◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆京都サンガ戦 レッズ本スレ◆ ★2 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1744802617/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
♦MATCH DAY♦
J1リーグ 第20節
vs 京都
🗓4/16(水)
🕢19:30
📍#埼玉スタジアム
※前スレ
◆マモノの力 レッズ本スレ◆
http://2chb.net/r/wc/1744533604/ *
◆京都サンガ戦 レッズ本スレ◆
http://2chb.net/r/wc/1744789722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>9 ただ背中でボランチ切りながらプレスかけられないからなあ
あんなに出足良かったのにセカンドが全然拾えなくなってて草
こんなに流れ変わるのに毎回毎回出すのはフロントがアホなんだよな。
スコルジャに同情するよ
>>76 一定の距離を保って相手を見守る守備してる
本当に契約なら天皇杯消滅以上の若手潰しだと思うんだけどフロントは何考えてるの
なんでそんなボール押し付け合うようなことしてんのよ
いやいや、もうちょい運んでからラストパスでしょ元気さあ
>>144 パワハラ相手には元々相性良くないし
しかも今季好調
>>144 去年後半戦だけなら優勝争いレベルの成績だぞ
20番手長倉かな
さっきから競り合いサボりすぎだろ
せめて身体当ててくれ
>>229 パス出して地蔵になった元気が悪いんだぞ
>>245 地蔵相手なんだからそれを考慮しない長倉が悪い
セカンドボールもひろえなくなったしマイボールにもできなくなったし
原口はいるといつもサンドバッグだなあ
宮本が組み立てられるCBって全くイメージと合わないんだよなあ
両サイドバックよくなってチームも明らかによくなったな
>>271 レッズユースイズムは他にいる時は発動しないからな
うち専用で発動するデバフ
やばいな
元気…練習のしすぎか?
バテバテやないか…
>>317 交代枠まだ1枚残ってるから交代しよう!
このチャントはそもそも盛り上がらんだろ
子守唄と同じトーンだよ
交代選手寄せ遅いのはコミュケーション取れてないからなのかな
連勝キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
勝ったでえええええええええええええええええええええええ
勝利きたああああああああああああああああああああああ
関根今のは良かったぞ!
って、勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カッターカッターカッターナイフ!
カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
かた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
上位チーム相手に連勝キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!
勝ったああああああああああああああああああああああああ
原口も関根ももっと頑張れよ
これじゃ出場契約で出てるとしか言われねえぞ
京都は競り合いで手を使いすぎだわ
今年の流しまくりジャッジで好調なんかねぇ
相手のクソしょぼいCB2枚で助かった感あるな
日程しんどいし勝ててよしよし
正直この戦術に原口と長倉向いてない
関根も向いてないけど2人よりは仕事してる感じ
そろそろ他の選手試しても良さそう
町田京都と首位争いしてたチーム相手にすごいわ
マジで強い
勝ったあああああ
でも交代何とかならんのかなあ
スピードある選手が欲しいよな
勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
長倉はさっぱりだな抽象的だが気迫が見えない
元気は動けるカズみたいだし
関根はまぁ悪くはなかった
リョーマ決めてなかったらドローだったな
マッツオリョーマ様々だわ
凌磨が得点してなければ負けてたなw
交代は地獄だわw
先生……
>>439 パス出しの感じ見る感じ新潟とかくまモンみたいな戦術に向いてそう
凌磨とかこれだったら交代するよりプレイしてたほうが疲れないんじゃないか?
見てる方が疲れるだろ
なんでブーイングなんだよ
レフェリング問題なかったろ
ルヴァン勢延長入ってるチーム結構あってしんどそうだ
>>448 エリアス決めてなかったら1-0で勝利だったんだけどな
雑魚浦和程度に負けやがってという京都サポのブーイング
長倉はキーパーコース限定してたから指示出てたんだろな
でもスコルジャサッカーでは輝かないね
最近サッカー楽しいわw
スコルジャのサッカーがダメなんじゃなくて
使う選手が間違ってた
審判問題なかったよな
今年ファール取らないのは皆そうだからルールの方のせいだろうき
原口はやる気はあるけど守備のセンスがなさすぎて長沼の負担がめちゃくちゃ増えた
細谷干されてるなら欲しいわ
決定力よりも機動力と2度追い3度追いできるタイプがあってる
DFでのパス回しも無くなったし、相手の後ろを狙いまくるし
楽しいサッカーになったなぁ
元気と関根は0で終わらせろっていう指示でもでてんのかね?
ボール運ばないし
壁にしかならんし
やっぱ現代サッカーは前プレよな
松尾とリョーマが賢くプレス行くから全体が連動できて安居とかが輝ける
>>491 グスタだろな、個人的には長沼推したいが
スタメン組の中でも負担大きくて欠かせない4人交代できたの大きすぎる
>>478 これ程の無能監督見たことねぇって言うから
>>493 守備での踏ん張りがきくようになったのもこの2人のSBの影響がでかいな
正直今年のファウルの取り方は
レッズの試合じゃなくて他の試合でも
見てて不快なんだよな少なくとも面白いとは思えない
勝ってても同点でも負けてても交代順番同じなんだもんなw
個人的にはサヴィオが長沼にボール出すようになったのが嬉しい
確執でもあるのかと思ってたから
長沼良かったなぁ
湘南戦だっけ?酷かったの
あそこからよくここまで
>>487 競り合いでのぶつかり合いで流すのは良いけど、手を使う(押す・引っ張る・抱え込む)のはキチンと取って欲しいわ
サッカーじゃねーもの
>>498 こんなわけわからん混戦だし順位よりも勝ち点差でしょ
>>503 サヴィオみたいな鬼キープから独力で縦に仕掛けて運ぶような力強さはロートルコンビには無いべ
松本以外の交代カード探しは課題だろな
関根はまだ選択肢としてあるけど他にいないのな厳しい
中位が一気に入れ替わったな
原口が簡単に振り切られまくっててやられるかと思ったわ
結果的に連戦で疲れを少しでも溜めない交代ができたわけだが
>>508 やっぱりグスタか
本当に輝いているよね
攻撃のスイッチを入れられる選手
長沼ってなんで急によくなったん?
石原は去年はコンディションが悪すぎただけだと思うけど
グスタがマークされればサヴィオが運んでくれるからいいな
サヴィオは高機動要塞みたいな印象
グスタフソンはまさに指令塔
松本を交代で出せるの大きいな
本人は物足りないだろうけど…
石原も長沼も序盤鬼のように叩かれてたのから一気に覚醒したかのような動き
今日も素晴らしかったな
追い回しだけなら長倉より二田の方が良さそうなもんだけどな
最新 順位表
>>523 俺もそう思う
プレイングタイム伸ばすためとか言って謎ルールを無理矢理入れ込んだやつが悪い
冗談抜きでうちは優勝争い出来るんじゃね
今順位表見たら首位と勝ち点3しか開いてない
煽り抜きで行けるぞコレ
一気に上位目指せるな
パワハラ相手に勝てるのは大きい
>>524 まあそうかもね
しかし序盤とはいえまれに見る大混戦だな
>>533 自分はいくらアピールしても試合に出られないからな
師匠の元気はどんな出来でも出場するのに
>>537 青空会談から守備でも良くなった
もう使わないという選択肢はないどころか浦和の心臓だね
グスタ、サヴィオ、凌磨、松尾の絡みが楽しい
もっともっと良くなりそうなのも期待大
>>538 チームメイトから存在を遂に認識されたから
>>520 シーズン最初の方に長沼がトラップミス・パスミス連発して
サヴィオが切れてた試合があったような
鞠の監督って無能サウスゲートの右腕でホワイトと揉めて代表拒否された約束された無能監督だろ
西野のヤバさがよくわかるわ
エリアス君、CWCで一緒にリバープレートを倒そう!
長倉の交代分はそろそろ他の選手試すべきだわ
あと交代選手がやること把握するようにしないとあかん
クロスあげさせない意識はスタメンしかもってなさそう
鞠は監督よりもCBが弱すぎる、今日とか中退した大学生とデンだぞ
元気関根使うならどっちか使わずに二田使ってやって欲しいわ
金子サヴィオ→原口関根で攻撃も守備も大幅ダウンなのやばくね
守備でもいかに二人が貢献してたのかわかるわ
>>538 慣れじゃね?元々SBが本職じゃないんでしょ
今日のプレー見たところテクニックあるしプレーの選択が賢い選手だと思った
普通なら前に蹴り出したいところを相手に軽く当ててマイボールにするの何回もやってたし
サイドバックを石原長沼にしてからなんか守備に穴が開かないから見てて安心する
関根はまだ動いて何とかしようとしてるからいいんだけど
原口はなぁ
スコは二田をサイドで考えてるけど松尾と同じでトップでいいんだよ
というか今日も前節も松尾に代えて二田でよかった
長沼は戦術理解が進んだのと試合勘だろう
特にサヴィオと噛み合うようになってきた点が良い
長沼はよく最後まで耐えたわ
原口なんていないようなもんだったのに
>>573 サヴィオも使う様になってるね
当初は全くボール出さなかったのに
>>538 うまいのは元々でポジションとか戦術に慣れてきた感じがする
前線4枚代わると全く攻撃にならなくなるのなんとかしないとな
ラファエルエリアス26歳か
浦和を背負う責任を感じる
長沼はフルで試合出してもらえたのも本当最近だし少ないチャンスでよく頑張ったよ
無能な西野のオナニーサッカー論に振り回されて
無能な監督と編成でチームがめちゃくちゃになる
だから鞠サポにあいつはやめとけと忠告したのに・・(ゲス顔
京都強かったけど
前半はおさえこんだな
後半きつい時間の交代カードがなあ
松尾はシーズン8割くらい稼働してくれたら相当頼もしいんだけどな
>>607 しかも帰化考えてるって話もあるし日本人になったら枠使わんしな
鞠破壊しに行ったのが浦和を背負う責任ってことか?
なあ西野
元気と関根いなかったらもっと楽だったんじゃないか。そう思いたくなるわ。
>>582 金子が最終ラインに戻ってる時間が劇的に減ったからな
左もだけどSBは結局のところDFなんだからまずは守備ってことなんだろ
松本は前目の選手ではないし、元気、関根はボール持って違い作れないから厳しい
最近ゴール決まった後すぐ決めた選手の個人チャントやるようになったの良いと思う
松本は前目の選手ではないし、元気、関根はボール持って違い作れないから厳しい
審判が依怙贔屓してるのに勝利。
あの頃の浦和の香りが戻ってきたか。
>>619 ブラジル人の帰化考えてるはリップサービスだから…
パトリックレベルで日本語勉強してるならまだしも
正直長倉は微妙だなあれじゃ
得点力もスピードも無い木偶の坊じゃ劣化サンタナだ
ナイスゲーム!
スカパー!時代は福田が原口に対し親戚のおじさんになってたが、今は原口がリョーマに対し親戚のおじさんになっとるw
J1 第12節&第20節暫定
*1 福岡 10試合 勝ち点19 *+3 △○○○未
*2 京都 11試合 勝ち点18 *+2 ○△○○●
*3 川崎 11試合 勝ち点17 *+8 ○○△△●
*4 岡山 10試合 勝ち点17 *+4 ○●○○未
*5 木白 10試合 勝ち点17 *+3 △△○△未
*6 広島 *9試合 勝ち点17 *+3 ●○○●未
*7 町田 10試合 勝ち点17 *+2 △○△●未
*8 鹿島 10試合 勝ち点16 *+6 ○●●●未
*9 浦和 11試合 勝ち点16 *+1 △○●○○
10 清水 11試合 勝ち点15 *+2 ○●●△○
11 神戸 10試合 勝ち点15 *+1 ●○●○○
12 湘南 10試合 勝ち点14 *-4 ●●○●未
13 脚大 10試合 勝ち点13 *-4 △●●○未
14 桜大 10試合 勝ち点12 ±0 △○●○未
15 横縞 10試合 勝ち点11 *-1 ●●○△未
16 東緑 10試合 勝ち点10 *-5 △△△●未
17 瓦斯 10試合 *勝ち点9 *-5 ●△●△未
―――――――――――――――――――――J2降格
18 新潟 10試合 *勝ち点8 *-4 △●○△未
19 横鞠 11試合 *勝ち点8 *-4 ●●△●●
20 名鯱 10試合 *勝ち点8 *-8 ○○●●未
いつも思うけどウィダイの歌声と太鼓が全然合ってないよね
まだ二田使えとか言ってるアホが居るのか
ああいうイランことする頭が悪いのは1点差で怖くて使えねーわ
引き分けのテーマ最後にやったこと以外はコールも良かった
サヴィオはまだ28歳ってところもデカい
ボザも何気に26歳と若いんだよな
そういやマリノス日産で池内だったのに大逆転負けだってなw
>>639 音って速度あるからね
南と北じゃズレても仕方ない
>>646 珍しくカッパさんブチ切れてたな
無能監督、とか言って
下位めっちゃ残ってるな
>>641 (関根使うなら)二田使えって意味だと思うぞ
相手にやりずらさを与えたとか、分かりにくい聞き方すんなよ
>>624 今週3試合だからしゃあないだろ
CWC行く前に主力を怪我させるわけにもいかん
ブラジル人二人が率先して戻ってたような。
こういうの好きなのかな。
>>656 富山は去年神戸を破ってるからチャンピオン叩きには定評がある
え?鞠は2-0から逆転されたのか結局www
2-2に追いつかれたまでは知ってたが
あの状態からよく立て直したわ
もっとよくなれる余地があると思っておくか
西野は横浜で浦和を背負ってるんだからちゃんと自分の仕事してる
>>664 エリアスは和製UMAみたいなもんだからな
今日のMOMは西川
原の落としからエリアスに完全にやられた奴を右足一本で止めたので勝った
まあ槙野の置き土産だからいい加減やめてもいいわ
伝統的に客に媚びないスタイルだろ
ブレるなといいたい
キジェの目が真っ赤だけどもしかしてパワハラ受けたのか?
後ろで回すより裏とり狙って前に蹴るほうが相手は嫌だとわかる
西野ぶっこ抜いてホルホルしてた鞠サポは今どういう気持ちなんだろw
>>684 パワハラを封じられて怒りが目にたまっている
>>681 休ませるとしたらリョーマか松本を下げるしかないな
キジェはむしろプレッシャー凄いんじゃね
J2以外でここまで上位なんて湘南の時もなかったし
書き込みを見るに森保が来てたのか
今日はみんなアピール出来たな
>>685 てか全盛期布団みたいな異常なチームでもない限り普通はそうなんだよな
スコサッカーだと攻撃を構築できないとは何だったのか
良いコンビネーションで攻められるじゃん
>>680 UMAはチバラギ産だが?
行くにはパスポートが必要な地域
久しぶりにちゃんと見たんだけど石原と長沼は安定感出てきたかな?大畑の成長を見守っていたときのようなあたたかい気持ちになったわ
あとはグスタがSBの裏カバーしてるのと長倉のプレス意識と倒れてもすぐ立ち上がる姿がグッときた
勝ったどー@現地
セットプレーの時ずっと京都の選手がホールディングしとるのに何でPK取らんのか理解できん
ロングボールのクリアを少しでも後ろに逸らすと松尾の餌食になってたな
このプレッシャーは京都にしたら厄介だったはず
長倉は立ち位置が分からず迷いながら漂ってたな
試合に絡み始めて間もないから仕方ないのかも知れんがあの時間帯に出てきたのならもっとチームの助けにならないと
サンタナが帰ってきたらまたベンチ外になる
>>701 でもクロスがニアとかファーとか合ってないから約束事は無いように思う
>>632 日本の国籍取得厳しいもんな
昔川崎のジュニーニョか誰かが日本語無理かなんかで結局帰化しなかったな
長倉よりはカルロスの方がリードしている時は仕事しそう
>>701 松尾リョーマグスタを縦に並べるとかキャンプでもやってないからな
グスタから30分も話したのはもしかしたらこの提案だったんじゃないか?
>>706 長倉は報われて欲しいけどスコルジャサッカーには合わないなあ
怒涛の御厨レスで草
しかし、石原長沼の両SB本当素晴らしかったわ
>>720 サンタナ離脱中の大チャンスに自分も怪我するカルロスの持ってなさよ
前半のエリアスのヘッドファールかと思ったけどあれくらいなら流されるなぁ
よって西川神
>>718 しかも今日本にいて活動してるのラモスぐらいだしな
釣男でさえブラジルに帰ってるし
>>721 どうするて?怪我してるだけだぞ
松尾かサンタナ良い方がスタメンになるだけ
どっちも居ないと困るだろ
>>709 そうなんだよな
約束事ないからメンバー変わると全然ダメになる
>>729 2年前もいいプレーした試合で脳震盪起こしてしまってその後のCWCも現地まで行くも出場できなかったりな…
凌磨スタメン試合 6試合 3勝2分け1敗
松尾スタメン試合 4試合 3勝1敗
>>739 全くプレスが掛からず連動しないチアゴをどう使うのか
ヘグモ期のグスタより今のグスタのが守備もできるし好きだな
>>744 宮本(完全移籍)とエリアス交換でいいよ
グスタフソンって欧州の王族的な顔してるよな
禿げたら英国の王子みたいになるんじゃね?
>>750 息子枠で王様だったからな
スコルジャはよく話をしてくれた
>>749 あの展開でやってほしいプレーを今日はしっかりやってくれてたね
どんなチームでもメンバー変わったら駄目になるだろw
>>752 ランニングマンはパワハラ魔改造されてパス供給できるCBになってるらしい
それが本当なら戻してもいいのではないか?
京都サポも今日負けたのは宮本不在がデカすぎたと言ってるくらいだし
原口は良い崩しとかは多分もう無理だからハードワーク一本で頑張って欲しい
中2日だから最後こうなると思ってたけど
比較的短い時間で済ませたかな
長倉が競れなかったから二田の方が面白かったかもね
>>764 長倉はCFじゃないからね
長倉を右にして二田をCFで使ったほうがマシだと思う
2025/04/16 (水)
J1 第12節
横浜FM 3-2 清水 [日産ス]
神戸 2-1 川崎F [ノエスタ]
J1 第20節
浦和 2-1 京都 [埼玉]
ルヴァン杯 2回戦
今治 3-4(延長) C大阪 [アシさと]
北九州 1-2 横浜FC [ミクスタ]
富山 1-1(延長PK7-6) 名古屋 [富山]
大宮 1-3(延長) FC東京 [NACK]
栃木SC 1-2 福岡 [栃木グ]
水戸 0-1(延長) G大阪 [Ksスタ]
福島 2-3 柏 [とうスタ]
秋田 1-2(延長) 東京V [ソユスタ]
富山│✕〇〇〇〇〇〇〇
名鯱│〇〇〇✕〇〇〇✕
な?
京都大した事無かっただろ?
うち相手に60分間ほぼ何も出来なかったんだから
こっちはレオセアラが早々と2ゴールしてあとは流すだけって感じだったし
エリアスは雰囲気あるFWだなぁ
26歳ってのが信じられないけどw
前半にグスタがエリアスと原をファールで止めてカウンターを防いだシーン良かった
延長PKまで行ってジャイキリされるのマジきつそう…
名古屋ここで負けるのよくないな
うちと当たる前に解任しちゃうじゃん
元気は点に絡むってよりクローザーとして仕事してくれればそれでいいや
関根は前線だと失格だったのでサイドバックにコンバートされたはず
しかしサイドバックでも実質失格になりレギュラー落ちした
そしたら何故かまた途中出場で前線で使われている
わざわざ試合中にも関わらずキャプテンマークを引き継いで付けるのも違和感
富山って去年は神戸にも勝ってたとはいえこれは健太やばいぞwww
小西っていう元社長がまだアドバイザーで居座ってるからダメだわ
京都はエリアス原大智トゥーリオの3人が揃うと厄介なのに、向こうがトゥーリオサブにした上に原大智も交代してくれて正直助かった
関根は途中から出ても試合に入れない
走力も落ちてないか?
敵の左WGに並走精一杯とは
岩政健太とかいうお笑いがなくなるのは寂しいから札幌と名古屋で監督をトレードしてみたらどうだろう
>>799 関根は意外とメンタル次第なんだよなあ
海外で大失敗したのもそれが一因だと思う
>>791 ローブロック守備の時のポジショニングが悪すぎて長沼の足引っ張ってたぞ
とてもクローザーなんて言えないよ
6月の移籍期間に鞠の選手狙えばいいじゃないかな?
植中とかどうだ?
長沼ハーフだったんか知らなかった
言われてみれば確かに
関根はサッカー脳は疑われるが
ちゃんと走るし競り合いも躊躇なくやるから
使われる理由も無くはない
>>780 ルヴァンは上位カテゴリーのチームが苦しんだものの順当に勝ってるな!
>>708 グスタは干して青空怪談があったからこそ
今の守りも頑張るグスタになったんじゃね
ヘグモグスタのスカスカっぷりは凄かった
最後は二田と関根を前線で犬やらせた方が良かっただろ
説教のお時間のようです
長倉はチェイシングが緩いな
相手にプレッシャーがかからないから守勢に回ってしまう
どこかでスピードアップしないと簡単に回されるわ
>>780 これ見るとJ1とJ2の差はあんまないのかもしれない
>>820 守備意識改革させたのか。
名将スコルジャ。
現地で見てると契約選手達の交代から下がり過ぎてかなり押し込まれたように見えたけど
長倉はテンパって全然試合に入れてない感じした
>>823 周りが連動してないから緩めたように見えたよ
健闘した味噌に富山サポから暖かい拍手
Jリーグのこういう雰囲気が好きだわ
トスン逃した今本気でラファエルエリアス狙って欲しい。
サヴィオエリアスの歴代最高銀河系コンビ結成しろ
長倉追ってないわけじゃなかっただろ
単騎で追いすぎてもダメだし
ただ松尾とかリョーマに比べて追う時のスピードとか強度が足りないから物足りなく感じるけど
鞠はキニョーネスがこの前の試合で怪我して
CBデンがやってるからなw
失点シーン見直しとるけど、やっぱ安居の危機察知能力の低さが気になるなぁ
長倉は潟で2topだったから
1TOPに苦心してるな
サンタナはプレスのかけ方下手すぎてなぁ
思いついたかのように爆追いしだして後ろが着いてこなかったり
挙句ハマらなくて痺れ切らしたサヴィオが無駄に追い回して
めちゃくちゃになるという
いや周りがどうとかじゃないわ
途中で入ってきて最後まで追わないとか取られたらすぐ諦めるとかあれじゃ駄目だわ
現地組だがPK取り消しの判定は自打球だからノーハンド扱いって解釈なん?
現地で見てたけど9も14も付いてこないからプレッシングしなかったんだと思う
>>780 鞠と清水のスコア逆だぞ
3-2で清水の勝ち
グスタは失点のシーン我慢してファールしなかったのはよかったな
あれはしゃあない
右サイドで重なって抜かれたのがきつい
また根性論かよ
オシムから何年経てば頭使って走ることの重要性が理解できるのかね
【悲報】ナゴグラのお笑い守備
x.com/J_League/status/1912492146743210146?t=-VncrE2P_E8phDlf_aEqeA&s=19
しかし14の守備緩めっぷりがヤバイな
そもそも棒立ちだしボールが蹴りだされても走らないし連続攻撃受ける原因になってた
選手も代わって意思統一がとれてないメンバー同士でプレスが上手くいかないのは理解出来る
ただルーズボールを足先だけで処理しようとしたり入れ替われたらいいなみたいなプレーは印象悪いよ長倉
>>847 ついてこなければ交わされて人数不利なだけよ
長倉はプレスのかけ方上手くないよね
あんま使われないのも分かる
マリノスは2019の大槻浦和に似ている。リーグ最悪だけど、ACL勝ち残っているから解任出来ないジレンマ
。でも、最後の最後で勝てないから、ACLも獲れずに解任かな。
長倉は町田戦も気合入ったスライディングプレスしてたし
結構頑張って追ってると思うが
チームがあんまり前に守備に行こうとしてないのに
長倉は前に出て追いたそうでサブ組で守備の連動性がちょっと取れてなさそう
ラファエル エリアスにやられてしまいましたね。
交代が毎回関根、元気なのはどいう事なのかな。
これがリードされたら勝てない原因なのでは?
何か最近の京都戦って毎回平日ナイターにやってねと思ってたら2022年に京都がJ1復帰してから毎年平日開催だったのね
気のせいじゃなかった
横鞠 リーグ6試合勝利無し
● 岡山 1-0 横鞠
● 名鯱 2-0 横鞠
▲ 横鞠 0-0 東緑
▲ 川崎 3-3 横鞠
● 福岡 2-1 横鞠
● 横鞠 2-3 清水
? 浦和 *-* 横鞠
千田純生@chidajunsei3163
これ程の無能監督見たことねぇ
今日の勝利で順位こそ上がったけど本気で優勝目指すなら得失点差が物足りなさ過ぎるな
得失点差はなんだかんだチームの強さをそのまま表すからな
>>869 妻氏の旦那がこんなポストするの珍しいな
凌磨も言ってたけど
今までなら追いつかれて終わってたところで逆転出来るようになってきたこれからでしょ
>>869 千田先生荒れてるねえw
嫁は今日ウキウキだろうに
ここのレス見てると多分長倉の印象は現地とダゾーン観戦で違うんじゃないかな?
>>869 Jリーグ関係で飯食ってる人がポストするくらいだからよっぽどなんか
>>869 千田純生@chidajunsei3163
ここで自称サポみたいになりたくないと言ったのに暴言かましちゃったのでサポ失格です。反省します
02.15(土) J1△0-0神戸(A)
02.22(土) J1△1-1京都(A)
02.26(水) J1●1-2湘南(A)
03.02(日) J1●0-2柏(H)
03.08(土) J1○1-0岡山(H)
03.16(日) J1△1-1鹿島(A)
03.28(金) J1△1-1C大阪(A)
04.02(水) J1○2-1清水(H)
04.06(日) J1●0-1福岡(A)
04.13(日) J1○2-0町田(A)
04.16(水) J1 19:30 京都(H)
04.20(日) J1 16:00 横浜FM(H)
04.25(金) J1 19:30 広島(H)
05.03(土) J1 15:00 東京V(H)
05.06(火) J1 14:00 G大阪(H)
05.11(日) J1 14:05 新潟(A)
05.17(土) J1 16:00 FC東京(H)
05.21(水) J1 19:00 川崎F(A)
05.24(土) J1 17:30 名古屋(A)
05.28(水) J1 19:30 C大阪(H)
06.01(日) J1 16:00 横浜FC(H)
以下、日本時間表記
06.18(水) CWC 04:00 リバープレート(N)
06.22(日) CWC 04:00 インテル(N)
06.26(木) CWC 10:00 モンテレイ(N)
>>873 勝ちきる力は徐々にだけどついてきてるね
試合の締め方はもう少しどうにかしないと運ゲーみたいなもんだよこれ
夏にオルンガ欲しいな
オルンガ取れたらリーグ優勝間違いないのに
まあ無理か
もったいないなかったのは鹿戦だなあ
福岡戦も負ける内容じゃなかったが
桜戦の前半の内容からよく盛り返したよ
>>883 まあそこは徐々に良くなるでしょ
まずはどんな内容でも勝ち切ることが重要
>>888 ホーム無敗続いてた鹿島だったし引き分け勝ち点1取れただけでも御の字じゃね
関根は結果出したいのか知らんけど前がかり過ぎで
ポジショニングがおかしかったから
ディフェンスの時に後追いになりまくりで
観てて不安しか無かった
松尾は怪我がちじゃなければエースCFになれる人材だと思うけどな
スピードだけじゃなくシュートテクもちゃんとある
>>853 亀田ってこの前まで高校生で流経にいた子だよね
>>892 金子にも結構守備の負担かけたしね
今の石原は安心して見てられる
.//./../././././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
松尾の2得点って
どちらもフォワードとして出場しなくても
可能な得点なんだよな
町田戦のは
相手コーナー時は松尾がフォワードの位置でカウンター狙う
って事前に決めとけばいいだけだし
今日のもコーナーの時だから
フォワードじゃなくてもゴール前にいるしね
サンタナが復調するか
フォワード補強するかしたら
松尾は左ウィングに戻した方がいいと思う
>>721 サンタナ戻ってもポストさせなきゃいいだけ
周りもポストに当てずに走らせるでしょ
サンタナは裏抜け狙いまくれば優秀よ
>>867 不人気クラブは水曜割当か。
昔は湘南とか神戸がそうだった。
収容人数の問題か最近は柏ホームが平日開催が続いているね。
松尾とリョーマはこのポジで使い続ければ10桁得点しそうだな
>>826 今季見返してみるとわかるけど
原口関根そろってるときは常にその状態
今日の安居はボールを前に運ぶ意識が高くて良かったね
なにがあったんだろな
>>895 あの選手権決勝で決めてた子か
身長高くないのにヘディングいいの打つわね
>>906 アウェイ動員期待出来ないようなクラブはそれはしょうがないのかもね
6月にCWCに向けた大補強があるだろうから期待
わざわざ6月に特別移籍期間作ったのCWCのためだし最低14億入るから
円が上がって多少目減りしたかもしれんが
この後22:30から今日のルヴァンの試合Leminoで無料配信公開だよ
金子が空中戦で勝ってくれるのもかなり大きい
それだけでも大きな仕事
>>913 その期間浦和サポにとって楽しそうだよな
ピンポイントで補強する期間分かってるってことだもんな
>>885 戦術の基本的なところがあらかた落とし込めたからじゃないか
少なくとも前節今節のスタメンは合格だろうし
>>883 今日に関しては壺戦よりは締め方悪くなかったやろ
>>876 見てる人がどうして欲しいかで印象変わってる気がする
自分は使い方間違ってると思ってる
>>912 金子は守備貢献してくれてるからな
石原が良いのも相方が金子の恩恵もある
最近のダイレクトプレーとかがパシージョってやつか?
>>910 選手権の決勝でゴール取ってる子だけど
味噌のボール取った選手でヘッドのゴールじゃないよ
長倉は金子と交代で右に入れれば西川の蹴りどころになるのに
終盤全部跳ね返されるのがキツいだろ
>>853 武颯好きだわ
シュートの威力半端ないもん
>>928 CWCあるから日程の配慮
ルヴァンと天皇杯シードされてる
なお若手を場面
石原は腰が癒えて
酒井からスタメン奪ったころの本来の姿に戻ったな
去年後半のひどいプレーはやはり腰のせいだったな
>>819 あーあ
頼むから日曜まではかえないでね
秋田のレンコマツ取らない?
本人も上のカテゴリー目指したくてあえて秋田に移籍したらしいよ
>>920 俺も使い方が違うと思ったよ
あれで判断されて今後チャンスが与えられなかったら可哀想だなとは思う
田中パウロみたいなのがいたら勢いつくと思うんだけどなー
>>853 これは長谷川監督のせいじゃないから監督は続投したほうが良いと思います!
>>931 夫婦2人共コアサポでXから面白いから見てみな
>>931 うちの結果に応じて妻氏のイラストもでる
ずっと負けてないチームをやっつけたと思ったら
ずっと勝ってないチームにコロっと負けるのが浦和レッズあるあるなんだよなあ
次の試合は怖い怖い
守備したい展開ならカルロス
攻撃したい展開ならサンタナor長倉をベンチに
関根原口二田の誰かと入れ替えた方がいい、怪我してないのが前提だけど
>>939 スコルジャはやり方変えないから合わない選手は難しいよなあ
ぺ3.5超えたやろこれ
【横浜】逆転負けで6試合白星なし 選手は涙 「前半で終わっていれば…」ホーランド監督も迷走
クラブが掲げる「アタッキングフットボール」は絵に描いた餅である。
試合後、DF永戸らは涙を流した。
それもそのはず、アジアチャンピオンズリーグエリートで優勝を目指すチームであり、J1を代表するクラブが今季リーグ11試合でわずか1勝(5分け5敗)なのだから。
ホーランド監督は「メンタルを強く持つ必要がある」とどこか人ごと。
加えて「(9日の)川崎F戦が30秒早く終わっていれば勝利、今日も前半で終わっていれば勝利という形で、勝ち点6で上位にはいたと思うけど、
現実はそうはさせてくれませんでした」と意味のない発言に終始。トンネルの中で迷走している。
news.yahoo.co.jp/articles/9b970b9154681caa87322e612a6ccb6ec80d049e
千田さんの他サポ夫婦の何回目かな
旦那の誕生日に妻氏が森脇、槙野、宇賀神のグッズあげたのすき
千田先生の所はお義母さんも新潟サポで不調だから大変そうなんだよなw
妻氏(レッズ)は上がってきたが
>>952 だから次マリノスに負ける可能性結構ある
長倉は1トップで使うと思ってなかった
1つ下じゃないかな使うなら
>>953 メンタル言ってる人が一番メンタルやられてるんじゃねえかっていう
日曜はヤケっぱちになって襲いかかってくるのが怖いな
西野に掛かると鞠ですら1年もかからず解体してしまうのか
よく去年まで西野飼ってたわ
>>955 一時期下位揃い踏みだったけど妻氏が一足先に抜けたからな
>>963 むしろ3人揃って下位にいた方が家族仲はいいのかもなw
長倉叩かれるかぁ
エリア外からフリーランした相手に縦パス出されたらヤバいって時に付いて行ってマークしてくれたの長倉なんだけどな
>>920 その選手のために戦術を変えるのはかなり効率悪いからなあ
合わないなら補強したこと自体が間違いなんだよな
相手の戦術に合わせて必要な戦術を選択できる控えを補強すべき
締め方というか単に交代カードの切り方の問題だと思う
久しぶりに相手の監督に引導を渡したいな
ついでに西野もクビになったら最高
>>968 町田には効いてた
凌磨ありきかもしれんが
>>967 そうなんだよな
レンタルバックのカルロスはまだしも長倉はスコルジャサッカーではないよな
>>970 明日急にホーランドの首飛んでもおかしくない
>>967 松尾の役割なら二田の方がいいんじゃないかな
必ず原口出さなきゃいけないのってかなりのハンデじゃね?
関根は右サイドの前に置けばいいけど
そもそもサウスゲートは名将なのか?ホジソンとどっこいだと思うが
>>953 川崎戦が30秒早く終わってたら勝ちはまだわかる
今日が前半で終わりなら勝ちだったは意味わからんw
>>978 そう思うけど真ん中はどうなんだろうなぁとも思う
>>980 原口+関根で2枠絶対だからなー
明らかにハンディキャップ
交代で出た選手に物足りなさはあるけど結果的に主力を少しでも休ませられたのは良かった
>>953 勝ちが引き分けになったなら勝ち点差は5じゃないの
チャリで帰った。
前スレ代チャリ情報くれた方サンクス。
WeareDiamonsの後、喜んでたのが西川だけだったように見えた。ど平日の夜遅くに来たサポの為に、選手はみんなもっと喜べば良いのに(´・ω・`)
>>984 終盤前がかりにきたところでカウンターで二田を走らせるのは効果あると思う
川崎スレでも小林悠は出場契約あるって毎回叩かれてるw
どのクラブにもそういう邪魔なベテランいるんだな
>>987 負け方があれすぎて頭の中パニクってるんだろ
>>953 きっつ…西野なんでこんな監督連れてたの
>>984 まあ確かに何でも出来るタイプじゃないし走らせとけばいいってもんでもないもんな
>>966 ここはちょっとのミスも許されない場所だから
>>989 お疲れさま
DAZNだとみんなロッカーに帰ろうとしてたからなあ
呼び戻されて?って顔してた選手多数いた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 29分 26秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250817202348caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1744802617/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆京都サンガ戦 レッズ本スレ◆ ★2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・◆京都サンガ戦 レッズ本スレ◆
・◆京都サンガF.C.戦 レッズ本スレ◆
・◆京都サンガF.C.戦 レッズ本スレ◆
・◆京都サンガF.C.戦4 レッズ本スレ◆
・◆J開幕ビジター京都戦 レッズ本スレ◆
・◆サンガ戦 レッズ本スレ◆
・◆サンキュー江坂 レッズ本スレ◆
・◆サンフレッチェ広島戦 レッズ本スレ◆
・◆サンフレッチェ広島戦2 レッズ本スレ◆
・◆サンフレッチェ広島戦後半 レッズ本スレ◆
・◆主審 レッズ本スレ◆
・◆G大阪戦 レッズ本スレ◆
・◆翔んで埼玉 レッズ本スレ◆
・◆中塩 レッズ本スレ◆
・◆新潟戦 レッズ本スレ◆
・◆石原商会 レッズ本スレ◆
・◆VS川崎 レッズ本スレ◆
・◆13位 レッズ本スレ◆
・◆補強早よ レッズ本スレ◆
・◆FC東京戦 レッズ本スレ◆
・◆御多福ちをりん レッズ本スレ◆
・◆試合中 レッズ本スレ◆
・◆横浜FC戦 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆佐藤瑠星 レッズ本スレ◆
・◆なんかなー レッズ本スレ◆
・◆高崎線民乙 レッズ本スレ◆
・◆高木の日 レッズ本スレ◆
・◆はかた号 レッズ本スレ◆
・◆アメリカ戦 レッズ本スレ◆
・◆ACL神戸戦 レッズ本スレ◆
・◆2022年 レッズ本スレ◆
・◆主審笠原戦 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆大人の事情 レッズ本スレ◆
・◆横浜FC戦 レッズ本スレ◆
・◆堀辞めろ レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆Do-して レッズ本スレ◆
・◆4連休 レッズ本スレ◆
・◆ブラジル戦 レッズ本スレ◆
・◆敬老の日 レッズ本スレ◆
・◆ドロー沼 レッズ本スレ◆
・◆2022開膜戦 レッズ本スレ◆
・◆ゴン攻め レッズ本スレ◆
・◆何も蔚山 レッズ本スレ◆
・◆3試合3失点 レッズ本スレ◆
・◆来季も同じ レッズ本スレ◆
・◆ガンバ大阪戦 レッズ本スレ◆
・◆大邱FC戦 後半 レッズ本スレ◆
・◆結局関根かよ レッズ本スレ◆
・◆3連敗も覚悟 レッズ本スレ◆
・◆浦和の軌跡 レッズ本スレ◆
・◆ガンバ大阪戦 レッズ本スレ◆
・◆フランス戦 レッズ本スレ◆
・◆ニータン戦 レッズ本スレ◆
・◆W杯準決勝 レッズ本スレ◆
・◆ホッカー レッズ本スレ◆
・◆札幌戦その3 レッズ本スレ◆
・◆と…東風平 レッズ本スレ◆
・◆名古屋戦後半 レッズ本スレ◆
・◆さよならミシャ レッズ本スレ◆
・◆ジュビロ磐田戦 レッズ本スレ◆
・◆ムシアラに鶴 レッズ本スレ◆
・◆七草粥イブ レッズ本スレ◆