ないだろ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 10:12:48.37ID:xOmOAEy20
再録禁止とレガシーは高額カード持ってる優越感を叩きつける存在だからな
これからも高騰し続けるよ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 11:02:49.32ID:xAfMhQ3S0
うわっ…私のヴィンテージデッキ、高騰しすぎ…?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 11:04:34.81ID:WYG5eRgn0
グリデル組んだとき20万かよと思ったら今60万だからな
無理してヴィンテージやっとけばよかったぜ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 11:06:16.09ID:m3gLW3cj0
まぁ100円でP9買えてもプレイヤー増えることはないだろうしな
高いのも魅力の一つだわ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 11:15:51.25ID:VnOi2M9z0
高いカードもってる俺かっけぇ(実家住まいこどおじ)も多数いるのが悲しい所
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 11:18:16.61ID:EfzjUSbl0
>>662
>>662
個人が将来の資産形成のためにMTG投資のひとつとしてやるんだぞ
そして目利きできるならMTGは1年のスパンだったら2-5倍も狙えて株よりエキサイティングだからね
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 11:39:43.02ID:HYsKIN0V0
五年前に買った再録可能な神ジェイスやヴェリアナ瞬唱石鍛冶パッケージは軒並み安くなったがデュアラン、クレイドル等の再録禁止が高騰したお陰でかなりのプラスにはなったな
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 11:42:04.61ID:vxHliW+40
売るかは置いといて何となく資産って呼べるようになっただけで嬉しいわ
株も言うほど増えないし
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:03:16.21ID:a12MBaY10
みなさんはどこの証券会社使ってるの?
現状楽天証券しか使ってないけど、実店舗あるところのほうがいい気がしてきて……
おすすめってありますか?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:05:59.49ID:HYsKIN0V0
>>675
スレ違い
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:07:36.53ID:CRAJAETh0
>>676
このスレではその発言がスレ違い
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:17:49.32ID:HYsKIN0V0
>>677
ここはTCG板なんだけど?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:22:59.85ID:a41S5mXY0
実店舗あったら何が良いのか逆に聞きたい
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:27:43.51ID:BHPx7tqL0
マジックのスレでおすすめの証券会社きくなんて肝が据わってるな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:42:23.11ID:HYsKIN0V0
頭がおかしいんでしょ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:42:26.90ID:3oyeZCtL0
大手じゃないと買えない銘柄とかあるからなあ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:48:47.60ID:axuB9P+U0
ここよりキチガイの多いMTGのスレあったら教えて
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:53:30.93ID:fAWknF3/0
>>683
晴れる屋スレ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 12:58:20.26ID:BiqdiVYc0
アニマくんがいるスレ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 13:05:20.50ID:tNr152D00
>>683
ネヲチはヤバい
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 13:28:01.78ID:ttWVryUw0
ネヲチはキチガイが多いんじゃなくてアニマは暴れてるだけだろ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 14:10:22.04ID:JSG71Rsf0
コモンのビー玉は軒並み禁止になったけど、同じモダホラの神話レアのタンタライト様は禁止になりますか?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 14:10:29.93ID:RulWNd9g0
モックスタンタライト買いまくるお!
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 14:17:43.45ID:sRjID+a/0
学院のセッブー予約枯れて草
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 14:20:52.90ID:1BAmF3Cj0
どうせ絵柄違いとかノーマルに毛が生えた程度だろ?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 14:21:36.29ID:Bw8mV2Eu0
ドラフトブースター値上げしたからな…
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 17:26:25.77ID:zCmO7ByB0
なんかフリマでもショップ通販でもジャッジ褒賞が活発になってきた感がすごいんだけど、てばなしてんのか?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 17:36:43.86ID:XDJd/KEQ0
リラって奴は成功してんの?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 17:42:44.49ID:n3gEAw/H0
お前が話題にしてる時点で成功してる
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 17:52:19.00ID:mo+nADN30
再録禁止とedh需要しか言わないリラさんが成功してないわけないだろ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 17:54:22.65ID:KKGfq7ib0
海外では...も言うじゃん
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 18:15:28.03ID:hYTWfSSc0
>>693
キラのプロキシを売っている奴とそれを買った奴がプロキシと表記せずに売っているから

まあヤフオクなら偽物と判別出来た場合は出品者に返金要求が出来て応じない場合はヤフオクの方で返金してくれるよ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 19:09:20.18ID:65DsRGpv0
>>698
こえー
判別できないのかな
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 19:42:39.22ID:OgCU1Cnd0
オムナス1000円でも売れねーのかシビアだなw
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 20:02:50.61ID:hh9zu6U/0
れる屋仙台店がクレイドルの他に適者生存と厳かなモノリスでもやらかしてたからな
そら素人じゃ分からんだろうなぁ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 20:19:14.24ID:9WOgXTwD0
定期的に湧くモックスタンタラー
そして誰一人帰ってこないのであった
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 20:21:55.28ID:Z62GHj2p0
コーマの分体が通販で買い占められてるな
全滅してる
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 20:35:16.78ID:BHPx7tqL0
コーマの分体はほぼ再録されないもんな
とはいえトークンの買い占めなんて無謀だぞ潜在在庫どんだけあるんだ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 21:42:19.38ID:wXXjSQqL0
ヤフオクで出てるもうすぐ終了だけどアルファのSapphireとか鑑定品出てるけど大丈夫かなぁ...

もう100万超えてるけどw 画像は本物だけど本当にこれ本物送られてくるんか?w 出品者の評価悪すぎるし質問のやりとり的に明らかに日本人じゃないし、よく100万とかで入札できるなw
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 22:26:24.70ID:d453fbs20
トレイターはEDHではイマイチだしそんなに上がらんねと思ってたらオーコ禁止のせいで上がってるのか
でもまた下がるかな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 22:57:32.96ID:zLw2Id2i0
テキストレス系やGameday拡張アートはそうそう再録されんだろうと思ったらListでガンガン刷ってるし
再録禁止以外はアマリリやLair版アートすらいずれ再録されるんだろうな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/21(日) 23:05:16.56ID:XCXTnY1J0
そりゃあ再録出来るんだからいつかはされるだろう
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 00:24:28.73ID:25V4CYX80
ヤフオクなら補償あるからワンチャン狙いとか?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 00:32:34.44ID:baBeSvMC0
リストは左下のマークがダサいのが救い
20円玉ジェイスを思い出す
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 01:04:56.37ID:WTDOqMrx0
>>709
補償得るまでの道のりどれだけ大変か知らんだろオマエ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 04:06:29.93ID:QqX386gc0
EDHでも禁止、ヴィンテでも1枚しか使えないトレイリアのアカデミーなんかが高騰したのは投機ってよりMoMa需要な気がするな 所謂カジュアル需要 MoMaは一番有名なコンボデッキだしこれだけは組んでおこうって奴が国内外問わず多いと予想
そう思えば精神力の謎高騰も納得。MoMaパーツだしね

大会禁止でEDHやカジュアル需要が上がってるんだろう
海外で記憶の壺が1万越えたなんてのも最初は驚いたけど、これも有名凶悪コンボデッキ、メグリムジャー組みたい勢のカジュアル需要と考えれば納得

トレイリアのアカデミーはまだ上がりそう あり得ないけど万一EDH解禁されたら10万コースだねw
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 04:31:30.15ID:U+CGteNV0
ウルザズサーガ開けてぇなぁ
いつの間にか気軽に買えない値段になってしまった
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 04:52:42.46ID:FNFsTMyZ0
>>704
カルドハイムはやたらと宝物トークンが出るよ
使用枚数が多いのに中々出ないコーマの分体が品薄になるのは納得
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 07:29:57.52ID:pDzvWEBV0
https://mobile.twitter.com/INU_orangepome/status/1363452788693479424

https://mobile.twitter.com/shako0924/status/1363498547866296323

マヌケは見つかったようだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 07:48:41.24ID:AJ9sYvmM0
>>690
どこの次元の話かな?
コレブ予約はいつもどおり枯れてるがセッブは全然枯れてないんだが
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 07:48:44.90ID:4tJ5fnvG0
これを日常的にやってるのがcubeと大先生だからな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 08:38:10.18ID:0/Ida8e60
コーマの分体は通販で普通に売ってたぞ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 08:46:22.30ID:+jDVzvP60
ドラゴンの迷路ってパック代回収できるカード入ってたっけ?w
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 09:01:54.68ID:KHJdFbBq0
失礼な
ショックランドが入ってるだろ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 09:07:40.40ID:1I2hbYRE0
基本土地枠から1000円も以上するショクランが出る知られざる神パック
それがドラゴンズメイズなんだよね
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 09:21:52.98ID:ae3JG8n10
ドラゴンの迷路のトップレアはつい最近までエレメンタルトークンだったんだよなぁ…
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 09:57:52.97ID:ea1OMCVf0
鹿をレアで再録したのは酷い
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 10:00:04.79ID:CfYymVp00
ドラゴンの迷路高騰してるやん転売ヤーまじ許すな&#128545;
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 10:03:38.76ID:xLIN9oLt0
ドラゴンの迷路の隠れ神ブースターなのがバレたか…
次はラヴニカの献身あたりも目をつけられてしまうのか.
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 10:11:13.93ID:ae3JG8n10
イクサランの相克もオンリーワンで活躍したカードが多数封入されてるから買い占められてしまいそうだなぁ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 10:11:59.60ID:wIdBPGQ80
これ仮想通貨のPUMPと一緒だよ、塩コインをみんなで買って値段あげましょうと煽る→イナゴ食いつく→値段高騰いつ売るかチキンレース開始→最初に安値で仕込んだ転売グループの大勝利
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 10:23:17.40ID:xLIN9oLt0
ドラゴンの迷路そのものは開封されることなくこうして転売されていくのだろうなw
イコリア買い占めておくかな?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 10:44:43.00ID:blfv9bUk0
ストリクスヘイヴンはゴジラと一緒のパターンで日本限定ではなくて海外版コレブでも入ってるのか
灯争大戦みたいだったら希少だったけどね、まああの絵なら日本語の方が映えそうだけど
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 10:51:27.27ID:ae3JG8n10
え、ジョークではなくてマジで買い占められてるのか…
ショックランド複数に復活の声とラルのFoil入りの箱引いてもペイ出来なさそうだが本気かよ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 10:56:45.81ID:D8VKNWUF0
まぁ元々ブースター在庫無いんでしょ
ショップはもう福袋とかであらかた処分している筈だし残っていてもほんの少し

店もアナウンスしてるってことは問い合わせも多いのか
大変だな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:02:28.66ID:bHsMKRiq0
ドラゴンの迷路ショップが在庫切れツイートしてるってことはマジで売れてるのか
転売ヤー面白すぎだろ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:03:17.80ID:ea1OMCVf0
そりゃ何でも値上がるわけだわな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:06:05.00ID:D8VKNWUF0
>>732
在庫切れツイートというか、そんな古い不良在庫パックなんか再入荷しねーよ!って声明に聞こえる
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:08:59.57ID:xLIN9oLt0
Twitterもドラゴンの迷路で煽るからw
MTGやってる奴ほどガセです!って警鐘鳴らさないで乗っかっているから余計にねw
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:11:26.61ID:blfv9bUk0
エンダルHP開いたらおすすめ商品の一番上に来てて流石に笑った
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:22:48.86ID:dn2czrBZ0
mtg知らない転売ヤーを焼く目的じゃないの?
不良在庫抱えてる店や福袋で損したプレイヤーが得してアホな転売ヤーが焼かれてプレイヤーとしてはハッピーやんけ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:42:22.16ID:r6wK1Lpi0
MTG知らない転売ヤーに買わせるために不人気セット買い煽りするのはいいな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:46:13.17ID:U+eqpUdT0
昨日時点でドラゴンの迷路のボックス在庫あったところが売り切れてるから
本当に買ってる奴は存在する
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:47:20.99ID:ea1OMCVf0
それにしても何故ドラゴンの迷路にしようと
もしかして在庫抱えてたショップが絡んでるのか?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:49:47.46ID:oMSBOcEC0
これ新しい商法として可能性あるな
通用するの転売屋の金と時間が余ってるコロナの間だけかもしれんけど
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:50:03.76ID:iHl2AGIH0
晴れ在庫復活してて草
しかも値段変わってる?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:51:02.28ID:U+eqpUdT0
>>740
福袋に必ず入ってるゴミパックとして名高いから
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:52:38.94ID:ae3JG8n10
ストリクスヘイヴンの対抗色サイクルで強化されて1枚で5k超えそうなレアが複数ある
霊異種を変異種と感違いして買い占めた
元が安いから在庫枯らせば上がるやろ理論
馬鹿が釣られた
さぁどれだ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 11:55:44.25ID:jx6c8b0G0
こんなんで釣れるアホどもなら裏で結託してツイで煽りながら在庫の大半引っ込めたら何でも高値で売れるんじゃね?w
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 12:06:01.83ID:fJwSD3Pi0
アメドリも迷路売りだしそう
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 12:15:24.00ID:Vp+Al0e00
ドラゴンの迷路ってどんなパックだったっけ?と思ったらテイサがエロいやつか
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 12:16:59.63ID:O0JEnaSf0
ドラゴンの迷路ほんとひどいなw
10ドル超えがないw
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 12:18:23.88ID:NQk8zHLW0
迷路というなの着火剤
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 12:34:09.44ID:xAYRqX+g0
ま、そういう素人転売屋さん達が手持ちのカードの価値をあげてくれるんだかはありがたいけどね

なおカードを買い足すときに泣く
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 12:46:28.92
転売して貰って結構
生活切り詰めて捻出しないと金出せないならmtg辞めた方がいい
ここで愚痴愚痴言ってる奴は安く遊べるポケカや遊戯王って環境があるんだからそっち行けよ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 12:51:50.74ID:TDccP41v0
A<迷路高騰w
B<なんで?
C<転売屋騙されてて草
ID消しガイジ<ここで愚痴愚痴言うやつは他所へ行け

一番愚痴愚痴言ってるのガイジじゃね?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 12:59:35.37ID:NQk8zHLW0
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:00:57.26ID:blfv9bUk0
晴れの通販もびびるだろ、今週で3箱も発注入ってて
購入者に連絡して間違えてないか確認するレベル
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:07:26.93ID:O0JEnaSf0
迷路化しつつあるのが

アモンケット     行進ぐらいしかない
霊気紛争      再録されまくってるバリスタ頼み
ゲートウォッチ    コジレック再録されたら終わり
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:08:03.09
取り敢えずMTG投資専用スレ立てるから興味あるやつはそっち来い
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:11:43.41ID:hGW6rNPl0
バカバイヤー面白すぎんだろ
迷路に一縷の価値でも見出だそうとするのが凄いわ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:16:36.64ID:4HXAUuco0
ID消しているガイジはアニマ(moon)だよ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:18:39.21ID:+ftzk5tD0
>>716
駿河屋の日本語版ね
他の次元は知らん。てかコレブー売り切れも草
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:30:39.15
だから俺が買っとけって何回も言っただろ
まぁどうせ後から追加されるだろうからそれ見逃すなよ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:35:06.64ID:9BJ96OBt0
>>755
マスピあるだけそいつらはマシじゃない?
軍勢とかゲートクラッシュとかは上がり目なさそうで悲惨
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 13:41:52.61ID:qpoRGLQj0
マスピパックはワンチャンあるから安いようならかき集めとくのも手だぞ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:17:05.21ID:ea1OMCVf0
>>760
はよ投資専用スレ立ててもう二度と来るな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:24:56.99ID:1imV9HcX0
https://mobile.twitter.com/rewrite_mtg/status/1363666725426712576

大先生も推してて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:31:47.70
紙ゴミの迷路の間違いだろ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:32:54.23ID:rAtkmJB10
業者は在庫履ける
転売屋は納得して買う
ユーザーは騙されてゴミ買ってる転売屋を見ることができる

皆が得してる
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:37:07.13ID:SH6kgtfg0
福袋分で多分8BOXぐらい抱えてるけど吐くかw
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:38:42.21ID:qJRCB0Fb0
迷わす剥けよ剥けばわかるさ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:43:13.29ID:D9lKb0RY0
遊戯王とポケカバブル落ち着いたと思ったら
MTGに転売ヤー手を出し始めたようだが
シングルとかフェイク大量に掴んで死ぬの出てきそうだなw
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:47:58.24ID:xAYRqX+g0
海外の方が相場高めだから暫く高騰続きそうだからね
再録禁止の使われてるカードを買うのはありでしょ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:49:11.70
ただでさえゴミなのに箱開けたらそこら辺のティッシュ箱ほどの価値も無くなるだろ
出てきたゴミでケツでも拭くのか?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 14:59:45.80ID:vQQimrdM0
ドラゴンの迷路の買い占めに走るとか馬鹿なん?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:03:01.82ID:+KcMzJWz0
そうだよアホだよ♪
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:14:54.49ID:5degXcj80
数年前に1万円でメイズ2箱入った福袋見かけてなんだこのシケたクソ袋はと思って余裕でスルーしてすいませんでした
見る目がなかったんです
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:17:14.95ID:DJ0tRgz40
ドラゴンの迷路はサーガの箱に詰めて再シュリンクするためにあるんだよな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:21:27.30ID:vQQimrdM0
ドラゴンの迷路とトーメントとプロフェシーってどれが一番ヤバい?(いろんな意味で)
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:23:40.84ID:ea1OMCVf0
プロフェシーはリミテ楽しいぞ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:24:26.85ID:vQQimrdM0
みんなで次はイコリアがヤバいとトレンド入りさせようぜ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:28:13.06ID:xAYRqX+g0
今回の件でまじで素人の転売屋にも目をつけられてるのが分かったな

この調子でどんどん再録禁止カードを高騰させてほしい
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:31:10.85ID:xLIN9oLt0
>>778
とりあえずスペゴジfoilがヤバい!と広めていこう!
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:31:29.22ID:7PwCVRtx0
MTGの高騰は海外の方が主導だから日本の転売屋ごときじゃ大して影響してないだろ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:33:22.84ID:xAYRqX+g0
>>781
いやあるだろ、在庫は無限じゃないし
海外主導なら一過性のものではないから
余計に金を突っ込めるし
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:34:16.09ID:QqX386gc0
ヤフオクでさえドラゴンの迷路のBOX売れててワロタwwwwwwww しかも結構いい値段w

こんなの5千円でもいらねーのに捌けたやつうらやま...

今マジでドラゴンの迷路BOX持ってるやつヤフオク出した方が良いぞw 今ならまだ1万以上で売れそうw
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:36:44.15ID:blfv9bUk0
普通の転売ヤーが今デュアラン10万で買って〜なんて事しないでしょ
上がりそうなのを買い占めとかならわかるけど、それもMTG知らなきゃまず無理じゃ
遊戯王みたいに分かり易いイラスト(ブルーアイズ)とかで判断出来る訳じゃないしね
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:37:38.16ID:vQQimrdM0
>>781
海外主導だとネタじゃなくてガチ需要になってしまうんですが
ポケカのカナザワセットは主に海外需要だぞ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:41:38.39ID:xAYRqX+g0
なんにしても暫くは有用な再録禁止は買って損はしないでしょ
たまが少ないツイスターやタバナクルはまだ上がる
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:43:07.08ID:jeN8qveP0
>>784
400円のブルーアイズを1万円でバカ買いした転売ヤー思い出したわw
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:44:04.07ID:D8VKNWUF0
不良在庫も一声で利益の出す在庫にする
インフルエンサーって凄いんだな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:44:28.02ID:mV46QXiH0
数年前のクソBOX死蔵品って世の中にはどれくらいの数存在するんだろうな
転売屋が大挙して本気出せば在庫枯らして見た目値上がりさせることはできる程度じゃない?
まぁ掴んだ後に誰も買わんからタダのババ抜きで何の意味もないけど
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:47:57.52ID:dn2czrBZ0
そもそもプレイヤーはドラフト目的でもない限り買わないだろうしババ抜きにすらならんよな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:48:41.33ID:qii6nuFo0
そもそも迷路はリミテも面白くなかったという悲しさ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:50:52.77ID:CjwRbm7M0
転売erに狙われるのは人気の証でもあるしな
近頃だと未開封灯争BOXなんかが主婦転売erが狩ってたね
一時期30000円ぐらい高騰したけど今は随分落ちてきたよね。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:54:29.27ID:45IyNSQC0
導き石とかいうゴミに圧迫されてたからな
ドラフトはRtR、GTC、DGMってただでさえ数剥かないの構成なのに中身もクソという神
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 15:56:57.47ID:GjYInjnb0
>>792
売り上げはTOP3に入ってるのに
何度高騰煽り仕掛けても上がらんデュエマってなんなんだろうなw
釣られる連中がポケカ遊戯王世代でデュエマに馴染みがないからとかなのか・・・
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:07:45.65ID:7PwCVRtx0
日本でしかはやってないからだろ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:15:20.84ID:VNGv2qoJ0
ヴァンガードとか蚊帳の外かw
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:34:05.18ID:CjwRbm7M0
ドラゴンの迷路の高騰マジなんだな
インフルエンサーの影響ってすごいな
俺がシングル買いで集めた萌絵灯争女PW(ノンフォイル)とオムナスも頼むわ(切実
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:39:50.62ID:CjwRbm7M0
ナヒリ、サヒーリ、ケイヤあたりを3000円ぐらいまで上げて欲しいわ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:40:40.21ID:4tJ5fnvG0
遊戯王の買い占めやってる転売サロンが動いたらしいからな

ネタにしてざまぁなら終わりだったのにその後で煽ったやつも同罪だろ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:47:00.91ID:4tJ5fnvG0
このスレでやってる

>MTGエアプの転売屋が後出しで上がった下がったと語り無知なカモをハメるために買い煽り

これを外に持ち出して炎上したら第三者気取り、被害者面は笑えるわ
まあさっきも書いたけどこれを日常的にやってるのがcubeと大先生なんだが
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:47:54.70ID:dE8YR9ki0
転売屋ザマァまでは良いが、ショップまでもが便乗値上げすると来年の10万円分以上福袋の中身がドラゴンの迷路4ボックス(時価25000円以上)とか割とあり得そうで恐い
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:50:29.92ID:AW/g5ndY0
>>801
そんな店あったら今の情報社会じゃ大炎上するからできるわけないだろ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 16:51:34.37ID:VRYNGYr90
まだダブマスVIPパック買い占めのほうが有意義だろうに
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:05:16.28ID:UG2nwV6p0
もはや転売屋が相場決めてるようなもんで店は合わせて上げるだけでいいから楽に儲かるな
ゴミパックが買い占めで簡単に釣り上げれるんだから他のシングル釣り上げるのも簡単な話に見える
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:08:24.86ID:4tJ5fnvG0
いつもボッタ値つけてる晴れる屋の価格はりつけてるやつらは転売屋に加担してると認識してないで転売屋叩いてるのがたちが悪い
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:26:28.13ID:Z84VNgLh0
>>778
ゴジラもあるからガンガン買いそうだなw
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:35:29.90ID:fTDTgdgy0
>>751
敗走したくせにシレッと書き込んでんじゃねーよIDなしガイジ 
なんでポケカや遊戯に行かなきゃなんねーんだよw低知能
いやお前のよく使う単語的に言えば知的障害IDなしおくんってとこかな?w
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:40:46.80ID:2y97Tiy60
噂の発生源が開き直りしてて草
馬鹿じゃねーの
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:42:40.53ID:FNFsTMyZ0
ゼンライのPW連中の相場を上げてくれや
開封で裏面神話土地が全然出ずにPWばっかり出まくったんや
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:50:34.96ID:4tJ5fnvG0
>>808
マジで糞だわ
動物アイコンのやつにろくなやつがいないのは気のせいか
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:53:38.86ID:4tJ5fnvG0
しかもあれ他人のネタぱくったやつみたいなんだよねぇ
なにからなにまで…
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 17:59:13.87ID:B68Aor770
灯争の絵違いPWはもう充分ハネてる部類だろ
天リリが非フォイルで一万オーバーとか神ジェイス超えてるぞ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:03:27.23ID:gYgFd5Pd0
本当に迷路の中身も知らずに買ってるんだなこいつらw
ショックランドfoil2枚神引きしてもまだ勝てないのに
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:04:46.49ID:BI3ML+eFO
転売屋に不人気在庫買わせる路線はさすがにくさ
ハセカラみたいになっとるやん
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:07:49.74ID:4PpUdlc40
いいぞもっとやれ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:07:53.67ID:CrymMiUg0
>>808
まともにマジックやってる人間は総スタンディングオベーション状態だろこんなの堂々と胸張っていい
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:08:19.83ID:CjwRbm7M0
ワンコインで買える再録禁止なら簡単に枯れさせそうではあるよね
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:09:11.05ID:ouQTI8zW0
購入者が納得して買ったんなら発生源なんてなんの意味もないでしょ
中身見ずに買ったわけでもあるまいし
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:10:43.03ID:YXcA5ATO0
転売屋=店だから
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:14:51.31ID:fTDTgdgy0
再録禁止だからってただそれだけで上がってるのが面白い 変異種とかもう使わんだろ多分
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:15:18.17ID:1K0trCpz0
迷路の件何も調べずに突っ込んでる情弱転売屋も居るんだろうな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:18:29.53ID:3DgIAoiZ0
褒賞のトークン誰かメルカリあげてくれないかな
店売り全くないんだけど
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:19:02.09ID:zQDwRO1U0
>>820
ミドルスクールなら
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:26:01.09ID:B68Aor770
そういやワンコインで買える再録禁止で火薬樽を400円で買っといたらもう倍になってたな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:26:31.02ID:GA7milQu0
銀のゴーレムやっぱり上がったか
600円のときに買うんだったな
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:29:37.57ID:AW/g5ndY0
夏前までどんどんあがって欲しい
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:43:58.47ID:OTnVDSOA0
迷路のボックス 17000で売れてるわ
面白すぎだろ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 18:47:03.25ID:ZdcwdQWz0
片手間で転売してる情弱が買ってんだろうな
400円ブルーアイズみたいになるのか
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:00:30.16ID:GjYInjnb0
遊戯王では3万ちょいのカードが27万まで釣り上げられ
カドショやオリパでばら撒かれた数日に大暴落とかあったな〜
ツイッターで3セット引き当てて爆アドとか言ってる人もいたが
もう今は10万でもなかなか買い手がつかなくなってる
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:01:56.76ID:gowN8OJV0
福袋の迷路が二万換算になるな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:05:10.64ID:CRC/Birq0
いや、騙されるにしても有り得ないレベルすぎて逆に不安なんだが…
そもそもどういう流れで迷路ボックス購入させられたんだ?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:06:50.68ID:D9lKb0RY0
>>831
ポケカでも遊戯王でもドラゴンが高い・・・
タイトルがドラゴンなら値上がるはずだ!
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:11:20.27ID:/v5fx4Po0
精神力なんでこんなに高騰してんの?誰か教えてください………
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:18:58.91ID:3DgIAoiZ0
>>833
EDH需要
って言っとけば大体の答えになる
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:20:22.13ID:gsNEqbXn0
再録禁止というだけで1000円以下の安いカードを買い集めてたの他に居たか。
俺もスタンで紙デビューしたけどオムナスショック直撃喰らってふざけんな!
ってなって、統率者でもやろうかとなってとりあえず再録禁止なら強いでしょ
のと、安いというだけで買い集めてたわ。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:37:29.72ID:q/HDnWSN0
MTGのドラブの中ではドラゴンの迷路って比較的名前的にも分かりやすくてインパクトはあると思うw
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:42:22.71ID:ea1OMCVf0
転売ヤーに他の負の遺産回収してもらわなきゃ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:42:58.29ID:NQk8zHLW0
これ、値上がりした迷路をドヤ顔で福袋に突っ込んでくるショップ出てきそうだな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:49:55.06ID:Vp+Al0e00
嬉々として迷路ボックスの出品が増えてるんだがどこの業者だよって感じ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 19:54:13.80ID:gsNEqbXn0
つまりドラゴンの迷路を高く売り抜けたやつがルパンか
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 20:02:37.22ID:zQDwRO1U0
>>839
業者より福袋で押し付けられたやつじゃね
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 20:04:30.31ID:25V4CYX80
俺だったらどんなハズレでも手に入れた瞬間開けて無価値にしてるわ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 20:23:22.51ID:CrymMiUg0
5000円以下だった迷路を温存してた奴なんて一般人にはおらんやろ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 20:47:13.93ID:AGKW7Aja0
転売ヤーアホすぎワロタ
ノミ屋潰しみたいになってるなw
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 20:48:06.68ID:Bv+fdRw70
ミドルスクール流行ったら今1000円以下の再録禁止も倍以上になると考えてると恐ろしい。

実際ミドルスクールとかおっさんホイホイだし流行りだしたらやばそうwww
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 20:55:54.08ID:+hTR/W1Q0
ミドルスクールは禁止多くてつまらなそう
コンボを弱くしたいのは分かるけど
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 20:57:17.15ID:gsNEqbXn0
日本でもEDH需要が始まってるような気がする
俺みたいな人が増えてるんじゃないかな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 20:58:47.81ID:ea1OMCVf0
ミドルスクールは日本人にささりそうではある
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 21:03:36.35ID:Bv+fdRw70
実際、コロコロでMTGやってた世代の憧れデッキに重なるから流行ってたらやりたい人多いかも。
旧エクステンデッドからデュアラン無くした感じだし金額的にもそこまでだし、新カード追わなくていいから手軽そう。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 21:08:25.44ID:vQQimrdM0
お前ら次はプロフェシーとかイコリアとか流行らせろよ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 21:14:00.59ID:gsNEqbXn0
売れなかったファミコンのクソゲーカセットが箱有り美品だと今だと超高額みたいな感じか
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 21:19:21.06ID:B68Aor770
ゴジラカード全体は分からんけどコロゴジはまた仕込まれると思うよ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:15:35.98ID:4D4VLYyq0
キングギドラのfoil自体は英版入荷で一時暴落したけどまたちょっとずつ上がってる
再録されるか分からないけど仕込むのはありだと思うよ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:23:09.85ID:XjjWh0Wb0
プロフェシーとかドラゴンの迷路の塩具合は
正直イコリアの足元にも及ばんと思う
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:30:55.38ID:53JzXiL30
ゴジラ抜きにしても相棒とかトライオームあるだけその辺の有象無象より何倍も剥く価値あるわ
神々の軍勢はそこにたどり着くレベルだけど
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:34:39.91ID:mCnPBcX00
軍勢は値段ついてたゼナゴスとかケイラメトラがエッチングで再録されたのも悲惨さに拍車がかかったな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:38:58.98ID:JSZFL0V+0
ドラゴンの迷路の良いところは
箱の底が一枚紙だから、整理に使えるところ

束で斜めになったカードを「ガッ」て端に寄せて立てても、カードが傷まない

本当にほめるところそれくらい
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:42:27.37ID:NQk8zHLW0
普通に一箱千円でも要らない
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:43:13.86
あと20年寝かせたら2万円くらいで取引きされてるよ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:48:03.61ID:bA7hZWWC0
>>858
晴れる屋で7200円買取だぞ
ラヴニカの献身は3600円買取…
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 22:57:58.43ID:VwkRPd590
千円でブードラ楽しめるならよさそう
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:03:44.91ID:ea1OMCVf0
迷路のドラフトクッソつまらないぞ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:30:04.04ID:xT15dGzH0
石まみれで後半取るもの無いしレアの強弱の差が酷すぎる
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:36:00.55ID:BkcqEM/80
イコリアは最安値目指してほしい
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:37:24.84ID:+pfxUU2B0
流石に1000円ならショックランド1枚引ければトントンぐらいになるし買うわ
3000円なら買わない
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:39:28.81ID:yEu58wQd0
海外との値差とカードのファンの多さから考えて
次に跳ねるのはこれだと思い全力投資してみました
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ152 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:48:06.68ID:VnDZRdcw0
実は高度な情報戦で
転売ヤーは全く釣れておらず、ショップが在庫を隠して価格を吊り上げてるだけで
「もう迷路は枯れたな」と油断してる奴らに来年ゴミ福袋を掴ませる策略だったとしたら…?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:53:27.66ID:9W5W+ijW0
ショップは金稼げれば何でもいいから売れるんだったら今さっさと売ってるでしょ
とマジレス
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:54:59.69ID:4PpUdlc40
>>866
正直ファンはすでにもってるからなぁ…
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/22(月) 23:56:54.25ID:4tJ5fnvG0
外国は日本とは違ってガチ投資家がやりはじめてるから比較にならん
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:05:47.80ID:YZUtmTqq0
ロータス欲しいけど100万じゃもう買えねぇのマジ草
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:08:00.29ID:wubxynp00
>>871
そのへんは今が最安値なんだし思いきっていくしかないんだよな
ないと思うが万一再録あったとしても価値がさがらないだろうし・・・
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:09:25.62ID:+Oi/1kY40
>>860
売る手間がそれ以上だからやっぱ要らない(大量に仕入れれるならいる
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:44:14.61ID:YZUtmTqq0
>>872
ギリ手が届くと思ってた子が
俺の勇気の無さで手から離れてったの悲しい
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:45:20.30ID:UQwlBLuZO
パワーナイン揃えたら軽どころか下手な普通車買える金使ったわ、とか言ってた時代があるらしい
今高級車買えますよね…
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:46:43.59
ロータスで車買えるとか言ってたけど今じゃ家が建つからな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:47:31.84ID:9yu0HrmP0
Black Lotusって
今じゃ200万円以上するけど
軽ってもっと安いの?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:50:48.12ID:wubxynp00
>>874
急激な高騰は一段落付きそうだし
買えるよう頑張る目標にすればいいんでない
一気に上がると手放す人が増えて市場に出てきたりもするしね
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 00:52:32.12ID:hHNydz6j0
>>860
献身はまだスタン落ちしたばかりでたくさんありそうだからな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 01:03:31.64ID:ELiPknW20
>>875
今は白枠デュアランでそんな感じか?
嫌だなぁ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 01:04:38.81
そのうちデュアランセットで家建つようになるよ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 01:18:10.58ID:+Oi/1kY40
id消しガイジ、デュアランで家を建てるの巻
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 01:21:42.77ID:6FaaJuqB0
id消しの地元は田布施だから充分建つよ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 01:25:48.34ID:YrvzhG3S0
>>866
見る目あるねぇ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 01:31:09.91ID:QQ5DYpiZ0
今は不景気だけど金融緩和で金余りではあるから
MTGの紙に投機で金が突っ込まれて上がってるのはあると思うよ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 01:38:29.74ID:kylbjecv0
話がループしすぎ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 02:07:12.58
>>886
じゃあお前が何か新しい話題提供しろよ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 03:05:08.54ID:FYHLM7z10
20年後には白枠デュアランで電気自動車が買える時代が来そう
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 06:31:52.06ID:xJOCq/ta0
secretlairってやつが絶対に上がるって教えられてセット上限いっぱい予約したんだけど今回の騒動見て怖くなってきた…
もしかしてこれやってしまった感じ?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 06:40:58.86ID:JuxKSt5H0
田布施ってなんや
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 06:52:00.35ID:AKpb20ay0
シクレ、高騰は基本的にないと思っていいよ
海外通販できないしない人が割増で買うくらいだし
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 06:58:17.09ID:3KurIPR+0
しかも届くのが早くて数ヶ月後だからな
最悪届かない
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 07:03:49.60ID:cxERpwO20
海外通販できない人なんているの?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 07:04:45.57ID:aN9crhjl0
いるんだよな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 07:12:52.27ID:uFYjuTew0
海外通販できてもいらないカードと一緒に買うくらいならシングルって人もいるから完全に無駄ってこともない
ただ海外通販できる人はシングルも海外から買う可能性が非常に高いからやっぱり国内でしか買えない人向けの商材になっちゃうね
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 07:48:25.41ID:ecCUyjVH0
P9はたしかにどんどん上がってはいるけど贋作もそれなりなのでもうなんか手を出す類のものではないとそんな感じ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 08:06:10.65ID:UI3WLGpV0
思ったより親切に答えてくれてありがとう
買う前に一応少し調べたんだが全部のセットを確認してなくて最近のセットを再度調べてみたら直近セットになるにつれて送料分損してそうな値段でしか売れてなくて怖くなってきたんで質問してみた
これなら30で止めておけばよかったかな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 08:12:47.23ID:uFYjuTew0
数増えると消費税かかってくるからな
30ってのが30セットだと39.99ドルのなら
162ドル強の消費税関税取られる
大体17000円
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 08:18:16.22ID:UI3WLGpV0
>>898
親切にありがと
30は全部のやつだから関税がもっとかかるのは知ってるよ
さすがに購入総額は計算してから買う
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 08:23:31.00ID:wB1TuuHU0
儲かるから買っとけ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 08:26:08.00ID:5ZYJ/dyj0
Lair系で上がったのは冠雪セットと猫、精々ビタブロと元カードが値上がりしたサリアぐらいか
コスプレPWセットは暴落したな
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 08:26:21.06ID:gjVcEThK0
長期なら儲かりそう
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 08:37:35.67ID:VFq+/AmI0
1回で32セットしか買えないから複数回買ったのかw
260ドルのやつで仮に3カート分100個だとすると約300万くらいかな
大人しく普通のカード買って寝かした方がよさそう
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 08:59:37.23ID:dsilKs4d0
少し前のシークレットライアーは実質再録禁止!って釣りを真に受けたのかw
あんなもんゴミだぞ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 09:50:03.99ID:OXsLMb1I0
テーマシクレよりも去年末から始まったアーティストシリーズなら、イラストレーターのファンが買うと思うけれどそれ目当てで買うのは日本だと少数派かもね
それでも第一弾のマッキノンは需要あると思うよ
人気のニールセン、C.ラッシュ当たりはもう難しいだろうから出ないと思ってるけれど、他の現役のイラストレーターだったらワンチャン買い続けてもいいかも
rkとかスコットM……パッと出てこねぇや
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 10:16:20.41ID:MizkJyj70
コンボイバリスタが晴れる屋で4,200円で売り切れ
これだけは確実に勝てたセットだったな
普通に使えるカードっていう所が特にいい
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 10:25:39.63ID:+dOjiDgs0
日本でも普通に買えるシングルをわざわざ海外から買う理由ってなんや?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 10:34:03.04ID:d9iqKzx80
暗号通貨決済の場合日本だとまだ選択肢皆無
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 11:22:00.75ID:ORXEt36J0
>>866
日本語版は上がらん
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 11:41:49.41ID:bHTTerrs0
薄利で捌けるうちに捌いた方が精神衛生上良さそう
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 11:54:05.77ID:jboipHoI0
>>884
ありがとうございます

>>909
やっぱ英語安定ですかね、カードの雰囲気は日本語版の方が好きなんですが
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 11:55:29.45ID:BDJMR1Qk0
>>911
日本語が良いのは日本人だけでその他は英語がいいんだよね
だから英語がいいと思う
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 11:56:42.26ID:k89zLZ+J0
スリクとか一部のファン需要的なものだし派手な値上がりもなければ捌くのも大変そう
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 12:02:25.31ID:19mN4C3A0
ワンチャンスリヴァー次元のセットが出てスリヴァー強い大人気!になればいけると思う
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 12:11:04.19ID:jboipHoI0
>>913
海外だと1週間くらい前から先行して値上がりしてて日本との値差がかなりあり今がチャンスかと思ったんです
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 12:17:25.18ID:8n4YyDG90
バブル中に仕入れるとか勇者だなぁ
デュアランが上がり続けてるから他の再録禁止も追随する読みなら儲かると思うけど
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 12:20:28.17ID:H6SFPBCn0
>>854
サメ台風あるからな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 12:21:25.38ID:FRT9JX330
問題ない
硬貨で買える再録禁止だ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 13:43:36.30ID:tkeJAZr20
なんかアモンケットのマスピ枯れて来てない?
半年前の倍くらいに値段上がっててビビる
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 13:44:45.51ID:3KurIPR+0
迷路でさわいだやつのせいだよ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 13:46:18.41ID:d8lHAjzl0
>>919
判断が遅い
枯れて来てるどころかその半年前にはとっくに枯らされてたよ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 14:02:17.57ID:Uwu1LcZL0
ドラゴンの迷路なんで高いの
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 14:13:09.37ID:dcNFMRPz0
毎年福袋の目玉にもなってるセットだから
在庫枯れてきてるから残ってたら迷わず買え
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 14:29:17.22ID:8n4YyDG90
福袋の当たりだもんな
入ってたらラッキー
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 14:35:39.00ID:FRT9JX330
在庫が枯れて福袋常連から無くなるとかは無くて
プレ値の単価上がりで福袋をドヤ顔で占拠するのだろうな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 15:10:09.29ID:xlseBXhj0
>>925
福袋の定価換算でかさ増し枠が福袋のそこそこ枠に変わるだけだろうな
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 15:21:36.08ID:WscHdm5Q0
晴れの福袋で2万円計算ならウケる
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 15:27:24.61ID:BgnhnlKK0
このスレ福袋の話題すきやなー

それより、夏の帳は再録されるか教えてくれ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 15:53:06.33ID:wPOKtPXW0
来年まで結構時間あるし迷路が当たり扱いなのか予定通り転売屋爆死で暴落していつもどうりの福袋になるのか楽しみ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 16:17:12.73ID:1pgwjL7r0
イコリアもゼンライセットブースターもカルドハイムもクソほど在庫あるからドラゴンの迷路の手を借りなくても福袋の玉はまだまだあるぞ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 16:21:55.01ID:EwC7o2Fl0
ヤフオクのプロキシを規制しろよ
入札する奴多すぎだろ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 16:55:16.96ID:fxZ+GP/u0
べつにええやん
プロキシでもいいから使いたいんやろ。というか需要はあるのにそれを公式が売らないのが一番悪い
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 16:58:01.89ID:bHTTerrs0
プロキシなのに高値で売ってるのが悪質過ぎる…カードショップやオークションに持ち込む人が出ると偽造品の流通に他ならないので通報しときます
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:00:08.69ID:oeptDB8b0
プロキシの出品自体アウトなのにいいわけないでしょ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:07:45.16ID:fxZ+GP/u0
いやいやw偽物があっても何も問題ないぞ
そもそも競技シーンでもそのカードが本物じゃないといけないなんてルールが存在しないんだから、誰が何を使おうがそいつの自由やん
偽物を排除したいのならそれをするのは公式であって個人が言うことではない
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:10:46.89ID:FxHxri4X0
プロキシって言い方自体がそもそもの間違いでただの偽造品
まず商標法違反で完全にアウトだし 不正競争防止法も違反してる。基本的に刑事事件になるのは商標法違反の方だが、よくもまあ犯罪侵して小銭稼ぎしようと思うよな。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:13:22.46ID:F2KorzCC0
褒賞プログラムの話したらすぐまとめやがって
ここ見てんだろ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:14:14.71ID:fxZ+GP/u0
たとえ偽物だらけになっても
公式が警察に被害届を出さない限りは全くもって問題ない
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:16:33.67ID:Ozjv4yTZ0
少なくとも取引サイトは対策すべきだと思うがね
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:17:07.38ID:xlseBXhj0
>>935
偽物はマジックのカードじゃないんだから問題ないわけないだろ
そんなことも分からないのか
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:24:23.16ID:fxZ+GP/u0
>>940
偽物じゃなくてプロキシだろ。プロキシなんだから身内で遊ぶんじゃねーの。カードにマジックでツンドラとか書くくらいならプロキシの方がいいだろ
仮にもしそれが外に流出してもプロキシなんだし自分には関係ないし何を騒いでいるのか意味がわからん
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:31:39.67ID:FxHxri4X0
>>941
お前が書き込んでるスレがただのMTGプレイ用のスレならまだ話が通じるが、ここは高騰スレだろ
遊ぶ目的じゃなく相場の上がり下がりを論じるスレでプロキシが出回るのは相場に悪い影響が出るんだからそりゃ騒ぐわ

どういう頭のつくりしてると高騰スレでそんなふうな頭の悪いレスができんのかな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:35:05.63ID:9yu0HrmP0
>>935
>競技シーンでもそのカードが本物じゃないといけないなんてルールが存在しない

存在してるよ
https://blogs.magicjudges.org/rules/mtr3-3-jp/
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:41:05.59ID:3E7i/moj0
パチモン売り捌いて金稼いでる外道だろ
犯罪履歴が一生ついてまわる人生負け組が決まってる連中
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:44:46.07ID:BvznNFyM0
(´・ω・`)ヤフオクで昔のカードばんばん売れてくわ、ちょっと高めの値段にしてしまったかな?と思っても落札されるからビビる
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:56:37.35ID:fxZ+GP/u0
自分の持ってる本物か偽物かもわからんカードの価値を危惧するなら、売ってる奴じゃなくて公式に凸るべきだろう

競技カードゲームで、欲しい奴がたくさんいるのに売らない公式に問題があるようにしか見えんわな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 17:59:17.75ID:xlseBXhj0
>>941
商標権を侵害してる時点で偽造品以外の何物でもないだろ
なぜプロキシ名乗れば許されると思うのか
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 18:10:47.74ID:FxHxri4X0
>>946
何言ってんだこいつ、ってガチでなったわ
論点めちゃくちゃだし頭バグってんだなやっぱ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 18:16:48.83ID:SO9siqUk0
偽造の話題はこっちで

【MTG】偽造・贋作・プロキシスレ
http://2chb.net/r/tcg/1591074221/
950sage
2021/02/23(火) 18:17:25.77ID:qg2W+mhe0
気になったんだけどWotcって個人のプロキシについて何か言及してるん?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 18:19:21.59ID:Lh8qD3lu0
偽造品買ってるネヲチのあいつだろ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 18:22:34.96ID:Ar5qh9vj0
またまた香ばしいのが暴れまわっとる。


…つかそろそろ次スレの季節か
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ153
http://2chb.net/r/tcg/1613219877/

あたりで再利用かな
953sage
2021/02/23(火) 18:34:28.56ID:qg2W+mhe0
>>952
踏んでたね
すまんサンクス
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 18:54:47.81ID:MICwX+mz0
>>950
近いのはショップに対して偽物可の大会開くなと言ってるくらいかな
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 18:55:19.51ID:XPC/wO9D0
カード名、コスト、効果だけを簡潔に書いたプロキシは欲しいのだけど販売されてないですか?
プロキシで検索しても偽造品しか当たらなくて困る
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 18:56:56.17ID:aN9crhjl0
自分で作れよカス
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 19:00:04.92ID:LjcR5qI10
マスピ年始くらいにだいぶ高くなったなー思ってたらまた上がってる…今はまだ安いけどイコリアのゴジラとかダブマスのトッパーも値上がりしていきそうだな。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 19:22:18.54ID:awSRUx1W0
>>955
売ってないので、ゼンディカーの夜明けのチェックリストカード(差し替えカード)にでも手書きして下さい
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 19:55:17.43ID:wxt61jys0
>>957
それはない
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:05:25.66ID:8n4YyDG90
マスピは実用性があるからな
ゴジラは今の段階だと実用性がなくてイラストアドだけなんよね
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:10:29.53ID:QSTKaMKR0
今さらマスピ言ってる人は投資向いてないからやめた方がいいよ
数が少ない上にもう大分値上がっちゃったから集めにくいし、偽物もかなり多い
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:13:36.62ID:+Oi/1kY40
投資って言ってるやつどんだけ仕入れてんのか気になるな
普通の感覚だと500〜1000枚仕入れてる印象なんだけど間違ってないよね?
まさか、たかが数枚でドヤ顔してるわけじゃあないよね?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:16:54.86ID:jboipHoI0
>>962
MTGに関してはその感覚は間違ってると思う
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:19:45.39ID:oeptDB8b0
>>962
そんな仕入れてどう捌くんだよ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:20:35.69ID:OeS698y20
>>960
単純に封入率が全然違う
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:21:51.39ID:UghHvnCX0
アルファのロータスPSA10なら10枚も持ってたら十分持ってる方だよ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:23:58.49ID:FNFN5suB0
ひっかけがきたか
乗る奴いないかな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:31:23.74ID:T51+HhI90
偽造品売る奴って人生覚悟してんのかね。下手したら犯罪者として結婚するときとかめんどくさい話になるぞ。追われる人生は絶対やめた方がいい
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:39:39.29ID:wubxynp00
遊戯王では偽造品で人生終わった人が何人かいるな
購入者が死ぬほど頑張って逮捕までもっていった
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:46:13.41ID:3KurIPR+0
ウィザーズがまともに取り締まろうとしてないからどうしようもない
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:52:47.20ID:oeptDB8b0
逮捕までいくのはいいけど刑罰どんなもんなの
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 20:58:00.75ID:+Oi/1kY40
本物しか売れないのなら
カードショップが古物商なわけないんだよなぁ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 21:00:25.51ID:ecCUyjVH0
一応、大会ではデッキにプロキシ混じっても故意でないなら不問なんだっけか
流石にプレイ中に今のプロキシ臭いからジャッジ確認求めるとかは俺は聞いたことないけど
まぁスレチだなスマソ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 21:07:33.17ID:NhSFT/6U0
>>973
やったところでもし本物だったら指摘したほうが最悪ゲーロス食らったりするし、偽物だったとしてもまあ相手は知ってたとしても知らんかったフリするだろうしそこでヘッドジャッジがプロキシ発行して警告程度で終わりになるというのが大方の見かた
結局競技では仮に違和感感じたとしても偽物の疑いという名目でゲーム止めるのは得策じゃないということだね。イカサマの疑いなら別だけど
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 21:50:43.55ID:EwC7o2Fl0
偽物で大会に出れるならカード買う必要ないだろ馬鹿か
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 22:04:11.78ID:RIeopNdi0
マジレスすると一ジャッジにプロキシかどうか判断つかないだろうね
カラーコピーならまだしも中華のそれっぽいカードとかジャッジじゃ見分けつかん
万が一本物で査定中に傷つけたらウン十万円の賠償だしな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 22:11:06.28ID:9yu0HrmP0
俺でも見分けられるし
ジャッジが見分けられないことはないだろ

ってか、
「特定のカード」の高騰・暴落について話すスレなのに
偽物があれば、全てのカードが下がり得るから、
そもそもスレ違いだろ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 22:19:13.08ID:BvznNFyM0
>>976
目利きに自信のあるショップの店員(笑)ですら偽物買取してるのにジャッジごときがわかるわけない
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 22:25:50.75ID:pXSzfeX60
大きな大会ならジャッジは試合間にデッキ丸ごとチェックして
その結果スリーブの交換強制させたりとやってるぞ
高騰スレにはプレイしない転売勢もいるからその程度も知らないのは仕方ないが
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 22:30:30.81ID:BvznNFyM0
スリーブのチェックは厳重にやるよ、ナベもそれで失格食らってんのに
スリーブのチェックとカードのチェックを同じ精度でやると思ってんのかこのアホw
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 22:35:46.35ID:ZAY6AESv0
スリーブ仕込んでイカサマするのは可能でも偽造カードでイカサマするのはちょっと考えにくいからなあ
だからジャッジはそんなところ見てないと言える
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 22:59:01.80ID:kOKEO4Nv0
2ch見てないcubeさんが2chで情報仕入れてる訳がないだろ!
いい加減にしろ!!
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/23(火) 23:48:24.40ID:TbQbNwDr0
金ない奴がプロキシ買ってプレイするのも頷けるわ
展示されてた偽造カード眺めてたけど多分2重スリーブ越しに見たらマジで分からんぞアレ
それくらい精巧
ライトや重量、顕微鏡で速攻バレるとしても大会じゃそこまでしないだろうしマジで詰んでる
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 00:24:03.73ID:MUrDYQav0
>>983
いや並ぶとわかるからかなりきついと思う
一対一ならバレないかもしれないけど色合いとかエキスパンションシンボルが違うから二重にしてても隣で同じカード使われて並べばわかっちゃう
まぁ買う人はわからんだろって感じなんだろうけど
ネヲチ荒らしてる人も偽物買ってドヤ顔でネットに写真あげたら速攻で偽物ってバレたみたいに
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 00:43:06.51ID:2MvVOwY/0
ドラゴンの迷路騒動にガチで怒ってる転売屋割といて草生えるわ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 00:48:17.54ID:X4JGrMDK0
転売屋じゃなくても怒るわ
ただでさえ他ゲーのコレクターが介入しだしてるのにポケカ遊戯王の転売屋に市場荒らされたらたまらんし
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 00:50:23.39ID:v5QiG2rl0
>>986
むしろ知識ないの騙そうとしてくる界隈とか逃げるだろ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 00:55:30.95ID:X4JGrMDK0
買い煽り騙しはあっちでは日常茶飯事だからあんまり関係ないよ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 00:57:31.58ID:7pNucff10
これに懲りて転売ヤーはMTGに手を出しにくくなる
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 01:12:03.89ID:tHhxAO3H0
ゴミBOX抱えた転売ヤーどうすんの?
誰も買い取ってくれんぞw
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 01:12:47.42ID:tZAbYwtF0
テンバイヤーはへたくそや宝石睡蓮で懲りたと思ったけど
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 01:36:24.92ID:DtWXPRIl0
迷路買い占められて困るプレイヤーとかいんの?
むしろ店は売れて嬉しいし福袋で掴まされたプレイヤーは価値上がって万歳だろ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 01:38:22.20ID:QvloR5VLO
>>985なんでや?
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 02:07:36.89ID:kILVzgSk0
転売ヤーもクソだけど、転売っぽくない人が保管してたドラゴンの迷宮をメルカリで高値で売ってるのを見ると卑しいなって思う
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 02:20:14.96ID:eaHpYaoR0
>>994
そんなん言われたって俺だってプロフェシーとかトーメントとかイコリアとか換金できるならしたいわ
箱で持ってるよりビットコインでも持ってた方が増える
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 02:21:45.10ID:+q8/sMET0
ドラゴンの迷路騙された奴ネタじゃなくてガチでいんの?
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 02:54:37.68ID:E4L9AH4A0
>>994
別に卑しくなくね?

ただの妬みにしかみえん
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 02:55:36.72ID:d3j+YIeu0
>>994
意味わからん
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 02:55:47.14ID:E4L9AH4A0
デュアランとか再録禁止も同じような感じなんだろうなぁ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/02/24(水) 03:39:42.15ID:wu5bdsUc0
質問いいっすか
ニューススポーツなんでも実況



lud20250912114132ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1612312995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ152 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【MTG】Magic The Gathering Arena 247【アリーナ】
【MTG】最新セット雑談スレッド1849
【MTG】最新セット雑談スレッド2073
【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ★47
【PCG】ポケモンカードゲームpart221【ポケカ】
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1562
【MTG】Magic The Gathering Arena 愚痴 スレ26
究極竜(本物)持ってるんだが
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ105
【新蓮】デュエルマスターズDM-611【シェイパー】
【MTG】モダン専用スレ117【modern】
【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ★14
【MTG】マジックネットウォッチング【ヲチ】181
ポケモンカード転売スレ★35
【MTG】Magic The Gathering Arena 256【アリーナ】
情弱相手に商売して何が悪いの?
【MTG】最新セット雑談スレッド1895
【MTG】最新セット雑談スレッド1724
真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第90章】
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1642
カードキングダム専用スレpart39
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1463
【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ★2
【MTG】Magic The Gathering Arena 410【アリーナ】
【MTG】Magic The Gathering Arena 466【アリーナ】
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十四章
マスカルポーネ少佐とかいうコテ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ149
真夏の夜のデュエマ【双だよ第54章】

人気検索: ショタ 画像 アウあうロリ ジョリ julia 縺ゅ≧繧? Child あうアウpedo little girls 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 駅女子 Preteen 繧「繝ウ繧キ繝? 用賀喧嘩会
21:42:25 up 18:51, 2 users, load average: 65.80, 97.65, 102.21

in 0.031614065170288 sec @0.031614065170288@0b7 on 091310